釣場 |
ジャンル |
釣り方 |
魚種 |
えさ |
コメント |
日付 |
勝浦周辺 |
波止 |
ウキ釣り |
メジナ |
オキアミ |
ダービー登録されている伊藤様 メジナ36.2cmのお持込み頂きました。
伊藤様、釣果報告ありがとうございました。 |
2016/03/05 |
九十九里浜 |
砂浜 |
カニ網流し |
ヒラツメカニ(Hカニ) |
冷凍イワシ |
常連の渡辺様 ヒラツメカニ、大小混じりで24匹をゲットとご連絡頂きました
最初はカニ網2個流したようですが、フト気が付くと1つは無くなっていて、1網だけで2時間ほど流しての結果だそうです
次回は頑丈な止具を使って下さいね
ご連絡ありがとうございました |
2016/03/03 |
勝浦周辺 |
堤防 |
フカセ釣 |
メジナ |
オキアミ |
常連の日高様 メジナ40,8cm(ダービーへご登録)のお持込みです
周りにはもっと大きなメジナが見えた様ですが 口を使ってくれず、釣れたのはこのサイズでした とのこと
まあ良く捕れました ダービーで上位に届きそうな所に来ましたね |
2016/03/03 |
勝浦周辺 |
堤防 |
サビキ |
アジ |
アミエビ |
常連の川口様 アジ27,5cmを頭に41匹 あとアジ泳がせによるヒラメ狙いの外道で約500gのタコが1匹です
やはり朝マズメに大型が食って来たようです
外道のタコですが もうタコが堤防近くで上がるシーズンになってきたんですね 楽しみがまた一つ増えますね(*^_^*)
いつも釣果情報ありがとうございます |
2016/03/03 |
勝浦周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミエビ |
当店ご利用の桜井様 アジ21,5cmを頭に53匹、セグロイワシ1匹のお持込みです
セグロイワシ1匹だけですので書かなくてもいいのですが、ヒラメや青物を狙う方はイワシの動向を探っておいでですので書きました
釣果のご感想は? ポツポツでしたが、とっても楽しかったです・・・とのこと。 天気も絶好調で良かったですネ
又のご来店をお持ち申し上げます |
2016/03/03 |
ご案内 |
|
|
|
|
Bay FM78 DJ TSUYOSHI さんの番組 Ocean Tride (am5:00〜6:28) でまた出演依頼を頂きました
今週土曜5日 朝6時過ぎの予定です
今回は太東周辺情報とメジナ、ヒラメ、アジの情報をお話ししてみたいと思います
お時間のある方はお聞き頂ければ幸いです
皆様とのお約束ですのでご案内を申し上げます 秋場 |
2016/03/02 |
勝浦周辺 |
堤防 |
フカセ釣 |
メジナ |
オキアミ |
当店ご利用の石田様 良型メジナ 45,0cm 41,8cm(ダービーへご登録)のお持込みです
2匹ともパンパンに太っていて、通称 ブタメジナ!っていうサイズでした 皆さんも見たらビックリされると思いますョ
また釣行されるとオキアミコマセをお買い求め頂きました・・・ダービーに強敵が出現です! 上位の皆さん・・・お尻に火が付きましたよ。 |
2016/03/02 |
鴨川周辺 |
波止 |
サビキ |
カマス・アジ |
アミエビ |
常連の加藤様 カマス34cmを頭に61匹、 アジ22cmを頭に8匹のお持込みです
カマスは爆釣サビキに引掛けたようです 食べ切れないカマスはご近所にお裾分けとのこと 喜ばれますね
いつも釣果情報ありがとうございます |
2016/03/02 |
鴨川周辺 |
波止 |
サビキ |
アジ・カマス |
アミエビ |
九十九里町からお越しの関谷様 アジ20cmを頭に91匹 カマス28cmを頭に52匹のお持込みを頂きました
今朝、お家を出るときには雪が降っていて・・・ただ釣りたい一心で頑張り抜いたようです
お疲れ様でした 美味しく召し上がって下さいね
釣果持込みありがとうございました |
2016/03/01 |
お知らせ |
|
|
|
|
房総大原店では 春先からの24時間営業を控えて スタッフの募集を行っております
当店からの通勤時間を考えますと 夷隅、長生地区に限られてしまうかもしれませんが 釣りのお好きな方、私どもと一緒に働いてみませんか?
リタイヤされた方も大歓迎です 現在のスタッフ5名も 皆、明るく、元気で、とっても楽しい職場です
希望される方、興味のある方、是非 お電話下さい
0470 80 2340 (釣侍房総大原店)までご連絡を!
お待ちしております
|
2016/03/01 |
一宮周辺 |
砂浜 |
蟹網 |
ヒラツメカニ |
冷凍イワシ |
我孫子からお越しで常連の長谷川様 お電話にて情報を入れて頂きました ヒラツメカニ(Hカニ)を大小混じりで、24匹とのことです
一宮周辺の海水温度が15度前後もあるせいでしょうか?白子から一宮当たりまでヒラツメカニが上がっております
のんびりとカニ網を流すのも楽しいかも知れませんね(*^_^*) |
2016/03/01 |
鴨川周辺 |
波止 |
サビキ |
アジ |
アミエビ |
常連で匝瑳市からお越しの斉田様 アジ23cmを頭に77匹 おまけのカマス4匹のお持込みです
ヒラメをルアーで別のポイントで狙われた様ですが不発だったようです
釣果情報ありがとうございました あと 別の貴重な情報もありがとうございました |
2016/03/01 |
鴨川周辺 |
波止 |
サビキ |
アジ・カマス |
サビキ |
九十九里町からお越しで常連の山本様 カマス35cmを頭に33匹、 アジ25cmを頭に35匹のお持込みです
カマスはサビキで釣ったとの事です
帰って、カマスはバーナーで焼いてのお刺身と干物で頂くとのことでした 美味しいですね |
2016/02/29 |
鴨川周辺 |
波止 |
カゴサビキ |
アジ・カマス |
アミエビ |
常連の大場様 アジ22cm頭に 74匹 カマス26cm頭に 7匹のお持込み頂きました。カマスは爆釣サビキに掛かった様です
アジが好調に上がっていますね 周りではアジングでカマスもかなり上がっていたようです 止まる所を知らないようです
ポイントさえ確保出来れば釣果は出る!と言うことでしょうか |
2016/02/29 |
鴨川周辺 |
地磯 |
ウキ釣り |
サヨリ |
アミエビ |
常連の小林アジ子様 メールにて釣果報告を入れて頂きました サヨリ、サイズは不明ですが約50匹との事です
お世話になりましたと御礼のお言葉もいただきました
こちらこそありがとうございました またのお越しをお待ちしますね |
2016/02/28 |
鴨川周辺 |
波止 |
カゴサビキ |
アジ・カマス |
アミエビ |
茂原からお越しで常連の小山様 アジ23cmを頭に19匹、30cm弱のカマスを8匹のお持ち帰りです
カマスは爆釣サビキに食って来たようです
いつもコマセに一工夫も二工夫もされておいでですが そんなちょっとした努力は必ず報われますから これからも研究をされて下さい
|
2016/02/28 |
勝浦周辺 |
波止 |
カゴサビキ |
アジ |
アミエビ |
当店ご利用の田辺様 お子様とご一緒で楽しいお時間を過ごされて・・・アジ21cmを頭に18匹のお持込みです
これだけ釣れれば充分です と お父様、お母様、お子様 皆さんニッコ二コでお帰りになられました
こんなご家族連れ様から釣果報告を頂きますと 本当に嬉しく、ホッとします
ありがとうございました |
2016/02/27 |
鴨川周辺 |
地磯 |
ウキ釣り |
サヨリ |
ジャリメ |
常連の吉田様 現地から情報提供を頂きました
サヨリ30cm前後を中心に約50匹とのことです(朝10時現在)まだ釣ってます・・・とのことでした
お手を止めてのご連絡、ありがとうございました
いくつまで数が伸びますか?最終報告を楽しみにしています(*^_^*) |
2016/02/27 |
鴨川周辺 |
地磯 |
電気ウキ釣り |
メジナ |
オキアミ |
常連の茂木様
意地の釣果でしょうか? メジナ43,1cm(ダービーへご登録)の他6匹のお持ち帰りです
安原様に追い抜かれた状況に、よりファイトが湧いた様でした
ほんの少しの差ですがもう一度トップの座に返り咲くことはできますでしょうか |
2016/02/27 |
勝浦地磯 |
地磯 |
電気ウキ釣り |
メジナ |
オキアミ |
常連の安原様 今シーズンのメジナ最高記録魚を御持込みです
メジナ46,8cm 45,8cm(2匹をダービーへご登録)の他計5匹、メバル、イサキのお持ち帰りされました
久し振りに大型が出ましたね 暫定6位だった安原様が一気にトップに踊り出ました
トップを維持されていた茂木様・・・お尻に火が付きましたネ
これからが楽しみです |
2016/02/27 |