釣場 |
ジャンル |
釣り方 |
魚種 |
えさ |
コメント |
日付 |
大原周辺 |
堤防 |
ルアー |
スズキ |
ルアー |
常連の米田様 スズキ78.5cm 4.0kg ヒラメ68cm 廣田様スズキ73cm 3kgのお持込み頂きました。
米田様、廣田様、釣果報告ありがとうございました。 |
2017/12/18 |
大原周辺 |
それぞれ |
ルアー |
スズキ |
ルアー |
当店ご利用の上野様 スズキ78cm頭に 3.2kg 3.7kg 3.4kgの3匹のお持込み頂きました。
上野様、釣果報告ありがとうございました。 |
2017/12/18 |
鴨川周辺 |
堤防 |
サビキ |
アジ |
アミコマセ |
当店ご利用で匿名希望S様 アジ22cmを頭に 35匹の釣果です
夕マズメ約1時間の釣果とのこと、 コマセがなくなり喰い渋ったので納竿されたそうです
貴重な情報ありがとうございました |
2017/12/17 |
大原周辺 |
堤防 |
ジギング |
ヒラメ |
メタルジグ |
白子町の渡辺様 当店からのご案内ポイントにて ヒラメ 58,5cm の釣果です
久しぶりのヒラメ釣果だそうです 良かったですネ おめでとうございました
帰り際、明日も行っちゃいそうな?!雰囲気プンプンでした(*^_^*)
|
2017/12/17 |
それぞれ |
堤防 |
ぶっこみ |
イシモチ |
アオイソメ |
イシモチ情報2件です
*太東周辺 イシモチ 28cmを頭に 22匹 常連の鶴岡様の釣果です
*大原周辺 イシモチ 24cmを頭に 37匹 常連の吉田様の釣果です
イシモチがとても好調です のんびりしながらもサイズを求めるなら太東周辺へ 数なら大原周辺へ・・・と言うところでしょうか(*^_^*)
イシモチをベイトとしてスズキ・ヒラメが上っています。こちらも良い状態と思いますね(*^_^*)
詳しいポイント等は店頭にてご確認下さい ご案内をさせていただきますので
|
2017/12/17 |
大原周辺 |
それぞれ |
ぶっこみ |
イシモチ |
アオイソメ |
常連の関本様 イシモチ21cm 39匹のお持込み頂きました。
関本様、釣果報告ありがとうございました。 |
2017/12/16 |
勝浦周辺 |
堤防 |
投げサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の斎藤様 アジ20cm頭に 24匹のお持込み頂きました。
斎藤様、釣果報告ありがとうございました。 |
2017/12/16 |
大原周辺 |
それぞれ |
ぶっこみ |
イシモチ |
アオイソメ |
当店ご利用の根本様 イシモチ25cm 26匹のお持込み頂きました。
根本様、釣果報告ありがとうございました。 |
2017/12/16 |
御宿・勝浦方面 |
テトラ |
ウキ釣り |
サヨリ |
アミエビ |
御宿の渡辺様から 貴重な情報を頂きました
サヨリ 30cm〜35cm を50匹 強とのことです
テトラからの釣りになりますので充分に注意をしていただきたいですが・・・釣れています
サヨリはベタ凪になってしまいますと極端に釣果が落ちますのでタイミングが釣果の差を出しますが 当たれば大釣り・・・ってことですね
渡辺様 いつも貴重な情報をありがとうございます |
2017/12/15 |
鴨川周辺 |
地磯 |
下カゴサビキ |
アカイカ |
アミコマセ |
常連の守瀬様 久しぶりの登場です(*^_^*)
アジ 19cmを頭に 何と 127匹のお持込み頂きました
夕マズメ・・・爆釣状態に突入・・・さぞや忙しかったでしょうね
港内へアジが入って来たと思われます 良い釣果情報を入れて頂きました
ありがとうございました
大漁のアジを秋場にインスタに入れさせて頂きます よろしければご覧になって下さい
|
2017/12/15 |
鴨川周辺 |
地磯 |
フカセ |
黒鯛 |
オキアミ |
常連の白石様
黒鯛 47cmを頭に 7匹 クロソイ 2匹のお持込み頂きました それこそダービーに取って置きたい位のサイズですね
ここでお知らせです
皆様よりお問い合わせの多い 今季のメジナ・クロサイ ダービーですが まだ正式に決定はされていませんが 予定としては 年明けからスタートして 5月の連休まで位を・・・と考えております
決定致しましたら、即 お知らせを申し上げますので もうしばらくお待ちくださいませ
|
2017/12/14 |
鴨川周辺 |
堤防 |
下カゴサビキ |
アジ・サバ |
アミコマセ |
常連の茂原市の池田様 アジ20cm 25匹 サバ23cm 35匹のお持込み頂きました。
池田様、釣果報告ありがとうございました。 |
2017/12/14 |
勝浦周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連で匿名希望、H様 アジ 22cmクラスを 14匹のお持込み頂きました
夕マズメ狙いでポイントに入られましたが アッと言う間に爆釣タイムが終わってしまった様で 心なしか肩が落ちていました
良い時もあれば悪い時もあります 次回また頑張って下さい
お持込み情報ありがとうございました |
2017/12/13 |
大原周辺 |
堤防 |
ぶっこみ |
イシモチ・ヒラメ |
アオイソメ |
当店ご利用の 米田様 廣田様の釣果です
イシモチ 25cmを頭に 32匹 ヒラメ 67cm をお持込み頂きました
当店よりご案内致したポイントにて見事に釣果を出して来てくれました(*^_^*)
ヒラメはイシモチの釣果がたくさん出たので、気分転換でルアーを投げてみたら 数投目でヒットしたそうです 完全にイシモチがベイトと考えていいですね
廣田さんがヒラメを自慢げに持っているところを(^−^) 秋場のインスタに入れました 肉厚な立派なヒラメでしたよ
廣田さん 追加の釣果持込みです(Pm18:00) スズキ 68cm 2,6kg です 美味しいベイトを食べているようで、ヒラスズキと間違うような体高、肉厚でした
同行の米田さんは3回バラシがあったものの一発も獲れず・・・明日も挑戦します!!と熱くなってご帰還されました
気を付けてお帰り下さいネ |
2017/12/13 |
鴨川周辺 |
堤防 |
それぞれ |
アジ・カマス |
アミコマセ |
常連の加藤様 アジ 21cmを頭に 15匹 カマス 33cmクラスを 3匹の釣果です
カマスもだいぶ脂が乗ってきた様です 丸々としてきました(@_@)
美味しくなってきましたね
|
2017/12/13 |
勝浦周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミエビ・青イソメ |
常連の粟野原様 アジ22cmを頭に 19匹のお持込み頂きました
朝マズメで釣れ始めた・・・と思ったら漁師さんの小舟が近ずいて来て、網を上げ始めて・・・終わったら 爆釣タイムも終了・・・。
まあこちらは遊び、あちらは仕事・・仕方ないですネ
|
2017/12/13 |
勝浦周辺 |
地磯 |
下カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
東京、板橋の澤井さんグループ 4名様の釣果ですが電車で直帰するので と お電話で釣果報告を下さいました
アジ 25cmを 頭に 85匹・・・との事です
澤井さん・・わざわざJRの太東駅から当店まで歩いてご来店頂き・・情報を得た中で、また駅まで歩き・・大変な苦労を頂きました、
当方としても どうしても釣らせてあげたい!!と・・・ご案内しての釣果ですから・・・私どもも本当に胸を撫で下ろしました
良かったですネ お友達とワイワイガヤガヤ・(^−^)釣果も出て 楽しかったでしょうね
わざわざご連絡下さり ありがとうございました 美味しく召し上がって下さいネ
またのご来店をお待ち申し上げます
|
2017/12/11 |
大原周辺 |
堤防 |
ぶっこみ |
イシモチ |
アオイソメ |
常連の山下様 イシモチ 26cmを頭に 13匹のお持込み頂きました
前出の高ちゃんとはポイントが違います こちらは 大原港周辺になります
山下様は釣り始めた時間が遅かった為に、この程度の釣果でしたが 先に入っていた方等はクーラーBOXイッパイの釣果だったそうです
良い釣りになりましたねえ(@_@)
本日、お持込み頂きました あられチャン、 高ちゃん、 山下さん のお三方の釣果写真を秋場のインスタに入れさせて頂きます 宜しければご覧になってみて下さい
|
2017/12/11 |
太東周辺 |
地磯 |
ぶっこみ |
イシモチ |
青イソメ・さんま切身 |
地元常連の高ちゃんの釣果です イシモチ(ニベ) 27cm を頭に 13匹のお持込み頂きました
風が強く 震えながらのご帰還でしたが約2時間あまりでこれだけ釣れれば・・・上等、上等・・ですよ(*^_^*)
わざわざのお持込みありがとうございました
|
2017/12/11 |
勝浦周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ・へダイ |
アミコマセ |
常連の女性アングラー あられチャンのお持込み釣果です
アジ 23cmを頭に 47匹 へダイ 3匹、 サバ、 ボラをゲット!
朝マズメ勝負だったはずですが当店へお帰りは午後に???
良い釣果ですから粘ったんでしょうか??
お持込み情報ありがとうございます |
2017/12/11 |