過去の釣果情報はこちら
■■ 房総大原店 釣果情報 ■■
釣場 ジャンル 釣り方 魚種 えさ コメント 日付
勝浦周辺 堤防 カゴサビキ アジ アミエビ 常連の江畑様  アジ27cmを頭に45匹のお持込みを頂きました  
実はご来店の際、私、秋場が前日の海を見て・・・ここは絶対釣れるはずだから、行ってみて・・・とお薦めしたポイントです
うれしいですね(*^_^*)きちんと結果を出してくれました  それも良型揃いです・・・(@_@)  
美味しく召し上がってくださいね
2015/07/24
ご案内         皆様方より、好評を頂いております、当店オリジナルサビキに新しく  <噂の爆釣サビキパート2>が出来上がりました!!

先ずは店頭にてご覧下さい!! 

釣れるサビキがもっと釣れるようにグレードアップして 新登場です・・・ 

 今回はカゴ吹き流しにも対応できるようにし 定番の4号〜9号を基に  大物をゲットできるよう 10号ハリス4号を作成致しました  

欠品の無いようたくさんご用意致しましたので、皆様、<噂の爆釣サビキ・パート2>をご堪能下さい  

絶対的な自信をもって皆様にご案内をさせて頂きます  

皆様のご来店をスタッフ一同お待ちを申し上げます   
2015/07/23
勝浦周辺 堤防 サビキ アジ・ウルメイワシ アミエビ 常連の目羅様  尺オーバーアジ31cmを頭に33匹、ウルメイワシ15匹に シマアジ2匹の釣果です
朝3時頃からポツポツと釣れ、朝マズメは好釣!6時頃はウルメイワシにチェンジ!シマアジは見えているのに中々口を使ってくれなかったようです
釣れたアジは全て黄金アジでした  美味しそうですね(*^_^*)
2015/07/23
勝浦周辺 堤防 カゴサビキ アジ アミエビ 当店ご利用の堀内様、吉田様の釣果です  
良型アジ29,5cmを頭に25匹のお持込みを頂きました  周りもそこそこ釣れていたようです  美味しそうな黄金アジで・・・夜の食卓が楽しみですね
釣果報告ありがとうございました  
2015/07/23
勝浦周辺 堤防 カゴサビキ アジ アミエビ 常連の堤様  今朝も中々の良い釣果です  良型アジ27,5cmを頭に18匹のお持込みを頂きました  
本当にキラキラと輝く黄金アジでした  聞くと、いつも釣れた魚はあの手この手で処理をされて美味しく召し上がっておられるとのこと・・・とっても良いことですね(*^_^*)
2015/07/22
勝浦周辺 堤防 サビキ アジ、シマアジ アミエビ 常連の川口様  尺アジ30,5cmを頭に28匹  シマアジ35cmのお持込みです  あとヒラメをバラシてしまった様です
アジは全て良型揃いで、黄金アジ・・・美味しく召し上がってくださいね
いつも情報提供ありがとうございます
2015/07/22
それぞれ 河川 ぶっこみ ウナギ・キビレ・フッコ ヒラボー 昨夜から深夜にかけてのウナギ情報5連発です

* ホルモン兄弟様 九十九里河川にて ウナギ50cmにフッコ51cmのお持込みです

* 八街の木村様  夷隅川にて ウナギ65cmにキビレ42cmの釣果です

* 渡辺様 一宮川にて ウナギ50cmクラスを2匹のお持込みです

* 景山様 一宮川にて ウナギ50cmクラスを2匹の釣果です

* 森様  夷隅川にて ウナギ50cm〜45cmを3匹の釣果です

 土用の丑の日を前にして皆さん獲物をゲットです(*^_^*) 美味しく召し上がって下さいネ
2015/07/22
勝浦周辺 波止 カゴサビキ アジ アミコマセ 常連の吉田様 アジ26cm頭に33匹 ウルメイワシ3匹のお持込み頂きました。

吉田様、釣果報告ありがとうございました。
2015/07/21
勝浦周辺 波止 カゴサビキ アジ・ウルメイワシ アミコマセ 常連の椎名様 アジ25cm頭に15匹 ウルメイワシ2匹の釣果お持込みです。
椎名様、釣果報告ありがとうございました。
2015/07/20
店頭にて掲示 それぞれ それぞれ カワハギ それぞれ 常連の岩崎様 カワハギ27cmのお持込みいただきました。
ポイントは当店にてご確認下さい。
岩崎様、釣果お持込みありがとうございました。
2015/07/20
小湊周辺 波止 カゴサビキ アジ・シマアジ アミコマセ 常連の平野様 シマアジ33cm アジ21cm頭に34匹のお持込みいただきました。
シマアジは爆釣サビキでの釣果です。
平野様、釣果報告ありがとうございました。
2015/07/20
小湊周辺 波止 カゴサビキ アジ アミコマセ 常連の茂原からお越しの小山様 アジ23cm頭に14匹のお持込みいただきました。
小山様、釣果お持込みありがとうございました。
2015/07/20
勝浦西部方面 波止 カゴサビキ アジ アミコマセ 常連の伊藤様 アジ27cm頭に13匹のお持込みいただきました。
伊藤様、釣果報告ありがとうございました。
2015/07/19
夷隅川 それぞれ ぶっこみ ウナギ ヒラボー 当店ご利用の佐藤様、ウナギ60cm頭に8匹のお持込み頂きました。 そろそろ土用の丑の日が近づいてまいりました。
うなぎを食べて夏バテ防止して下さい。 うなぎ特効エサの[ヒラボー]は当店にありますのでお求め下さい。
佐藤様、釣果報告ありがとうございました。
2015/07/19
夷隅川 河川 ウキ釣り ハゼ アオイソメ 当店ご利用のW様  ヒネハゼ22cmからデキハゼ10cmまで計39匹の釣果です  
大きなハゼが釣れましたね(@_@) 
W様お孫さんとご一緒の釣りで・・・面倒をみながら、御自分も釣って・・・楽しくても忙しいお時間を過ごされたようです
ハゼの天ぷらですか?釣り談議で、食卓が又楽しくなりますね(^−^)

参考までに  ヒネハゼとは 越年した2年3年モノのハゼを指します  デキハゼとは 今年産まれたハゼのことです  ハゼは産卵期が約半年あり春から秋までとなっています
2015/07/19
夷隅川 河川 ウキ釣り ハゼ アオイソメ 当店ご利用のW様  ヒネハゼ22cmからデキハゼ10cmまで計39匹の釣果です  
大きなハゼが釣れましたね(@_@) 
W様お孫さんとご一緒の釣りで・・・面倒をみながら、御自分も釣って・・・楽しくても忙しいお時間を過ごされたようです
ハゼの天ぷらですか?釣り談議で、食卓が又楽しくなりますね(^−^)
2015/07/19
勝浦周辺 堤防 カゴサビキ アジ アミエビ 常連の伊藤様  アジ27cmを頭に13匹のお持込みです 夕刻での釣果になります  釣れたアジは全て、黄金アジでキラキラと輝いておりました 美味しく召し上がって下さい
いつも情報ありがとうございます
2015/07/19
夷隅川 河川 ウキ釣り ハゼ アオイソメ 常連の岩沢様  ハゼの釣果持込みを頂きました  ハゼ15cmを頭に32匹をゲットです   いつもは奥様が竿頭ですが今日は御主人とのこと・・・お二人でお楽しみ戴けた様です(*^_^*)

今年はハゼの湧きも良く もう型も良くなってきています  シーズンINはまだ先か?と思っていましたが、かなり早そうです・・・ハゼ釣りファンの皆さん・・・準備をされて下さい 気の早い方はGOですよ!!
2015/07/18
それぞれ それぞれ それぞれ それぞれ それぞれ この連休用に各港、磯を巡回して参りましたので報告申し上げます。
太東港、大原港、岩船港、港内はナギ!濁りは多少あるものの釣りは問題なし。 堤防外は濁りが残るがOK

御宿港、港内は少しナギだが船道、外側は荒れが残っている。
岩和田港は船道、外とも荒れが残っている。港内奥はok!
ただ、南風に弱いので今後の風向きに注意。

部原、新官、豊浜、沢倉、川津、港内は釣り問題なし!堤防外は要注意と思われます。

勝浦港、串浜港、松部港、は特に問題なさそうでしたが、串浜港はかなりの濁りがありました。

吉尾港、鵜原港、なげり港、守谷港は小さな港だが故に、台風の風波が直にに入って来ている状態と見ました。無理はしないほうが良いでしょう。

興津東、中堤、西港は外は無理ですが中は充分釣りになります、港内でどうぞ・・・。

小湊赤灯、白灯港は両港とも条件は良し!堤防外も問題なし
内浦新港 泥濁り  寄浦港は良好!  磯はこれからの風向き次第だが今現在は無理は禁物!

一言で云うと 各港内はOK  磯は要注意か禁  と思って下さい  台風による波の影響ですがかなり収まって来ておりますが今暫らく・・・と思われます  ただ底荒れ状態で無く、風よる荒れの様で各磯周りでも濁りはほとんどありませんでした

以上です  連休で釣行を計画される皆様の参考にしていただければ幸いです  
2015/07/18
夷隅川 河川 ぶっこみ ウナギ ヒラボウ、青イソメ 常連の森様と私、秋場が夕刻ウナギ釣りに行って来ましたのでご報告申し上げます

森様 ウナギ60cm〜45cmを3匹。あと掛けておいてハリス切れでのバラシが4回!!何故のハリス切れかと言いますと・・・ポイントに牡蠣がはびこっていて、折角釣れても牡蠣殻に当たってプッツリ!でした  森様の悔しがること・・・。

ところで私ですが・・・今年一番のジャンボを釣らさせてもらいました(*^_^*) ウナギ75cm位〜45cmまで4匹の釣果です  ウナギのサイズ表示がいつも5cm10cm単位になりますが活きて動いているもので中々、正確に測れない状態です お許しを・・・
それにしてもジャンボでメタボで(^◇^)・・・近ずく土用の丑の日の蒲焼きがとっても楽しみになりました

各河川でもサイズアップ情報がたくさん届いて来ています・・・ウナギの本格的なシーズンINですね   ポイントはご案内致しますのでご安心を! 
2015/07/16

前の20件      次の20件