過去の釣果情報はこちら
■■ 房総大原店 釣果情報 ■■
釣場 ジャンル 釣り方 魚種 えさ コメント 日付
鴨川周辺 ? カゴサビキ アジ アミコマセ 常連の目羅様  アジ 23cmを頭に 約30匹 のお持込みです
久しく良い釣果のなかったこのポイントですが釣果が出ましたね
午後3時半頃から始めて、一投目から当たりが出て、 ほぼ入れ喰い状態へ・・・とのことです

ちょっと小振りのアジでも釣れれば楽しいもんです(^−^)
2017/12/10
それぞれ 堤防 それぞれ アジ・カマス それぞれ 当店ご利用の見原様   アジ 23cmを頭に 23匹  カマス 33cmクラスを 4匹のお持込み頂きました

アジとカマスのポイントは別々です
アジはカゴサビキによる釣果で、カマスはキビナゴを付けてのたらし釣りでの釣果です

魚はきちんと下処理をされてありました(*^_^*)
2017/12/10
勝浦周辺 堤防 カゴサビキ アジ アミコマセ 当店ご利用の井上様  アジ 26、5cmを頭に 26匹 のお持込み頂きました

朝マズメの釣果と思われますが良い釣果です
コンスタントにこれくらい釣れると良いですねェ

2017/12/10
勝浦・鴨川方面 地磯 カゴサビキ アジ アミコマセ 常連で小岩の川口様  アジ 21,5cmを頭に 17匹のお持込みです
アジを泳がせての大物狙いで、アジを10匹ほど使ってしまったとのことですから  実質25匹以上釣れたようです

どうも第二ラウンドがあるようですね(*^_^*)  頑張って下さい
2017/12/09
南房方面 地磯 フカセ メジナ オキアミ 常連の高仲様  メジナ 38cmを頭に  12匹のお持込みです
一番小さいサイズでも30cmはありましたので、忙しい?楽しい釣りになったのでは?と思いますね(*^_^*)

お疲れ様でした  いつもお持込み情報ありがとうございます
2017/12/09
勝浦周辺 堤防 カゴサビキ アジ・メッキ アミコマセ 常連の山田様 アジ 22cm 13匹 メッキ 25cmのお持込み頂きました。

山田様、釣果報告ありがとうございました。
2017/12/09
ご案内         ベイFM 78 日曜朝5時から始まる OCEAN TRIBE のなかで6時過ぎから始まる シーラバーズ トーク にてまた釣り情報を担当させて頂きます
今回は MC の DJ TUYOSHI  さんとインスタグラムで繋がっておりますので話も弾むのでは??と思っております
内容は 実際に釣れている魚をメインにご紹介したいと考えております

10日の日曜 朝6時過ぎ お時間の許す方、お聴き頂ければ幸いです

先ずはお客様とのお約束でありますので、ご案内をさせて頂きます
   大原店   秋場
2017/12/08
御宿周辺 フカセ 本イシモチ アオイソメ 常連の白石様   本イシモチ 37,5cmの釣果です  

本当は<本イシモチ>と言う魚はいません  通常、イシモチと言われるのは<ニベ>と言いますが 誤解をし易いので敢えて本イシモチと書きました
魚体は青みがかったきれいな銀色をしていて、ちょっと見にはメタボなフッコの様に見えます  
フッコと顔も違いますが胴体の横線がフッコは直線で本イシモチとは曲線になっていますので見分けはつきます

参考までに・・・。
2017/12/08
鴨川周辺 堤防 サビキ アジ アミコマセ 当店ご利用の山下グループ様より  釣果情報を頂きました

アジ 23cmを頭に約120匹をゲットです  
午後の釣果になりますが、女性お二人を含んでいらっしゃいますので、ワイワイ、ガヤガヤと賑やかにお楽しみ戴けたのではと思います

わざわざのご連絡ありがとうございました またのご来店をお待ち申し上げます
2017/12/07
勝浦周辺 堤防 サビキ アジ アミコマセ 常連の水落様より 直帰するので・・とお電話にて釣果報告を頂きました
アジ 22cmを頭に 45匹をゲット!ととのことです
 
夕刻、16時頃〜17時頃までほぼ入れ喰い状態だったようです
ここの港は朝より夕マズメの方が釣れる時間が長い様です(@_@)   
水落様 わざわざのご連絡ありがとうございました
2017/12/07
太東周辺 堤防 ぶっこみ イシモチ オレンジイソメ、サンマ切り身 地元常連の森様  イシモチ 27cmを頭に 9匹のお持込み頂きました 

午後13時半過ぎに来店され、餌をご購入いただいて出発・・、16時過ぎには当店へお帰りですから、実質2時間ちょっとの釣りですが、これだけ釣れればお楽しみになられたのでは?

最近、イシモチは釣れている・・・との情報は有ったのですが、
お持込みがありませんでしたので貴重な情報です

秋場のインスタに入れたいと思います  宜しければご覧下さい
2017/12/07
勝浦周辺 堤防 フカセ メジナ オキアミ 常連で本日は匿名希望のマッキー様  メジナ 41cmを頭に 6匹のお持込み頂きました

ちょっとスレンダーでしたが、荒海を泳ぎ廻っていたんでしょうか?スタイルの良いきれいなメジナでした

良い釣りになりましたねえ  お疲れ様でした

2017/12/07
鴨川地磯 地磯 フカセ釣 メジナ、イサキ オキアミ 常連の安原様  尾長メジナ42.5cmを頭に 4匹、口太メジナ40cmを頭に 6匹、 イサキ37cm頭に 4匹のお持込みです
先日に引き続き素晴らしい釣果です
夜の干潮時を狙って秘密のポイントへ・・・居るところには居ますねェ

当店では普通、尾長メジナと口太メジナを分けないんですが良いサイズですので分けさせていただきました

2017/12/07
鴨川周辺 堤防 下カゴサビキ アジ アミコマセ 私、秋場の釣り場巡回中での現認情報です

アジ約22cm位か?クーラーBOXへ約60匹(ご本人の申告数)入っていました
暗くなって撤収されましたがクーラーBOXは重たそうでしたネ(*^_^*)
お顔に記憶がありますので当店のお客様では?思いますが、快く協力下さり ありがとうございました
2017/12/06
勝浦周辺 堤防 下カゴサビキ アジ アミコマセ 常連の川口様  アジ27cmを頭に 24匹のお持込み頂きました
実はアジタイムが終わった後にアジの泳がせでヒラメを狙った様ですがそのエサとしてアジを10匹ほど使ってしまった・・とご報告頂きました
釣れた実数は30匹は優に越していたんですね

良く釣れたと思います(*^_^*)
2017/12/06
鴨川周辺 堤防 下カゴサビキ アジ アミコマセ 常連で本日は匿名希望 ウッちゃんのお持込み釣果です
アジ 21,5cmを頭に 71匹 おまけに 25cm のカマスです

久しぶりの釣りでこれだけ釣れれば もう満足です・・・とのこと(*^_^*)  ニコニコでご帰還されました

お疲れ様でした  いつもお持込み情報をありがとうございます

大漁の釣果ですので 秋場のインスタに入れるのを了解頂きました  よければご覧ください
  
2017/12/05
勝浦周辺 地磯 フカセ メジナ・黒鯛 オキアミ 常連の白石様  メジナ 44cm 黒鯛 37cmを頭に3匹のお持込み頂きました

メジナはメタボメジナで・・・お腹も背中もパンパンに張っていました  これは脂が乗っていますよォ(^−^)

朝マズメ、にメジナが・・午前中に黒鯛がポツポツだったようです
お疲れ様でした・・・。

こちらもご本人の了解のもと インスタに入れさせて頂きました
2017/12/04
勝浦周辺 地磯 電気ウキ釣り 黒鯛、メジナ、イサキ オキアミ 常連の安原様   黒鯛 48cm  イサキ 36cmを2匹 メジナ 38cmを頭に 11匹 クロソイ 28cmのお持込みです

得意の夜磯先端に出ての釣果になります  流石にまだ荒らされていないポイントの様で・・・この釣果です(@_@)

この釣果を持っての帰りの磯歩きは辛かったのでは?!

安原様と永田様 お二人の釣果写真二人並べて秋場のインスタに入れました。 ご覧になってみて下さい
2017/12/04
お知らせ         カギの落とし物を12月3日 午前8時頃に当店駐車場にて見つけました

ご来店頂きましたお客様が落とされたカギでは??と思いますので お心当たりの方がおいででしたらご連絡を頂ければ・・・と思います

先ずは お知らせを申し上げます

2017/12/03
お知らせ         営業時間変更のお知らせです

平素、房総大原店をご利用頂きまして誠にありがとうございます
当大原店は 本日 12月3日をもちまして24時間営業を終了させて頂きます
来週からは冬季営業時間となります

* 月曜日〜木曜日は早朝2時に開店をし 夕刻 20時に閉店。
* 金曜日早朝2時〜日曜日の午後19時までを24時間営業とさせていただきます

また 祝祭日の前夜も24時間営業となります

尚、荒天の場合は閉店させていただく場合もございますのでご了解くださいますよう、お願いを申し上げます

皆様方にはご不便をお掛け致しますが宜しくお願いを申し上げます

2017/12/03

前の20件      次の20件