過去の釣果情報はこちら
■■ 房総大原店 釣果情報 ■■
釣場 ジャンル 釣り方 魚種 えさ コメント 日付
お知らせ         平素、房総大原店をご利用賜り 厚く御礼を申し上げます

一昨日(17日) に当店にてお買い物を頂きました お若い男性2名様(申し訳ございませんがお名前確認できません)・・・お忘れ物がございます

お買い求め頂きました <アミコマセ1k>とお持ち込みになられました白いバケツ・・・当店でお預かりを致してございます

次回、釣行される際に お電話を頂き その旨をお話下さい ご来店時間に合わせてコマセの解凍を致しておきますので・・・

ご連絡をお待ち申し上げます

       房総大原店
2019/01/19
鴨川周辺 ? カゴサビキ アジ アミコマセ 常連の川村様

アジ 21cmを頭に 45匹のお持ち込み頂きました

日中、最初はサバの攻撃に合い、そのうちにアジ爆釣タイムに突入・・・気がつけばまだたくさん釣れているにも拘わらず・・コマセ切れ・・・悔しいけど ジ・エンド・・・

まあ後の処理を考えればこれくらいの釣果で良かったのでは(^◇^)   
お疲れ様でした  おめでとうございました

秋場のインスタに入れさせて頂きました・・・
2019/01/16
鴨川周辺 堤防 カゴサビキ アジ アミコマセ 常連の鵜沢様

ちょこっと・・試し釣り・・・での釣果です
アジ 26cmを頭に 10匹のお持ち込みです

周りではカマスもポツポツ釣れていたようです

次回は本格的に・・・と気合を入れていらっしゃいました(*^_^*)

鵜沢様 お持ち込み情報、ありがとうございました
2019/01/15
鴨川周辺 地磯 フカセ 真鯛・メジナ オキアミ 凄いビッグな釣果です!!
常連の関根様(ダービーエントリーNO-1) 真鯛 70,2cm と メジナ 35,6cmのお持ち込みです  日中の釣果ですね

獲れたのはこの真鯛でしたが とても止められない様な引きがもう2回あったそうです(@_@)  
よく大きな真鯛はツガイで居る!!といわれますので 真鯛だったのでしょうか?姿を見たかったですねえ

メジナは当然、ダービーへご登録戴きました  

関根様 おめでとうございました(*^_^*)

本人の了解の下、秋場のインスタに載せさせて頂きます
ビッグですよ(^v^)
2019/01/14
勝浦周辺 堤防 カゴ天秤 アジ アミコマセ 常連の会田様

アジ 22cmを頭に 27匹の釣果です

強風の中でよく頑張ってここまで数を伸ばしましたね(@_@)
1本針でエサを付けて、遠投カゴでの釣果だそうです  

いつもお持ち込み情報をありがとうございます
2019/01/14
鴨川周辺 地磯 電気ウキ釣り メジナ オキアミ 常連の 鈴木・小出ペアー様・・・素晴らしい釣果持ち込みです(@_@)

鈴木様  口太メジナ 50,6cm  38,8cm  
小出様  口太メジナ 42,0cm  34,2cm 

鈴木様の 50,6cm・・・昨日の宮永様のお持ち込み47cmを一夜にして更新されてしまいました(@_@)  
久し振りに 口太メジナの50cm超えを見させていただきました

もちろんダービーへご登録戴きました・・・良いですねえ・・・上位進出へ確実に前進されていらっしゃいます   お二人とも頑張ってください!!

 
2019/01/14
鴨川周辺 堤防 フカセ アジ・サバ オキアミ ??? 匿名 K・Y様   

良型 アジ 30cmを頭に 15匹  サバ 37cm のお持ち込みです

アジもサバも 良いサイズですねえ(*^_^*)  フカセだとこんな釣りも出来るんですねえ   

お持ち込み情報ありがとうございます
2019/01/14
勝浦周辺 テトラ フカセ 黒鯛 オキアミ 常連の村山様

大好きないつものポイントで・・・黒鯛 31,9cm をゲット!
釣れるポイントを完全攻略されていると思われますね(*^_^*)

ダービーへご登録です  ここのポイントはもっとビッグが潜んでいると思われますので・・・先が楽しみですね

2019/01/13
? テトラ フカセ メジナ オキアミ 常連の宮永様

今季、当店お持ち込み魚 メジナ・・で記録更新の 良型をお持ち込み下さいました

口太メジナ 47cm (1,7kg) です テトラ上から良く取り込みました  流石の一言です(@_@)

お腹はパンパンで、海苔をたくさん食べた形跡がありましたね(*^_^*)
2019/01/13
鴨川周辺 ? カゴサビキ アジ アミコマセ 常連の橋本様

アジ22cmを頭に 106匹のお持ち込み頂きました

  
並木様と同じポイントでは??  それぞれ、竿を出されていらしたと思いますが 面識なくすれ違いでしたね(*^_^*)

お二人とも、大漁ですから、ヨシ、良し・・ですね   お疲れ様でした
2019/01/12
鴨川周辺 堤防 カゴサビキ アジ アミコマセ 山武市の並木様

当方からのご案内ポイントにての釣果   アジ 23cmを頭に 96匹のお持ち込み頂きました

今まで こんなに釣れたことがなかったので 大忙しで・・・でも 楽しかった(^◇^) とのこと

何故か?お隣さんは余り釣れていなかったそうです 
爆釣サビキって凄いです!!ハマっちゃいました・・・とニコニコでいらっしゃいました

そうなんですよね  皆さんは サビキの差、コマセの差を甘くみないで下さいね  間違いなく良いものは良い!!ですから

さあ 帰ってからの処理・・・大変ですよ(*^_^*)  頑張ってください

2019/01/12
鴨川周辺 堤防 カゴサビキ アジ アミコマセ 常連の岩崎様

アジ 27cmを頭に 16匹のお持ち込み頂きました

連休の割には釣り人は多くも少なくも・・・とのことでした
次回はもっと大型を狙う・・とのこと・・・何処に行かれるんでしょうか??
頑張ってほしいですねえ(*^_^*)
2019/01/12
夷隅川 河川 電気ウキ釣り フッコ・セイゴ アオイソメ 私、秋場の現認情報です

フッコ 約40cm を頭に 10匹以上  午後6時前に釣りをしているところへお邪魔して魚を見せて戴きました   

まだまだ釣果を伸ばしていらっしゃいましたので 最後は何匹釣ったかは不明ですが??
ニコニコされながら、楽しそうに数を伸ばされておいででした(*^_^*)

お邪魔様でした  ありがとうございました
2019/01/11
鴨川周辺 堤防 カゴサビキ アジ・ウツボ アミコマセ 常連の崎山様

アジ20cmを頭に 32匹のお持ち込み頂きました

77cmの大きなウツボもお持ち帰りですが アジの泳がせで外道としてヒットしたものです

南房ではウツボの干物が高価で販売されています(*^_^*) 
私も以前ウツボの干物を食べたことがありますが 見た目の悪さとは反して、本当に美味しかったことを思い出しました

崎山様も挑戦してみる・・・とお持ち帰りされましたが三角骨で解体しずらいですがウナギのかば焼きの様に甘辛く焼いても美味しく戴けると思います・・・是非トライしてみては如何でしょうか??


2019/01/11
南房方面 堤防 カゴサビキ アジ アミコマセ 常連の島津様

アジ 21cmを頭に 41匹のお持ち込み頂きました

朝マズメから日中までポツポツと釣れ続いたともご報告頂きました   いつものアジを泳がせての釣果は良くなかったのでしょうか?   

島津様 いつも釣果お持ち込みありがとうございます

2019/01/11
鴨川周辺 堤防 ジギング アジ・カイズ メタルジグ 船橋市の吉田様

カマス 31cmを頭に 9匹 をメタルジグでゲットされたとのことです
詳しいポイントは確認出来ませんでしたが  いつものカマスポイントではないのでは??

数は少なくとも、久し振りのカマス情報ですから とってもありがたいです(*^_^*)
2019/01/10
勝浦周辺 地磯 フカセ 黒鯛 オキアミ 常連の白石様

黒鯛 38,5cm〜31.9cm まで 計 6匹のお持ち込みです

上位5枚をダービーへご登録頂きました

前回は良型のヒラメをゲットされましたが・・・よく聞きますと あのヒラメ・・玉アミも使わずに引きずり上げたそうです(@_@)  驚きました

2019/01/10
鴨川周辺 波止 カゴサビキ アジ アミコマセ 常連で今日は匿名希望のMr X様  
アジ 21cmを頭に 48匹の釣果です

久しく釣果情報の無かった港から 嬉しい釣果情報です

ただポイントが狭いのがちょっと難点ですが・・・
でもこれだけ釣果があればヒラメも入っているでしょうね(*^_^*)
こちらも期待したいですね
2019/01/09
ご案内         Bay FM 78 Ocean Traibe にて外房の釣り場、釣果情報のご案内をさせていただきます

今週末 12日(土) 朝6時頃からスタートの予定です

DJ Tsuyoshi さんとまた楽しいお話が出来そうです(*^_^*)
今回は 連休でのファミリーフィッシング用と 好調なメジナ・黒鯛等の話もと考えております

お時間の許される方、興味のある皆さん・・・お聴き頂ければ・・・とご案内を申しあげます

2019/01/09
鴨川周辺 地磯 電気ウキ釣り メジナ オキアミ 常連の安原様

口太メジナ  41,2cm  39,8cm  37,5cm
尾長メジナ  40,8cm

をダービーへご登録頂きました   8日深夜から9日にかけて、夜地磯先端に出ての釣果になります

良い釣果ですねえ(*^_^*)   忙しい仕事のことも忘れてストレス解消ですね・・・お疲れ様でした
2019/01/09

前の20件      次の20件