釣場 |
ジャンル |
釣り方 |
魚種 |
えさ |
コメント |
日付 |
鴨川周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の茂原 H・K 様
アジ 21.5cmを頭に25匹の釣果です
いつものところで、いつものように・・あまり釣っても処分に困るからと・・・
そうですね(*^_^*) 釣って楽しませてもらい、食べては美味しく・・・最高です!!
いつもお持ち込み情報、ありがとうございます
|
2019/01/09 |
鴨川周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の石橋様
アジ 27cmを頭に37匹お持ち込みを頂きました。
このポイントは昨日も良い釣果が出ていますので、港内へアジが入っているということでしょうね・・・
当分、楽しませてくれそうです(*^_^*)
|
2019/01/08 |
勝浦周辺 |
地磯 |
フカセ |
メジナ |
オキアミ |
常連の土屋様
メジナ 29,5cmのお持ち込みです
暮れには同じポイントで大釣りをされたとのことですが、ダービー登録後の今回はどうしたことでしょう?ちょっと寂しい釣果ですが・・・まあ取敢えずは登録しておきます・・・とのことでした
たまビッグが釣れますよ 頑張ってください(*^_^*)
|
2019/01/07 |
鴨川周辺 |
堤防 |
それぞれ |
アジ・タコ |
それぞれ |
常連の会田ファミリー様
アジ25cmを頭に120匹、タコ2.3kgのお持ち込みを頂きました。
アジは朝マズメに34匹 午後からは86匹 のトータルで120匹ですね
特筆は タコ です アジの泳がせの外道ですが ビッグなタコでしたねえ(@_@)
小振りですがイシガキダイもおまけに1匹・・・イシガキダイ??海水温度が高いんでしょうね!?!?
会田さんの了解のもと タコ をメインに 朝、夕のアジ釣果写真を秋場のインスタに入れてあります 宜しければご覧ください
|
2019/01/07 |
勝浦地磯 |
地磯 |
フカセ |
ヒラメ |
オキアミ |
常連の白石様
ヒラメ 56.5cm のお持ち込みdesu
メジナ狙いの外道でヒットしたものと推測しますが、あのポイントでよく獲れましたねえ(@_@) 驚きです
本命のメジナ・黒鯛は??次回へ持ち越しですか??
|
2019/01/07 |
勝浦周辺 |
堤防 |
下カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の金城ファミリー様
アジ 25cmを頭に 20匹ジャストのお持ち込み頂きました
この港からお帰りの他の皆様はほとんど釣果がなかった様です・・・その中で 断トツの釣果です それも良型揃いですから、価値がありますねえ(*^_^*)
釣り方は・・・当方からご案内した方法で・・・(^v^)
秋場のインスタに投稿してありますのでご確認ください 中々良型ですよ・・・
|
2019/01/07 |
鴨川地磯 |
地磯 |
フカセ |
メジナ |
オキアミ |
常連の加藤様
メジナ 25cmクラスを 2匹のお持ち込み頂きました
このポイントがお気に召したようですね(*^_^*)
通いつめていらっしゃいます
大型魚のお持ち込みを楽しみに、お待ちしましょう(^<^)
|
2019/01/06 |
鴨川地磯 |
地磯 |
電気ウキ釣り |
尾長メジナ |
エビ |
常連の茂木様
夜磯先端へ出て・・・
尾長メジナ 40,5cm 40,3cm 2匹のお持ち込みです
ダービーへ未登録で釣り場へ行かれましたので残念ながら・・・
尾長メジナのこのザイズは房総としてはとても良いサイズと思いますよ
おめでとうございました
|
2019/01/05 |
鴨川地磯 |
地磯 |
電気ウキ釣り |
メジナ・オジサン |
オキアミ |
柏からお越しの風間様
ちょっと珍しい魚 オジサン 37cm に メジナ 37,3cm 30,0cm のお持ち込みです
メジナ 2匹はダービーへご登録頂きました
オジサン・・・変わった名前ですが レッキとした魚の名前です((*^_^*) 秋場のインスタに投稿致しましたので興味のある方はご覧になってください 真っ赤なきれいな魚ですよ ヒゲがちゃんと生えています(^◇^)
|
2019/01/05 |
勝浦周辺 |
波止 |
アジング |
アジ |
ワーム |
常連の粟野様
アジングにての釣果をお持ち込み頂きました
アジ 18cmを頭に 16匹をゲット!
アジアダー(クリアーラメ)を使用されたとのことです
アジングでこれだけ釣れたのですから、明朝にサビキ釣りをされたらかなり釣れるのでは??
新たに楽しいポイントをご報告頂きました(*^_^*) |
2019/01/05 |
千倉方面 |
波止 |
フカセ |
メジナ |
オキアミ |
市川市からお越しの岩澤様
メジナ 39,3cm 他1匹 計 2匹のお持ち込み頂きました
39,3cmをダービーへご登録です
黒鯛・メジナ・ダービーは始まったばかりですが 中々の好釣果報告を頂きます(@_@)
今年は楽しみなダービーになりそうな予感がしますね
|
2019/01/05 |
鴨川周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
当店ご利用の 渡辺様
アジ 23cmを頭に 41匹の釣果です
周りでもそこそこ釣れていたようですね ご家族で<忙しくも楽しい釣りでした>とのことでした
美味しく召し上がってください 又のご来店をお待ち申し上げます
|
2019/01/05 |
御宿周辺 |
サーフ |
ルアー |
ソゲ |
ルアー |
常連のあいみちゃん
ソゲ(ヒラメの小型) 39cm のお持ち込みです
ヒラメのにぎり寿司が食べたい・・・ポイント教えて・・と懇願され・・・見事に ご案内したポイントで、小型ですが 寿司タネ・・ゲット!!
美味しく召し上がってくださいね(*^_^*)
|
2019/01/05 |
勝浦周辺 |
テトラ |
フカセ |
黒鯛、メジナ |
オキアミ |
ダービーへご登録の松本様
午前、午後に分けて2度の出陣で 見事に釣果を出されました
黒鯛 42,5cm 〜34,3cmまで 計 5匹
メジナ 39,3cm 38,8cm の 2匹
良い釣りになりましたねえ(@_@) おめでとうございました |
2019/01/05 |
勝浦周辺 |
堤防 |
フカセ |
メジナ |
オキアミ |
ダービーご登録の丸嶋様 メジナ 29,5cm のお持ち込み頂きました
ご本人は このくらいのサイズはまだダービー登録をしたくない・・・と言われましたが・・・折角の釣果ですし 上乗せ登録は何回でも出来ますから・・・と 登録をしていただきました(*^_^*)
ドンドン釣果を持ち込んでください 楽しみにお待ちしておりますので・・・
|
2019/01/04 |
夷隅川 |
河川 |
ミャク釣り |
ハゼ |
アオイソメ |
地元常連の斉藤様
ハゼ 21cmを頭に 13匹のお持ち込み頂きました
流石・・・としか言いようがありません(@_@)
今の時期、深場に潜んでいると思われる ハゼをしっかりとゲットされてお帰りです・・・ポイントを良く知っている・・こと 誘い方を知っている・・こと 等、ベテランならではのツボがあるんでしょうね
恐れ入りました 脱帽です(*^_^*)
|
2019/01/04 |
鴨川地磯 |
地磯 |
フカセ |
メジナ |
オキアミ |
常連で今日はチーム加藤・・として釣果報告頂きました
メジナ 25cmを頭に 7匹のお持ち込みです
徐々にテクニックを覚えて来ていると思われます(*^_^*)
これから大物をゲットしていくんでしょうね(^v^) 楽しみですねえ
釣果報告ありがとうございました |
2019/01/03 |
鴨川地磯 |
地磯 |
電気ウキ釣り |
メジナ |
オキアミ |
黒鯛・メジナダービーでの釣果登録・・・第1号・2号のお持ち込み頂きました
鈴木様 メジナ 39,0cm に お仲間の 小出様 33,2cm 30cm の釣果になります
夜釣り での釣果と思いますが 39cmの釣果は良いサイズですね
鈴木様 小出様 いつもお持ち込み情報をありがとうございます
ダービー・・・今年こそ優勝を目指して頑張ってください(*^_^*)
|
2019/01/03 |
大原周辺 |
堤防 |
ブラクリ |
アイナメ |
アオイソメ |
常連の吉岡様・・・お兄ちゃんの釣果です
アイナメ 25cm のお持ち込み頂きました
テトラ周りを狙ったようですが、ここのポイントはカニ(ショウジンカニ・ワタリカニ・磯かに)が多く潜んでいますので餌取りに悩まされたのでは??と思います
今の時期のアイナメはアライの様にして、酢味噌で食べると美味しいですよ 是非、挑戦してみてください(^v^)
|
2019/01/03 |
九十九里浜 |
砂浜 |
ルアー |
ヒラメ |
ルアー |
当店ご利用の田中様、ヒラメ 49cm、45cmのお持ち込みを頂きました。
田中様、釣果情報ありがとうございました。 |
2019/01/02 |