釣場 |
ジャンル |
釣り方 |
魚種 |
えさ |
コメント |
日付 |
鴨川周辺 |
? |
カゴサビキ |
アジ |
オキアミ・アミエビ |
常連の島津様 アジ 32cmを頭に 14匹のお持込み頂きました
今の時期としては、素晴らしい釣果ですネ
爆釣サビキ9号にての釣果だそうです 羨ましいですねえ(@_@)
お疲れ様でした 貴重な情報をありがとうございました |
2018/06/23 |
夷隅川 |
河川 |
ぶっ込み |
ウナギ |
ヒラボー |
地元の石井様 ウナギ60cmクラスを 2本に 55cmクラスを 2本の計 4本の釣果です
4本とも 長さの割には超メタボで・・・たぶん・・食べたら脂がジュウジュウ・・・って感じでしたでしょうね(*^_^*)
良いですねェ 食卓も賑わいますネ
|
2018/06/18 |
鴨川周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連のハマちゃん の釣果です
アジ23cmを頭に 15匹 小サバ、イワシが邪魔で・・邪魔で・・アジのいる層まで届けばアジが喰ってくる・・・そんな状態だったそうです
そうなんですよねえ サバ、イワシをどうかわすか・・・なんですよね((+_+))
でもサバもイワシも大きくなれば立派な釣りの対象になりますかれね 大きくなって釣れて来てくれることを願いましょう(*^_^*)
|
2018/06/18 |
太東周辺 |
堤防 |
エギング |
タコ |
エギ |
常連の女性アングラーあいみちゃん タコ2匹のお持込み頂きました。
あいみちゃん、釣果報告ありがとうございました。 |
2018/06/17 |
大原周辺 |
堤防 |
泳がせ釣り |
マゴチ |
活きエサ |
当店ご利用の加藤様 マゴチ 63cm のお持込みです
小型のシマアジを泳がせてゲットされた様です
良型ですねえ 良く獲れたと思います(*^_^*)
貴重な情報をありがとうございました |
2018/06/17 |
夷隅川 |
河川 |
ルアー |
スズキ |
ルアー |
当店ご利用の 田中様 スズキ 72cmをゲットです
使用ルアーはレッドヘッド 28gだったそうです
雨風の中でビッグファイトをしてくれたようです 一言・・・楽しかったけど、疲れましたァ・・とのことでした
お疲れ様でした |
2018/06/16 |
鴨川地磯 |
地磯 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
匿名希望べーちゃん・・・アジ 33cmを頭に 11匹のお持込み頂きました
他に小メジナも釣れた様ですが全てリリースとのことでした
磯周りではこのサイズが釣れて来ていますので港内に入って来るのも時間の問題と思いますが・・・期待したいと思います(*^_^*)
|
2018/06/14 |
九十九里河川 |
河川 |
ぶっ込み |
ウナギ |
ヒラボー |
常連の鈴木様 ウナギ 60cmクラスを 2本に50cmクラスを 2本ゲットとのことです
各河川の濁りの状態は非常に良し!! 流れるゴミも意外と少なく 釣り易かった様です
良い釣りになりましたねえ
1本は竿が折れるんじゃないか??と思われるほど強烈な引きだったようです(@_@) お楽しみになられましたネエ(*^_^*)
|
2018/06/13 |
夷隅川 |
河川 |
フカセ |
黒鯛 |
オキアミ |
ある事情で今日は匿名のS様 黒鯛 49,5cmに カイズを1枚お持込み頂きました
河川でもこんな良いサイズの黒鯛がフカセで釣れるんですねえ(@_@) 川での黒鯛、キビレはぶっこみで・・と相場は決まっていたのでは?? 驚きました
|
2018/06/10 |
? |
堤防 |
下カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の千田(ちだ)様 アジ 33cmを頭に 11匹のお持込み頂きました
こちらも良いサイズですねえ
千田様のお持込み頂いたアジが二つのタイプに分かれていました 皆さんも見分けることが出来ると思いますのでちょっと触れてみます
一つは普通の胴体が流れる様な流線型のタイプ。
もう一つは表現がちょっと難しいですが背中が肉厚で、お腹の部分は麺を打つ棒で押し伸ばしたように幅広くなっているタイプになります
私の経験から 背中の肉厚タイプの方が断然美味しいと思うのですが 千田さんには是非、食べ比べてもらえれば・・・と思っています(*^_^*) |
2018/06/10 |
? |
堤防 |
下カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の稲葉様 良型アジ 31cmを頭に 12匹のお持込み頂きました
他に 型のいいウルメイワシが数匹入っていました
今晩の食卓がどう賑わうか(*^_^*) 楽しみですね
お刺身はもちろん、 ナメロウや大アジのフライ等も美味しいと思いますョ
腕をふるって下さい(^◇^)
|
2018/06/10 |
鴨川周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の島津様 アジ 32cmを頭に 9匹 イワシ(ウルメ、カタクチ混じり)多数のお持込み頂きました
当店オリジナルの<爆釣サビキ9号>を使用頂いたとの事です・・・アジ釣果も素晴らしいですが サビキに付いたサバをヒラメがパクリ・・・頭だけきれいに残ってきたそうです(@_@)
イワシやサバがたくさん居た様ですから ヒラメやコチ等居るのもうなずけますネ
島津様 いつも貴重な情報をありがとうございます
|
2018/06/10 |
鴨川地磯 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ・メジナ |
アミコマセ |
常連の二宮様 アジ31cm メジナ30cmのお持込み頂きました。
二宮様、釣果報告ありがとうございました。 |
2018/06/10 |
当店周辺 |
堤防 |
ぶっ込み |
イシモチ |
アオイソメ |
当店、スタッフ森の釣果です
イシモチ 29cmを頭に 14匹になります
午前中 虫エサご購入のお客様より イシモチが釣れている様だ・・・との情報を元に では調査釣行してきます・・・と出かけて行っての結果です
他に500gほどのタコもイシモチの仕掛けに釣れてしまったようです(*^_^*)
皆様にご案内出来る釣果情報と思いますのでお知らせを申し上げます
|
2018/06/09 |
小湊周辺 |
地磯 |
フカセ釣 |
メジナ |
オキアミ |
常連の小出様 メジナ39.2cm 3匹のお持込み頂きました。
小出様、釣果報告ありがとうございました。 |
2018/06/09 |
夷隅川 |
河川 |
ぶっこみ |
ウナギ |
ヒラボー |
常連の匿名のI様 ウナギ50cm 2匹のお持込み頂きました。
I様、釣果報告ありがとうございました。 |
2018/06/09 |
勝浦周辺 |
堤防 |
それぞれ |
ヒラメ・他 |
それぞれ |
白崎様ファミリー キス10匹 ソゲ(ヒラメの小型)45cm カニのお持込み頂きました。
白崎様、釣果報告ありがとうございました。 |
2018/06/09 |
当店周辺 |
堤防 |
エギング |
タコ |
エギ |
常連の吉原様 タコ 500g のお持込み頂きました
タコエギでの釣果になります もう少し小型もヒットしたようですが リリースされたとのことでした
実は匿名希望とのことで・・・同じく タコ 900gの釣果報告も頂きました
最近、たこの釣果がウナギ登り・・・ならぬ タコ登りで上って来ました ご興味のある方はご来店下さい 決して難しくはありませんからご安心ください(*^_^*)
釣り方、ポイント、最良のエギ、テンヤ等ご案内させて頂きますので・・・。
|
2018/06/07 |
勝浦周辺 |
サーフ |
投げ |
シロキス |
ジャリメ |
匿名希望 H様 シロキス 18cmを頭に 29匹の釣果です
朝マズメに釣果が伸びた様ですネ お一人でこの釣果は充分お楽しみ頂けたと思いますネ(^−^)
お疲れ様でした 貴重な情報をありがとうございました
|
2018/06/04 |
九十九里河川 |
河川 |
ぶっ込み |
ウナギ |
ヒラボー |
匿名希望のK様 ウナギ 60cm 50cm 2本の釣果です
最初、当店からのご案内ポイントに行かれた様ですが 大きなヘビに出くわしてしまい 退散されて 別のポイントへ・・・それが良かったのでしょうか(*^_^*) 立派なサイズのウナギをゲット! 50cmもビックりする様なメタボで・・・
良いですねェ 美味しく召し上がって下さい
|
2018/06/03 |