釣場 |
ジャンル |
釣り方 |
魚種 |
えさ |
コメント |
日付 |
勝浦周辺 |
サーフ |
投げ |
シロキス |
ジャリメ |
当店スタッフ 高橋(ただいま、釣り修行中であります(*^_^*))
自身の腕を研きながら 試し釣りに行って来ました
その釣果です シロキス 20cmを頭に 6匹 メゴチ、小ソゲ になります
スタッフが釣りに出かけ 腕を磨いてくれるのは本当にうれしいことです
本当ならばこれくらいのスタッフ釣果はボッにしてしまう処ですが お許しをください・・・
次回はもっと頑張る・・・そうですから(*^_^*)
|
2018/09/29 |
夷隅川 |
河川 |
ルアー |
スズキ |
ルアー |
常連の矢島様
スズキ 72cm のお持ち込み頂きました
いつものポイントでは?と推測しますが よくヒットしますね
通っている甲斐がありましたね(*^_^*)
お持ち込み情報 いつもありがとうございます
|
2018/09/29 |
勝浦周辺 |
堤防 |
それぞれ |
黒鯛・アジ |
それぞれ |
常連の堤 悠輔様
クロダイ 34cm に アジ 24cmを頭に 15匹のお持ち込み頂きました
クロダイはダンゴ釣りにてゲット アジはカゴサビキによる釣果です
久しぶりの釣りでは?と思いますが充分お楽しみ頂けたのでは?
又のご来店をお待ち申し上げます |
2018/09/25 |
それぞれ |
それぞれ |
それぞれ |
それぞれ |
それぞれ |
この連休に多くの皆様方からお持込み情報を頂きました
数多いので誠に申し訳ありませんが列記をさせて頂きます
*9/22 千葉様 いすみ川にて ハゼ 15cmを頭に ジャスト30匹の釣果です
*9/22 河野様 大原港にて 黒鯛 41cm をゲット! フカセでの釣果です
*9/22 長谷様 鴨川方面港にて 黒鯛 48cm の釣果です 同じくフカセ釣りによるものです
*9/22 西野様 九十九里河川にて ウナギ 60cmを頭に 3匹の釣果です
*9/23 橋本様 勝浦方面港にて アジ 21cmを頭に 32匹 クロアナゴ 63cmのお持込みです
*9/23 平野様 勝浦方面港にて アジ 29cmを頭に 77匹の釣果です 下カゴサビキによる釣果ですね
*9/23 岩崎・増田様 南房方面港にて アジ 31cmを頭に 大型のみ 8匹のお持込み頂きました
*9/24 鈴木様 勝浦方面港にて アジ 26cmを頭に 24匹の釣果です
*9/24 猿田様 鴨川方面港にて アジ 26cmを頭に 6匹のお持込み頂きました
*9/24 石村様 鴨川方面港にて アジ 24cmを頭に 10匹 ソゲ(ヒラメの小型) 36cm のお持込み頂きました
*9/24 野村様 鴨川方面港にて シロキス 19cmを頭に 24匹の釣果です
*9/24 江橋様 勝浦方面にて アジ 24cmを頭に 17匹 シロキス 17cmを頭に 10匹の釣果です
*9/24 小高様 イシモチ 31cmを頭に 13匹の釣果です
周りでも釣れていた様です
お持込み頂きました皆様方、本当にありがとうございました
列記しましたこと、お詫びを申し上げますm(__)m |
2018/09/24 |
それぞれ |
堤防 |
それぞれ |
アジ |
アミコマセ |
今朝の釣果報告 4件 のご案内です
* 東金の岩崎様 鴨川方面港にて アジ 24cmを頭に 17匹 のお持込み頂きました おまけに ウルメイワシが数匹・・かなり 底を狙ったようです ウルメイワシに変わったので納竿されたとの事でした
* 橋本様 勝浦方面港にて アジ 22cmクラスを 20匹 泳がせで ビッグなアナゴ 1匹 バラシ(ヒラメ?) とのことでした
* ハスラー伊藤様 勝浦方面港にて アジ 24cmを頭に 39匹のお持込み頂きました
朝 4時頃から当たりが出始めて ポツポツと釣れ続いたようですね 良い釣果ですネ
* スタッフ 石井の釣果です 勝浦方面港にて アジ 26cmを頭に 40匹 ジャストをゲット!
朝マズメの釣果になります 潮は濁りがあり、流れもきつかった様です
お持込み頂きました 皆様 貴重な情報をありがとうございました
連休に釣行をお考えの皆様 参考にされて下さい
誠に恐縮ですが 詳細ポイントは店頭にてご確認をお願い申し上げますm(__)m
|
2018/09/22 |
勝浦周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
当店ご利用の 袖山様
アジ 27cmを頭に 9匹 メジナ 23cmのお持込み頂きました
この港、ちょっと 止まっていた釣果が・・又出始めてくれました(*^_^*)
最近のアジ釣果ですが 大釣れとは行きませんが ご家庭で召し上がって戴くには充分なサイズ、数では?と思います(^v^)
それも いろいろな港で釣れて来ています・・・
皆様にご案内出来るポイントが多くなり、こちらも安心しています(*^_^*)
この連休もお楽しみ頂けるのでは?
初心者〜上級者まで・・・アジ、ハゼ、イシモチ、青物、夜のアナゴ、ウナギまで それぞれ・・・大釣れではありませんが楽しむには充分な釣果が期待出来ると思います・・・
釣りに不慣れなビギナーの皆様には 竿、リールセットや各種仕掛け等 安価にたくさんご用意致してございますので 是非 ご利用いただければ・・・
もちろんポイント案内は詳しくさせていただきますのでご安心下さいませ
皆様のご来店をスタッフ一同 心からお待ち申し上げますm(__)m
|
2018/09/20 |
鴨川周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連で茂原のH,K様
アジ 26cm を頭に 10匹 ショゴ 31cm のお持込み頂きました 朝マズメの釣果になります
アジは半数が良型 残りが20cm クラスでした
ショゴ・・・脂が乗って とても美味しそうでしたね(*^_^*)
H,K様 いつもお持込み情報をありがとうございます |
2018/09/20 |
南房方面 |
地磯 |
電気ウキ釣り |
黒鯛・アジ |
オキアミ |
私・秋場の釣果です
黒鯛 39cmを頭に 3匹 アジ 4匹を ゲット。
インスタに途中経過写真を載せて、なぜ結果報告が無いの?とお客様に言われてしまいましたので・・・ご報告させて頂きました
あと 大きなバラシが2回ほど・・・たぶんですが一回は首を振りましたので黒鯛か?真鯛のビッグ?後はかなり走られましたので青物?と思います
2回ともハリス切れですので自分の腕の悪さを恥じます((+_+))
ポイントはPからかなり歩きますし、地磯先端になりますので、そこそこの釣果は出ましたが 危険防止のため、万人へのお薦めポイントとは言えません・・・ご了解下さい
|
2018/09/19 |
九十九里河川 |
河川 |
ぶっこみ |
ウナギ |
ヒラボー |
常連で今日は匿名希望のW様
ウナギ 60cm 55cmx2 計 3匹の釣果です
暗くなってすぐから、バタバタっと続けて3匹 釣れたようです(@_@)
豆知識ですが・・・これから外洋へと産卵に向かうウナギは河口付近で海水に体を慣らし、長旅に備えて、栄養を蓄える為にエサの荒喰いをして丸々と太ります・・・
本当に美味しいウナギはここから約一ヶ月の間に釣れるウナギと言えると思いますよ(^v^) |
2018/09/19 |
九十九里河川 |
沖磯 |
さぐり |
ハゼ |
アオイソ他 |
当店ご利用の 和田様 ハゼ 19cmを頭に 51匹の 釣果です
午後2時過ぎから3時間弱での釣果だそうです 他に セイゴ、チンチン、コトヒキと釣れ 忙しい釣りになったようですね
この外道たちはハゼ釣りにはどうしても付いて来ますので、それも含めてお楽しみ頂ければ・・・と思います(*^_^*)
|
2018/09/19 |
鴨川周辺 |
堤防 |
エギング |
アジ・コノシロ |
アミコマセ |
当店ご利用の早川様、栗田様
アジ 21cmを頭に 26匹 良型 コノシロ 9匹のお持込み頂きました
なかなか 良い釣果だと思いますョ(*^_^*)
アジは勿論ですが コノシロも少し小骨がありますが美味しく戴けますので、工夫されて召し上がって下さい
お持込み情報、ありがとうございました |
2018/09/18 |
鴨川周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ・サバ |
アミコマセ |
常連の稲葉様 アジ 20cmを頭に 27匹 サバ 22cmクラスを 16匹のお持込み頂きました
お友達と楽しい釣れをして頂いた様です(*^_^*)
ご案内ポイントが外れなくて、当方も一安心です
ご来店ありがとうございました |
2018/09/17 |
勝浦周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の会田様 アジ28cm 9匹 メジナ1匹のお持込み頂きました。
会田様、釣果報告ありがとうございました。 |
2018/09/17 |
鴨川周辺 |
それぞれ |
それぞれ |
アジ |
それぞれ |
常連の橋本様 アジ27cm頭に14匹のお持込み頂きました。
橋本様、釣果報告ありがとうございました。 |
2018/09/16 |
九十九里河川 |
河川 |
ミャク釣り |
ハゼ |
それぞれ |
常連の由利様 ハゼ19cm 80匹のお持込みです。
由利様、釣果報告ありがとうございました。 |
2018/09/16 |
南房方面 |
それぞれ |
フカセ釣 |
アジ |
それぞれ |
常連の二宮様 アジ38cm 3匹のお持込み頂きました。
二宮様、釣果報告ありがとうございました。 |
2018/09/16 |
勝浦周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
メジナ |
アミコマセ |
常連の稲葉様 メジナ9匹のお持込み頂きました。
稲葉様、釣果報告ありがとうございました。 |
2018/09/15 |
勝浦周辺 |
堤防 |
サビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の川口様
アジ 30cmを頭に 48匹のお持込み頂きました、今朝の釣果です
どうしたんでしょう??群れが変ったとは思えないのですが??
確かにビッグは30cmあったのですが 後はほとんどが20cmそこそこの中型サイズでした もっとたくさん良型は居ると思うのですが??不思議です・・・。
でも久しぶりの大漁ですから良し!として下さい(*^_^*)
|
2018/09/12 |
勝浦周辺 |
堤防 |
下カゴサビキ |
アジ、シマアジ |
アミコマセ |
当店スタッフ 私、秋場と 森の釣果になります
森 アジ 25cmを頭に 36匹 秋場 アジ 26cmを頭に 47匹 の釣果になります
実はこのポイント・・・朝マズメの釣果報告はたくさん頂きますが、どうしたものか?夕マズメの釣果報告が入りませんでした
これから続く連休に向けて、午後〜夕マズメの釣り場案内の為にもどうしても情報が欲しい・・・と思い 出かけての試験釣行になります
昨夜からの雨によりかなり濁りも入ってしまい、その上 雨にも降られ、その中での釣りでしたが 釣果は思いのほか良く、 <条件が揃えばもっと釣れるのでは>と感じました
潮が変って来たなあ・・・と思える状況になったようです
話は当店周辺のイシモチ釣果になりますが 台風後にイシモチの釣果がグ〜ンと伸びて来ています サイズは25cm前後になります これも潮変わりの兆候では??思います
皆さん 参考にされて下さい
秋場のインスタに釣果写真を入れましたので興味のある方はご覧ください 良いサイズの黄金アジがたくさん混じっていますよ(*^_^*)
|
2018/09/10 |
大原周辺 |
河川 |
ぶっ込み |
ウナギ |
ヒラボー |
常連の葛飾区の会田様 ウナギ55cmのお持込み頂きました。
会田様、釣果報告ありがとうございました。 |
2018/09/10 |