釣場 |
ジャンル |
釣り方 |
魚種 |
えさ |
コメント |
日付 |
勝浦周辺 |
波止 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
当店ご利用の守屋様 アジ20cmを頭に 21匹の釣果です
夕マズメ2時間でこの釣果はマズマズではないでしょうか?
いままで余り良い釣果報告のなかった港ですので 有り難い情報です ありがとうございました |
2017/03/02 |
勝浦周辺 |
テトラ |
ウキ釣り |
サヨリ |
アミエビ |
地元常連のT様 サヨリ 35cmを頭に 29匹の釣果と 電話連絡を頂きました 日中の釣果とのことです
サヨリが釣れ始めましたね お待たせしました・・・と言う感じです(*^_^*)
ただ、テトラからの釣りになりますので足元には充分ご注意くださいね
T様 いつも情報提供ありがとうございます |
2017/03/02 |
ご案内 |
|
|
|
|
昨日のヒラマサの釣果をみて・・・早速ですが ヒラマサの泳がせ仕掛け(直結タイプ)を作成いたしました
ハリスは サンライン社の 船フロロハリス 16号 針は カルティバ(オーナー)社の SJ51TN の 3/0 と 5/0 の2タイプをご用意致しました
是非この仕掛けで 夢のメーター超えヒラマサを狙ってみて下さい
尚 ラインは出来るだけ太目が良いと思います 細いラインでも運良く、獲れるかも知れませんが・・・根周りに走られたら間違いなく プッツンですから((+_+))
詳しい釣り方、ポイントは店頭にてご確認下さい |
2017/03/02 |
鴨川周辺 |
堤防 |
ウキ釣り |
アジ・カマス |
アミコマセ |
常連の目羅様 アジ 27cmを頭に殆んどが型揃いの 28匹、 カマス 36cmを頭に 12匹の釣果です
アジは 足下でウキ釣り 極細天秤カゴを使用され良型が揃いました エサ釣りはやはり型が良くなりますね
カマスはオカズ用に少しだけ有れば充分と 帰り仕度前の20分ほどの釣果とのことです
時間帯は朝マズメから午前10時頃とのことです |
2017/03/01 |
鴨川周辺 |
堤防 |
カマスの泳がせ |
ヒラマサ |
カマス |
3月1日 私、秋場の現認情報です
鴨川方面港にて 朝6時過ぎに 某港堤防外側にて ヒラマサがヒット! やり取りするヒラマサが船道にまわり、対岸からのギャング針に引っ掛かってしまい バラシ・・・。
皆さん・・・周りで大物をヒットさせた時は自分の仕掛けは取り込み、または新たに投入するのは控えましょう・・・お互い様ですものね
6時30分過ぎ 同じく堤防外側にて ヒラマサがヒット・・・今度は周りの皆さんも竿をあげて取り込みに協力され 無事、玉入れに成功・・・サイズは1mちょっと・・・と推測しました
以上! ヒラマサはまだ、まだ居ますね ビッグファイトを見せてもらいました(*^_^*)
|
2017/03/01 |
勝浦地磯 |
地磯 |
フカセ |
メジナ |
オキアミ |
常連の白石様 メジナ 48、0cm 43,0cm に 黒鯛 35cmのお持込み頂きました
メジナはもちろんダービーへご登録頂きました
メジナの久しぶりに良いサイズですね
|
2017/02/28 |
勝浦東部方面 |
テトラ |
フカセ釣 |
アジ・メジナ |
オキアミ |
常連の東金市の伊藤様 メジナ40,5cm 31,6cm サヨリ32,5cm 2匹 アジ4匹のお持込みです
メジナはダービーへご登録頂きましたが 嬉しい情報も頂きました
良型のサヨリが又接岸した様です 周りで結構釣れていた・・・とご報告頂きました
ただテトラからの釣りになりますので充分ご注意をお願い申し上げます |
2017/02/28 |
ご案内 |
|
|
|
|
2月25日
発売されました 海悠出版の<磯投げ情報>紙に
当店常連で某社フイールドテスターの津曲さんによる アジ釣り情報記事が載りました
カラー3ページで構成され配合コマセの作り方から釣り方まで詳細に紹介されておりますので 宜しければご覧頂ければ・・・と思います
楽しい記事になっていますよ(*^_^*)
|
2017/02/28 |
勝浦周辺 |
堤防 |
下カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
今朝ほど当店ご利用頂きました 正道様 アジ 26cmを頭に 29匹の釣果とお電話にてご連絡頂きました
地合いは朝マズメの40分ほどで 最後に ヒラメが爆釣サビキ9号に掛かった様ですが 道糸の結び方が悪かったらしく サビキからカゴまでそっくり取られてしまったようです
仕掛けが付いたままで魚に申し訳ない・・・と
逃がした悔しさより ヒラメを心配されるとは・・・優しい正道様です |
2017/02/27 |
ご案内 |
|
|
|
|
釣果情報とは直接関係はないのですが・・・
当店常連の金城(かねしろ)様が 明日28日 午後19時からの 日本テレビ 火曜サプライズ に ご出演とのことです
時間がなく 詳細にはお聞き出来なかったものでご説明不足で申し訳ござませんが 悪いことではないようですので(*^_^*)
もしお時間の許す方はご覧になってみて下さい
短髪、丸顔でいつもニコニコされた方が金城様ですから
取り敢えず お知らせまで(^v^)
|
2017/02/27 |
勝浦周辺 |
堤防 |
サビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の正田様とお嬢様の釣果です
アジ 25cmを頭に 26匹のお持込み頂きました
お話ですと いつもお嬢様の方が釣果が良いそうです(*^_^*) ちょっと控えめのお父さんです 親子並んで楽しい釣り時間になったんでしょうね
|
2017/02/26 |
鴨川周辺 |
堤防 |
サビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の島津様 アジ 24cmを頭に 41匹のお持込みです
ヒラマサを 狙ったようですが不発だったようです 同じく泳がせ釣りをしていたお隣さんは ヒラメをゲットされたようです
来週もヒラマサを狙います・・・とのこと 気合充分の島津様です(*^_^*) |
2017/02/26 |
鴨川周辺 |
堤防 |
サビキ |
カマス |
アミコマセ |
当店ご利用の 吉田様 カマス 34cmを頭に 83匹のお持込みです
朝マズメから9時頃までの釣果とのことです 干物とナメロウにして召し上がるそうです
頑張って作って下さいネ |
2017/02/26 |
鴨川周辺 |
地磯 |
電気ウキ釣り |
メジナ |
オキアミ |
常連の永田様 メジナ 41,5cm のお持込みです
夜磯先端での釣果になります ダービーへご登録頂きました
永田様 いつも釣果情報ありがとうございます
|
2017/02/26 |
鴨川地磯 |
地磯 |
電気ウキ釣り |
メジナ |
オキアミ |
常連の綿貫様 夜磯先端に出ての釣果です メジナ 39,1cmを頭に 3匹のお持込み頂きました
ダービーへご登録頂きましたが 例年より釣果が伸びてきませんね・・・ ご本人にお聞きしますと 不調で、不調で・・・とのこと
大丈夫ですよ 4月2日までダービーは開催していますので(*^_^*) |
2017/02/26 |
勝浦地磯 |
地磯 |
フカセ釣 |
黒鯛、メジナ |
オキアミ |
常連の茂木様、メジナ45,8cm 黒鯛45,5cm 2匹 メバル1匹のお持込み頂きました。
茂木様、釣果報告ありがとうございました。
|
2017/02/26 |
鴨川周辺 |
堤防 |
サビキ・アジ泳がせ |
アジ・ヒラメ |
アミコマセ |
常連の若山様 ヒラメ58cm アジ22cm 18匹 カマス27,5cm2匹のお持込み頂きました。
若山様、釣果報告ありがとうございました。 |
2017/02/25 |
勝浦地磯 |
地磯 |
フカセ釣 |
メジナ |
オキアミ |
常連の鈴木様 メジナ37,5cm 32,8cm 30,5cm 他3匹のお持込み頂きました。
鈴木様、釣果報告ありがとうございました。 |
2017/02/25 |
勝浦地磯 |
地磯 |
フカセ釣 |
イシダイ |
オキアミ |
常連の小出様 石鯛47,5cm 2,1kg 黒鯛39,8cmのお持込み頂きました。
小出様、釣果報告ありがとうございました。 |
2017/02/25 |
鴨川周辺 |
堤防 |
サビキ |
アジ・カマス |
アミコマセ |
常連の山田様 アジ20cm頭に 134匹 カマス28cm 10匹のお持込み頂きました。
足下サビキです。
山田様、釣果報告ありがとうございました。 |
2017/02/25 |