過去の釣果情報はこちら
■■ 房総大原店 釣果情報 ■■
釣場 ジャンル 釣り方 魚種 えさ コメント 日付
お知らせ お知らせ お知らせ お知らせ お知らせ タコ釣りファンの皆さん  お待たせを致しました  

タコテンヤ用、ショウジンカニの入荷です  

実は地元で<タコ爺ちゃん>と異名をとる近藤様、入荷と同時に<待ってました・・>とばかりに4匹お買い求めになられて・・・一言! このカニならタコが居たら絶対に釣れるよ!!

そうなんですよね  手慣れた方も、ビギナーさんもこのカニを使うと、意外と簡単にタコはゲットできます
さあこれを使って外房の美味しいタコを釣ってみませんか?
もちろんポイントや釣り方はご案内申し上げますのでご安心を!

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ち申し上げます 
2015/04/29
勝浦周辺 波止 カゴサビキ アジ アミコマセ 常連の吉田様 今の時期にこのサイズ!!ビッグアジ33.5cmの出現です(@_@) そしてトータル96匹もお持込みです!!  平均的に良型アジonly・・・。  凄い!です

これから、ゴールデンウイークに入ります
お陰様で当店も混雑が予想されますので・・・  
ワガママを言って誠に恐縮ですが、オキアミやアミコマセ等の解凍予約はなるべく早めにお電話頂ければとっても有難いのですが・・・。宜しくお願いを申し上げます
また、ポイント等、詳しい情報はご来店時にスタッフに遠慮なくお尋ね下さい  ご案内をさせて頂きます

吉田様、釣果報告ありがとうございました。
2015/04/28
太東周辺 波止、砂浜 投げ イシモチ アカイソ・アオイソ 地元常連の君塚様  ビッグなイシモチのお裾分けで当店においで頂きました  36cmを頭に5匹のお持込みです  波打ち際でもっとデッカイのを逃がしちゃったョ・・・とのこと。釣り時間は日中の2時間弱とのことです。
折角釣ったけれどイシモチは食べないから・・・とお店に置いて行かれましたので  遠慮なく私Aが塩焼きとお刺身で美味しく戴きました(*^_^*)   御馳走様でした
2015/04/27
勝浦周辺 波止 カゴサビキ アジ・メジナ アミコマセ 常連の椎名様 アジ23cm頭62匹 小メジナ2匹 タナゴ3匹のお持込み頂きました。  椎名様以外周りの方達はほとんど釣れていなかったようで <爆釣サビキ・・サマサマだったよ・・>と一言!  
そうなんです サビキの違い、差って絶対にあります!!普段、あまり釣果の出ない方にこそ 当店オリジナルの<噂の爆釣サビキ>を是非使って頂きたいと願うのみです・・・。  
椎名様、釣果報告ありがとうございました。
2015/04/27
ご案内 ご案内 ご案内 ご案内 ご案内 平素、当房総大原店をご利用賜り、厚く御礼を申し上げます

さて 本日までの冬季営業時間内にあっては皆様方に大変ご不便をお掛け致しましたが  明日28日より完全24時間のオールナイト営業となりますのでご案内を申し上げます

天気も安定し、海水温も上昇しました、これから釣りの本当に楽しい季節となってまいります   
アジ、イシモチ、メジナ、黒鯛、ヒラメ、スズキ、ウナギ、ハゼ等々 釣りに外房にいらっしゃいませんか?

気候温暖、自然いっぱい、魚もいっぱい(*^_^*)  楽しいですよ      是非お越し下さい  ポイントや釣り方ちゃんとご案内をさせて頂きますので・・・

スタッフ一同、皆様のご来店をお待ち申し上げます
2015/04/27
勝浦周辺 波止 サビキ アジ アミエビ 常連の川口様  アジ25cmを頭に67匹の釣果です  朝方、爆釣状態に突入!・・・6時半頃に止まってしまったので早上がりされたとのことでした
いつもながらこの釣り方ですとプロ級の腕前を発揮されますねえ  脱帽です(^<^)
2015/04/27
勝浦周辺 波止 サビキ アジ アミ 常連の守瀬様  アジ25,5cmを頭に62匹の釣果です
ノベ竿に下カゴ、爆釣サビキ仕様のいつものパターンで・・・ところが買い置きの9号-ハリス3号をブチ切られちゃった(+o+)とのご報告・・・私の推測ですが・・たぶんメジナだと思います この港にはとってもビックなメジナがいますので・・・。
2015/04/27
勝浦周辺 波止 サビキ アジ アミエビ 常連の加藤様  アジ25cmを頭に33匹の釣果です
この港はだいぶ前から止まることなくコンスタントに釣れていますが、最近の海水温の上昇によりイワシがかなり入って来ています  青物やヒラメ狙いもとっても面白いのでは??と考えます  絶対にチャンスはありますよ・・・。
2015/04/26
小湊周辺 波止 エギング アジ アミエビ 常連の石橋、長谷川ペアー様の釣果です  アジ22cmを頭に40匹ジャストのお持込みを頂きました
最近は中々大釣りにはなりませんが 確実に狙い魚をゲットされます  腕前も上達されたんでしょうね(*^_^*)
いつも情報提供ありがとうございます
2015/04/26
勝浦周辺 波止 カゴサビキ アジ アミエビ 常連の橋本様  本日はお子様たちに パパの実力を証明しなければと(*^_^*)・・・。
良かったですね・・・無事釣れました! アジ25cmを頭に21匹のお持込みを頂きました。
 ゆうき君、あかりちゃん・・・楽しかったでしょう?(^◇^) またパパと一緒に釣りにきてくださいね  待ってますよ〜(*^_^*)
2015/04/26
小湊周辺 波止 それぞれ カマス・アジ それぞれ 当店ご利用の鹿島様   良型カマス36cmを頭に21匹・  アジ21cmを頭に27匹のお持込みを頂きました

カマスは好調に釣れていますね  このまま連休明けまでもってくれそうな勢いです  期待したいですネ
釣果情報ありがとうございました
2015/04/26
小湊周辺 波止 それぞれ アジ・コウイカ それぞれ 当店ご利用の島図様  良型アジ25cmを頭に33匹。  あと、何となんと・・・35cmのコウイカをゲットです
アジも中々の良型揃いでしたが コウイカの出現です
小湊って何でも入って来る港なんですね  ビックリしました

 
2015/04/26
店頭にて掲示 河川 ぶっこみ ウナギ・ナマズ ヒラボー サア〜今年、最初のウナギの釣果情報です  良い型がでましたよ・・・。

常連の石橋様、浅野様の釣果です  浅野様 ウナギ60cmを頭に5匹。  残念ですが石橋様は強烈な引きに・・・これは大ウナギ!!と思いきや・・・なんと大ナマズだったとのこと  石橋様のニックネームがこれから<ナマズ君>に決定致しました(*^_^*) ウナギはオデコとのこと。
浅野様  一人が超楽しい時間を過ごされた様です

今年のウナギは出足から好調です!!  エサのヒラボーもご用意致してございます   もちろんポイントもいろいろと情報をゲットして有りますので店頭にてご案内を申し上げます・・・ご安心を(*^_^*)
2015/04/26
鴨川周辺 波止 サビキ コノシロ・サッパ アミエビ 常連の白崎ファミリー様  ビッグなコノシロ30cmクラスを3匹、サッパを多数、サヨリ25cmクラスを3匹、小型ウルメイワシを多数のお持込みです  
小さなお子様が御一緒の為、ポイントは・・・えっ?こんなとこで?と思うような安全な港の中でした
ゴールデンウイークのファミリーフィッシングには最適なポイントかも知れません  興味のある方は店頭にてお尋ね下さい  ご案内を申し上げますので・・・。
2015/04/25
勝浦周辺 波止 サビキ アジ・ソゲ アミエビ 常連の面高御夫妻の釣果です  ソゲ34cm、にアジ24cmを2匹、イワシ、サッパをいっぱいの釣果です
ソゲ(ヒラメの小型)は奥様がゲットだそうです(*^_^*) いつもは釣果の出るポイントですが今日はど〜もいまひとつだったようです  周りでは釣れていたようですが・・・。   まあこんな日もあります・・・次回頑張って下さい
2015/04/25
小湊周辺 波止 カゴサビキ アジ アミエビ 当店ご利用の日下部様  秋場の持論<コマセの切れ目が縁の切れ目>を実体験です  まだまだ釣れていたのにコマセを切らして・・・ジ・エンド・・・   その釣果です(*^_^*) アジ25cmを頭に58匹のお持ち帰りです  
この中にマルアジが大半を占めていました

参考まで・・・マルアジの見分け方をお教えします  マアジのゼイゴは尾の付け根からエラ蓋まで続きますが マルアジは尾から直線のみにあります   マアジの群れに混じって回遊しています
食味はお刺身やたたきがお薦めですが、多少肉質が水っぽいので塩焼きはイマイチかも知れません。  覚えておいて下さいネ
2015/04/25
勝浦周辺 波止 カゴサビキ アジ アミエビ 常連の工藤様  何処に行こうか??悩んだ末に  安全パイのいつものポイントに行かれた様ですが  アジ24cmを頭に20匹ジャストの釣果です
良かったのか?悪かったのか?・・・微妙な釣果です(@_@)
いつも情報提供ありがとうございます
2015/04/25
勝浦周辺 波止 カゴサビキ アジ アミエビ 常連の工藤様  何処に行こうか??悩んだ末に  安全パイのいつものポイントに行かれた様ですが  アジ24cmを頭に20匹ジャストの釣果です
良かったのか?悪かったのか?・・・微妙な釣果です(@_@)
いつも情報提供ありがとうございおます
2015/04/25
勝浦周辺 波止 サビキ アジ アミエビ 当店ご利用の藤枝様  アジ24cmを頭に27匹のお持込みを頂きました  
朝方一時のみ爆釣状態で 後はプッツリと止まってしまって 納竿されたようです
お疲れ様でした  情報提供ありがとうございました
2015/04/25
勝浦周辺 波止 カゴサビキ アジ・スズキ アミエビ 常連の習志野の吉田様  慣れたポイントに帰って、好釣です
アジ27cmを頭に32匹  あと釣れたイワシを泳がせて スズキ80cmをゲットです
ここ数日、海水温が急上昇したためと思われますが 港内にイワシがだいぶ入って来たようですね  追いかけて青物、ヒラメなどが入って来ていると思われます  やりましたね(*^_^*)
2015/04/25

前の20件      次の20件