釣場 |
ジャンル |
釣り方 |
魚種 |
えさ |
コメント |
日付 |
千倉方面 |
波止 |
ダンゴ? |
黒鯛 |
サナギ |
常連の多賀谷様 黒鯛42cm 4匹のお持込みです。
多賀谷様、釣果報告ありがとうございました。 |
2018/07/22 |
南房方面 |
テトラ |
アジング |
アジ |
ワーム |
当店ご利用の田中様 アジ31cm 6匹のお持込み頂きました。
田中様、釣果報告ありがとうございました。 |
2018/07/22 |
夷隅川 |
河川 |
さぐり |
ハゼ |
オレンジイソメ |
常連の白崎様、ハゼ18cm頭に 67匹のお持込み頂きました。
白崎様、釣果報告ありがとうございました。 |
2018/07/22 |
南房方面 |
波止 |
カゴサビキ |
ソーダカツオ |
それぞれ |
常連の小野寺様 ソーダガツオ37cm 20匹のお持込みです。
小野寺様、釣果報告ありがとうございました。 |
2018/07/22 |
九十九里浜河川 |
河川 |
ぶっ込み |
ウナギ |
ヒラボー |
常連の加藤様 ウナギ70cm 2匹のお持込み頂きました。
加藤様、ありがとうございました。 |
2018/07/21 |
勝浦周辺 |
堤防 |
それぞれ |
メジナ、アジ |
アミコマセ |
市川市の山田様 メジナ 31cm 計 2匹 アジ 27cm 計 3匹のお持込み頂きました
メジナは口太メジナですが 丸々と太ったメジナでしたね
アジもこのサイズがもう少し釣れたら良かったですネ
いつも釣果情報ありがとうございます |
2018/07/21 |
勝浦周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の会田様 アジ23cmを頭に 36匹のお持込み頂きました
暗い内からポツポツと釣れ続いた様です
良い釣りになりましたね お疲れ様でした
いつも情報提供ありがとうございます
|
2018/07/21 |
お知らせ |
|
|
|
|
赤イソメ・・・本日入荷致しました!!のでお知らせを申し上げます
欠品中は皆様には大変ご迷惑をお掛け致しました そして大変お待たせを致しました・・ことを心からお詫びを申し上げますm(__)m
入荷量は充分に・・・とは まだ 言えませんので ご利用、必要な方は誠に申し訳ございませんが ご予約頂ければ幸いです
皆様のご連絡をお待ち申し上げます
|
2018/07/20 |
鴨川周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連で茂原のH K様 アジ27cmを頭に 11匹 のお持込み頂きました
いつも同じポイントを攻めていらっしゃるようです 慣れあポイントが一番ですよね(*^_^*)
いつも釣果情報ありがとうございます
|
2018/07/19 |
九十九里河川 |
河川 |
ぶっ込み |
ウナギ |
ヒラボー |
私、秋場 昨夜の釣果です
ウナギ 55cm 50cm 2本 大きなバラシが1回 でした
非常に釣り易いポイントですので試しにやってみました
ほどよい風も有った為に蚊やブヨにもやられず・・・とっても良い釣りが出来ました(*^_^*)
ハゼと思われる当たりが夕マズメにたくさんありました・・・ハゼも楽しめそうですね
同じ川の上流で同じくウナギを狙っていた ハマちゃんもお電話情報ですが 60cm弱を2本上げた様です(@_@)
川の濁りが無い中で 私もハマちゃんもよく釣れたと思います
ウナギの魚影が濃いということなんでしょうね!?
|
2018/07/18 |
鴨川周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の石橋様 アジ 19cmのほぼ型揃いで 計 31匹 、シマアジ2匹 のお持込み頂きました
泳がせ釣りをされた様ですが 活きエサが大きくかじられたり、お腹にポツンと穴が開いたりしたようです
皆さん・・これ・・何が喰っているのか解りますか??
イカですョ ・・・アカイカか??ヤリイカか・ コウイカか?アオリとは違うと思いますが・・・
いずれにしても 何か正体を見てみたかったですねェ(@_@)
|
2018/07/17 |
夷隅川 |
河川 |
さぐり |
ハゼ |
ジャリメ |
地元常連の小高様 今日は日中、ハゼ釣りに行かれました その釣果です
ハゼ 16cmを頭に 25匹 小型で元気なモノは全てリリースされて大型のみお持ち帰りとのことでした
ハゼ・・・俄然、上向いてきましたねえ(*^_^*) まだ数釣りとはいきませんが サイズが良いですから 今年も楽しませてくれそうです
|
2018/07/17 |
勝浦周辺 |
堤防 |
下カゴサビキ |
シマアジ、アジ |
アミコマセ |
常連の金城ファミリー様 今朝の釣果です
シマアジ 20cmを頭に 16匹 アジ 24cmクラスを 7匹 ショゴ、 メジナ の お持込み頂きました
シマアジは足下に 群れてしまって・・・そに中に アジがポツリポツリと混じった・・・とのことでした
このサイズのシマアジでもお刺身で美味しく戴けますし 引きは強いし・・・狙って楽しい魚ですよね
私、秋場のインスタに入れさせて頂きますので 興味のある方はご覧になってみて下さい(*^_^*)
お帰りの際 当店 釣果掲示板にある ハゼ情報をご覧になった 奥様が <今度はハゼに挑戦しましょう・・・>(*^_^*) とのことでした
そうですねえ ハゼの釣果もここにきて グンっと上って来ましたのでお楽しみ頂けると思います・・・又のご来店をお待ちしていますね |
2018/07/17 |
夷隅川 |
河川 |
さぐり |
ハゼ |
ジャリメ |
地元常連のH様 ハゼ 15cmを頭に 27匹の釣果です 午前中の釣果ですね
今年のハゼは少し成長が遅いのでは??と思っていましたが、ここにきて グンと育ってきてくれた様ですね 良いサイズのハゼが上がり始めました(*^_^*)
ポイントさえ間違わなければ今年も楽しませてくれそうです
詳細なポイントは店頭にてご確認下さい ご案内をさせて頂きますので(*_*)
話はちょっとズレるのですが・・・先ほどご来店いただきました お客様より <うちの会社では大原店の釣果情報を印刷してみんなに回して楽しませてもらってますよ・・・>と とっても嬉しいお言葉を頂きました(*^_^*)
本当にうれしく、有り難いなあ・・と思いました と同時に 心を引き締めて これからもより正確な情報をより早く・・・皆様にお届けして参らなければ・・・との思いを新たにいたしました
お車ナンバー 習志野 43++ のご年配のお客様・・・ありがとうございました これからも宜しくお願いを致しますm(__)m
|
2018/07/16 |
勝浦周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
シマアジ |
アミコマセ |
常連の斎藤様
シマアジ 18,5cmを頭に 15匹 サバ 多数のお持込み頂きました 朝マズメの釣果になります
アジも少し混じっていましたが その程度で・・・ただ シマアジ釣果は良いと思いますね(*^_^*)
斎藤様 貴重な情報をありがとうございました
|
2018/07/16 |
九十九里河川 |
河川 |
ぶっ込み |
ウナギ |
ヒラボー |
常連の稲葉様 ウナギ 60cm 40cm の釣果です
マズメ時から22時過ぎまで当たりは全くなく 諦めかかったところに連発・・・目的達成で・・・良かったですネ(*^_^*)
ここのポイントはいつもならもっと釣れるポイントなんですけどね??何か条件が合わなかったんでしょうね??
お疲れ様でした 美味しく召し上がって下さい(^v^) |
2018/07/15 |
当店周辺 |
河川 |
ぶっこみ |
ウナギ |
ヒラボー |
常連の佐藤様 ウナギ60cm 7匹のお持込み頂きました。
佐藤様、釣果報告ありがとうございました。 |
2018/07/15 |
鴨川周辺 |
堤防 |
下カゴサビキ |
アジ、ショゴ |
アミコマセ |
常連の布村様 ショゴ27cm アジ17cm 11匹のお持込み頂きました。
布村様、釣果報告ありがとうございました。 |
2018/07/15 |
鴨川周辺 |
地磯 |
フカセ釣 |
アジ・イサキ |
オキアミ |
常連の白倉様 メジナ37.5cm 2匹 イサキ30cm 3匹 アジ30.5cmのお持込み頂きました。
白倉様、釣果報告ありがとうございました。 |
2018/07/15 |
鴨川周辺 |
堤防 |
フカセ釣 |
アジ、ショゴ、 |
オキアミ |
常連の鈴木様 ショゴ40cm頭に2匹 アジ4匹 メジナ3匹のお持込み頂きました。
鈴木様、釣果報告ありがとうございました。 |
2018/07/15 |