過去の釣果情報はこちら
■■ 房総大原店 釣果情報 ■■
釣場 ジャンル 釣り方 魚種 えさ コメント 日付
御宿周辺 堤防 カゴサビキ アカイカ アミエビ 常連の江畑様  久しぶりに納得の釣りをされたようです
アジ24cmを頭に44匹のお持込みを戴きました   ジンタサイズも多少ありましたが全てキラキラと輝く黄金アジでした
釣果情報ありがとうございます
2015/06/25
お知らせ         平素、当店のご利用を心から感謝申し上げます

さて、お電話にてのお問い合わせが多いので、在庫商品のご案内をさせて頂きます

船鬼カサゴ、ヒラマサ、根魚用として 
当店オリジナル穴子の開き、ヒイカ、ホタルイカ、サバ切り身、紫外線鮭皮、カツオのハラモ、オリジナル中型スルメイカ、紅白イカロング等充分あります

キス、ハゼ、等の特効エサ<チロリ>入荷致しました 欠品中はご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした  たくさん入りました

ウナギの特効エサ<ヒラボー>も在庫はたくさんございます 
しかし、万ヶ一の欠品に備えて <冷凍ヒラボー>を作成致しました  これはヒラボーの剥き身を海水に浸けて冷凍したものです もちろん釣果の差は全く出ませんので安心してお使い頂きたいと思います

シーズンインした黒鯛の前打用エサの磯カニ、ダンゴやキビレ狙い用のモエビももちろんございます

その他の定番エサである 青イソメ、赤イソメ、ジャリメ、アミエビ、沖アミ等もたくさんご用意致してございます

皆様のご来店をスタッフ一同お待ち申し上げます
2015/06/24
勝浦周辺 堤防 カゴサビキ アジ アミエビ 常連の吉田様  アジ26cmを頭に31匹のお持込みを頂きました

アジ・・・復活の兆候でしょうか??  前出の木戸様、椎名様、そして吉田様・・・皆さん好釣されました
他に、私がキャッチした情報もお流ししましょう
*御宿方面にて良型アジ30cm弱を頭に19匹。
*大原方面2ヶ所  23cmを頭に64匹のポイントに  28cmを頭に24匹の釣果の出たポイント・・・
を、掌握しました   
太東から鴨川まで海水温度20℃〜21℃もあります  条件は揃いましたので好釣を期待したいですね
2015/06/23
勝浦周辺 波止 カゴサビキ アジ・カマス・ウルメイワシ アミコマセ 常連の椎名様 アジ25cm頭に41匹 ウルメイワシ4匹 小メジナ2匹のお持込み頂きました。
椎名様、釣果報告ありがとうございました。
2015/06/22
勝浦周辺 波止 カゴサビキ アジ・ウルメイワシ アミコマセ 常連の木戸様 アジ25cm頭に31匹 ウルメイワシ15匹のお持込みです。
木戸様、釣果報告ありがとうございました。
2015/06/22
小湊周辺 波止 カゴサビキ ウルメイワシ アミコマセ 常連の白崎様ファミリー ウルメイワシ102匹 ベラ2匹のお持込み頂きました。 
毎度の釣果報告ありがとうございました。

2015/06/20
勝浦周辺 波止 カゴサビキ ショゴ アミエビ 当店ご利用の池田様、高橋様の釣果です  
オイシイ情報ですよ  ショゴ(カンパチの小型)25cmクラスを9匹のお持込みを頂きました   ウルメイワシもたくさん釣れた様ですが全てリリースとのことでした

お二人ともショゴの価値にお気付きでは無かったようで、当方から 美味しいから是非、お刺身で食べて下さいネ  とお話をさせて頂きました  
ショゴは小さくても脂はちゃんと乗っています  本当に美味しいですよ(*^_^*)
2015/06/20
勝浦周辺 堤防 カゴサビキ アジ・ウルメイワシ アミエビ 常連の工藤様 お電話にて情報を下さいました  アジ22cmクラスを9匹にウルメイワシをイッパイだそうです  
このポイントも普段はもっともっと釣果の出る所ですが・・・アジ君たちは・・・まだ産卵から帰って来ていないようです

(豆知識)・・・例年、今頃になりますとアジは産卵の為、沖の深場(水深10m〜20m位)に移動してしまいます  ですからオカッパリでは釣果がダウンしてしまうんですね・・・参考まで。
2015/06/20
大原周辺 地磯 それぞれ それぞれ それぞれ 私、秋場がお客様方とご一緒に釣行して・・・凄い釣果が出ましたのでご報告申し上げます

常連の菰田様  なんと・何と・・ナント・・・ヒラメ63cmを頭に11枚です。その上に・・50cmの真鯛を1枚・・・ルアーにて釣り上げました  バラシも数回あったようですが私が見る度に竿が弧を描いていました   本当に驚きの釣果でした(@_@)

常連の日高様  菰田様とはちょっとポイントは違いますが 黒鯛48cmをゲットです  あとバラシが2回あったようです

チームA、幹事長の目羅様  ご本人いわく・・チンチンだから・・・いえいえ  立派なカイズです(*^_^*) 32cmをゲットです

私、秋場は皆さんには申し訳ありませんが 黒鯛47cmに丸々としたメジナ44,5cmの釣果です  あと、たぶん青物と思われますがグングン引くだけ引かれて道糸(PE3号)がプッツリ!と言う出来事がありました    悔しいというより 唖然としてしまいました(+o+)

普段は中々入れない磯ですから  何が釣れるか解らない面白みがありますね  
ただ、ライフジャケット必携ポイントとお考えください 何が有るか解りませんので、絶対にお一人では行かないようにお願いします
2015/06/16
それぞれ それぞれ それぞれ それぞれ それぞれ 週末の釣果をまとめてご報告致します。

*勝浦方面 鈴木様 ヒラメ39cm アジ4匹のお持込みです。

*勝浦方面 柏木様 アジ6匹 ウルメイワシ多数 セイゴのお持込み頂きました。

*勝浦方面 橋本様 アジ27.5cm頭に12匹 ウルメイワシのお持込み頂きました。

*勝浦方面 常連の粟野原様 アジ25.5cm頭に10匹のお持込みです。

*勝浦西部方面 常連の川口様 アジ24.5cm頭に13匹 ヒラメ45cmのお持込み頂きました。

*勝浦方面 常連の吉田様 アジ25cm頭に22匹の釣果です。
大型ヒラメを目の前でバラしてしまったらしく、とても悔しがっていたそうです。スナップが取れてしまったそうです。 また、リベンジして下さい。

*勝浦方面 千葉様 アジ17.5cm ウルメイワシ多数の釣果お持込み頂きました。 

*勝浦方面 常連の椎名様 アジ27cm頭に11匹 ウルメイワシ 小メジナ アカメフグのお持込みです。 上記の吉田様のお隣で釣られていたそうで、ヒラメのお話をしていました。

皆様、沢山の釣果報告ありがとうございました。
2015/06/15
それぞれ それぞれ それぞれ それぞれ それぞれ 週末の釣果をまとめてご報告申し上げます  

*6/12 常連の女良様  夷隅川にて 黒鯛52cm、2,4kgの釣果です  良い型が出ましたネエ(@_@)記念の魚拓作成させて頂きました

*6/12 常連の面高様  御宿方面にて 良型アジ28,5cmを頭に11匹のお持込みです

*6/13 常連の小山様  御宿方面にて  良型アジ27,5cmを頭に12匹の釣果です

*6/13 当店ご利用の川崎様  太東にて  アナゴ50cmクラスを3匹の釣果です  

*6/14 当店ご利用の浅海様  お隣一宮町の河川にて ウナギ50cm、47cmの釣果をお持込み頂きました

*6/14 常連の堤様  大原方面にて  アジ21cmを頭に・・・匹、ウルメイワシをイッパイの釣果です  何故に・・・かと言いますと一桁だった為に・です(*^_^*)  

*6/14 常連の石井様  夷隅川にて  キビレ41cmの釣果です  ウナギの外道として釣れた様ですが  キビレは外道とは言えませんね  41cmは立派なサイズですよ

皆様、釣果情報ありがとうございました
2015/06/15
勝浦周辺 堤防 カゴサビキ アジ アミエビ 常連の吉岡様  良型アジ29cmを頭に13匹のお持込みです

良い型が揃っていましたねえ  周りではもう少し小型中心だったようですが吉岡様一人良型をゲット!
良かったですネ  吉岡様、第二ラウンドでイシモチ狙いに出動されに行かれました   頑張って下さい
2015/06/12
勝浦周辺 堤防 カゴサビキ アジ アミエビ 常連の吉田様  こちらがタメ息の出る様な釣果です
アジ26cmを頭に良型ばかりを揃えた様に37匹の釣果です
ご本人はこの釣果でもチョットご不満だったようでしたが これ以上は贅沢ですよ(^◇^)

釣れたアジが大型ばかりで、アジの泳がせ釣りをやりたくても小さいアジが全く釣れずに、不発に終わってしまったようでした  なんと贅沢なお話で・・・。
吉田様いつも情報提供ありがとうございます
2015/06/11
勝浦周辺 波止 カゴサビキ アジ・ウルメイワシ アミエビ 常連の早川様、栗田様お二人の釣果です   良型アジ26cmを頭に29匹、美味しそうなウルメイワシをいっぱいのお持込みです   中々の良型が揃っていました  
お二人は会社の先輩、後輩とのことでしたが、とっても楽しそうでした 仲が良いんでしょうね(*^_^*)
釣果情報ありがとうございました
2015/06/11
御宿周辺 波止 カゴサビキ アジ アミエビ 常連の加藤様  数は少なくても納得の釣果です  アジ29,8cmを頭に7匹に堤防では珍しい魚、ホウボウ20cmのお持ち帰りです  
周りでもポツポツと釣れてはいたようですが  良型アジに思わずニンマリ(^v^)   お楽しみ頂けた様です
2015/06/11
夷隅川周辺 河川 ぶっこみ セイゴ・フッコ アオイソメ 常連の吉末様  夷隅川にてフッコ40cm〜セイゴ25cmまでを13匹の釣果です  
川が濁り、状態は良かったと思いますがイマイチ大型は顔を見せてくれなかったようです
このところの雨で濁りが入ったままです 各河川でもスズキ・フッコ・ウナギ等はチャンスとなってきましたね
釣果報告ありがとうございました
2015/06/10
御宿周辺 堤防 カゴサビキ アジ アミエビ 常連のM様  アジ20cmを頭に19匹、シマアジ19cmを頭に4匹の釣果です   周りのアジンガーには全く釣果が無かったようですがカゴ天秤の吹き流しで釣果を伸ばされたとのことです
釣果情報ありがとうございました
2015/06/10
勝浦周辺 堤防 カゴサビキ アジ・ウルメイワシ アミエビ 常連の堤様  アジ23cmを頭に13匹のお持込みを頂きました  あとウルメイワシがたくさん釣れたそうですが本命ではない・・・と全てをリリースされた様ですね
いつも釣果情報ありがとうございます
2015/06/10
太東周辺 堤防 ぶっこみ アナゴ アオイソ他 匿名希望ホルモンブラザーズ様  
前出の辻川様の釣果情報に触発されて、夕方アナゴ釣りに出動されての釣果です  真アナゴ50cmを頭に7匹のお持込みを頂きました
陽が落ちてから当たりは頻発にあったようですが中々竿には乗らず・・・ならば・・・とエサをチョット小さくしたら乗り始めてきて計7匹をゲット!!
外道に舌ビラメ、木っ端カレイ、ハゼ・・・招かざる客として小さいサメ、小型赤エイとのことでした
皆さん、赤エイは小型でも刺されるとかなり痺れますので要注意です  気をつけて下さいね
2015/06/10
太東周辺 波止 投げ アナゴ・ハゼ アオイソメ 常連の辻川様  近くで何か釣れるものはないかと近くの港へ行かれて・・・こんなに良いアナゴ(約50cm)が釣れるんならもっと真剣にアナゴを狙えば良かった・・・と一言・・・周りでも何匹もアナゴが釣れていた・ともご報告頂きました
次回は気合を入れてアナゴ狙いで行きますか?(*^_^*)
2015/06/08

前の20件      次の20件