釣場 |
ジャンル |
釣り方 |
魚種 |
えさ |
コメント |
日付 |
それぞれ |
堤防 |
それぞれ |
シロキス・イワシ・サバ |
それぞれ |
常連の白崎様ファミリー キス17cm 20匹 サバ多数 イワシ多数 アジ カニのお持込み頂きました。
白崎様、釣果報告ありがとうございました。 |
2018/06/02 |
館山周辺 |
地磯 |
フカセ釣 |
メジナ |
オキアミ |
常連の鬼沢様 メジナ37.5cm 2匹のお持込み頂きました。
鬼沢様、釣果報告ありがとうございました。 |
2018/06/02 |
勝浦周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の永山様 良型のアジ 28,5cm を頭に 11匹のお持込み頂きました
この港にて 久しぶりの良型釣果です 全体に型も揃っていましたので良い釣果と言えますネ
黄金アジも混じっていましたので 美味しく召し上がって下さい
永山様 貴重な情報をありがとうございました
勝浦方面にてこの時期にこのサイズは貴重ですから 私、秋場のインスタに入れさせて頂きました |
2018/06/02 |
南房方面 |
堤防 |
下カゴサビキ |
アジ |
アジ |
都内〜お越しで 常連の若林様 アジ 30cm ジャストを頭に 良型のみを 8 匹の お持込み頂きました
この時期にこのサイズが釣れるポイントがあるんですね(@_@) ご友人がヒラメを サバの泳がせにてヒットさせたようですが、惜しくもバラシてしまったとも ご報告頂きました
全てが上手くいくとは限りませんので これくらいで手をうっておきましょうか(*^_^*)
良型ですので こちらも私、秋場のインスタに入れさせて頂きます 宜しければご覧になってみて下さい
samurai ,oohara または 釣侍 秋場 で検索してみて下さい
出て来ると思いますので・・・。 |
2018/06/02 |
鴨川周辺 |
堤防 |
サバ泳がせ |
ヒラメ |
活きサバ |
常連で市川からお越しの山田様 ヒラメ51cmをサバの泳がせにてゲット! お持込み頂きました
アジが本命だったようですが 好ポイントに入れず サバの猛攻に合い・・ではサバの泳がせへと方向転換されて、見事に手中へ・・・とのことです
食べ頃サイズで処理にも手こずらないでしょうから 良かったですネ
お疲れ様でした いつも釣果情報をありがとうございます
|
2018/06/02 |
ご案内 |
|
|
|
|
先週末 欠品となってしまいました ウナギの特効エサ<ヒラボー>ですが 昨日、入荷を致しました
今回は 型も丁度良く 皆様にご満足頂けるものと・・・ご案内を申し上げます
ここ数日は雨が降る予定で・・・週末は各河川にてウナギが狙い目となりそうです 是非 トライしてみて下さい
せっかくお越し頂きながら ヒラボー欠品でお断り申し上げた皆様・・・誠に申し訳ございませんでした ここに お詫び方 ご案内を申し上げます
尚、当分 在庫はあると思いますが 如何せん人気商品でありますので 万が一を考えて 事前予約を入れて頂けるとご安心か・・・とご案内をさせて頂きます |
2018/05/30 |
勝浦地磯 |
地磯 |
フカセ |
イサキ・アジ |
アオイソメ |
常連の小山様 日中の干潮で地磯に出ての釣果です
イサキ 32.5cmを頭に 3匹 良型 アジ 3匹に 足裏大のメジナのお持込み頂きました
日中としては良い釣果ですね(*^_^*) お疲れ様でした
貴重な情報をありがとうございました |
2018/05/29 |
鴨川周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の茂原のHK様 アジ23cm 6匹のお持込み頂きました。
茂原のHK様、釣果報告ありがとうございました。 |
2018/05/29 |
鴨川周辺 |
地磯 |
フカセ釣 |
ブダイ |
オキアミ |
常連の山根様 ブダイ46cm 3匹 アジ27cm のお持込み頂きました。
ブダイ 46cmはデッカイですいね(@_@) 驚きのサイズです
山根様、釣果報告ありがとうございました。
|
2018/05/26 |
勝浦周辺 |
堤防 |
エギング |
アオリイカ |
エギ |
常連の粟野様 アオリイカ60cm 1.2kgのお持込み頂きました。
未確認ですがアオリイカの情報が他に3件ほど入って来ておりますので付け加えたいと思います
粟野様、釣果報告ありがとうございました。 |
2018/05/26 |
勝浦周辺 |
地磯 |
ぶっこみ |
カンダイ |
? |
常連の白石様 カンダイ 60cmのお持込み頂きました。
石鯛の外道での釣果と思われます
白石様、釣果報告ありがとうございました。 |
2018/05/26 |
鴨川周辺 |
沖磯 |
フカセ |
ワラサ他 |
オキアミ |
常連の宮永様 ワラサ63cm 尾長メジナ36cm 2匹 イサキ34cm 5匹のお持込み頂きました。
宮永様、釣果報告ありがとうございました。 |
2018/05/26 |
鴨川周辺 |
堤防 |
サバ泳がせ |
アジ・ヒラメ |
それぞれ |
常連の島津様、ヒラメ54cm アジ17cmのお持込み頂きました。
島津様、釣果報告ありがとうございました。
|
2018/05/26 |
勝浦周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
セイゴ |
アミコマセ |
常連の粟野原様 アジ釣りに 出かけたのですがお持込みは セイゴ 32cmクラスを 計 5匹・・・でもとってもきれいな魚体のセイゴでした
セグロイワシが余りにも多く アジの釣果はイマイチでしたが イワシを追いかけてセイゴの群れが入っていたようです
それをしっかりと狙うところは流石です(*^_^*)
|
2018/05/23 |
鴨川地磯 |
地磯 |
フカセ |
イサキ・メジナ |
オキアミ |
常連のO木様(匿名にさせて頂きます) イサキ30cm弱を9匹 口太メジナ の釣果です
日中の干潮時、地磯先端に出ての釣果です
日中にこれだけ釣れれば充分ではないでしょうか? 良い釣果になりましたね お疲れ様でした
|
2018/05/22 |
夷隅川 |
河川 |
ぶっ込み |
イシモチ |
アオイソメ |
常連の田中様 イシモチ 29cmを頭に 4匹の釣果です
川の中でイシモチが釣れて来ました(@_@)
海が荒れたのと、スナメリに追いかけられたからでは??と思われますが 時々 夷隅川ではイシモチが釣れて来ます
不思議な川です??
|
2018/05/20 |
鴨川周辺 |
堤防 |
フカセ |
アジ・メジナ |
オキアミ |
常連の小出様 フカセでの釣果になります
アジ 24cmクラスを 10匹ジャストに ジャイアント馬場(ちょっと古すぎますか??(*^_^*))・・の足裏サイズのメジナのお持込み頂きました
フカセのエサ釣りですと良いサイズのアジが出てきますネ(@_@) アジの釣果を伸ばすヒントがありそうな感じがします
|
2018/05/20 |
九十九里河川 |
河川 |
ぶっ込み |
ウナギ |
ヒラボー |
常連の村田様 夕マズメから夜半にかけてだそうですが
ウナギ 55cmクラスを 4匹の釣果です 細目をもう2匹釣られたようですが それはリリースされたとのことでした
良い釣果ですネ ウナギの釣果は河川により多少の差はありますがポイントさえ外さなければ確実に出て来ていますネ
|
2018/05/18 |
夷隅川 |
河川 |
ぶっ込み |
ウナギ |
ヒラボー |
当店ご利用の吉田様 ジャンボウナギ 66cm のお持込み頂きました
良い型が出ましたネエ(@_@) 今季一番のサイズと思われます
美味しく召し上がってくださいね |
2018/05/18 |
鴨川周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ・カマス |
アミコマセ |
当店ご利用の清水様 アジ 25cmを頭に 約40匹 カマス 40cm クラスを3匹の釣果です
夕刻での釣果になりますが、久しぶりに良い釣果を頂きました
周辺でヤリイカを釣った方もいた・・・とご報告頂きましたが 推測ですが、今この周辺で釣れているイカは ヤリイカの様な姿でしたらヤリイカではなく アカイカ(マルイカ)ではないか?と思います
いずれにしても良い情報をありがとうございました
|
2018/05/18 |