過去の釣果情報はこちら
■■ 房総大原店 釣果情報 ■■
釣場 ジャンル 釣り方 魚種 えさ コメント 日付
勝浦周辺 堤防 サビキ 黒鯛・アジ オキアミ 常連の堤様  黒鯛 35cm に アジ 28cmを頭に 4匹のお持込みです
ちょっと変わった釣り方をされたようです

吹き流しのカゴサビキ、爆釣8号を3本にして一番下にチヌ針・・エサを付けて・・・。
何にしても釣果が出れば全て良し!ですから(*^_^*)
時間は朝マズメだそうです

釣果情報 ありがとうございました
2016/07/15
お知らせ         平素 房総大原店をご利用賜りありがとうございます

営業時間変更のお知らせです
現在の24H営業の中で 日曜の夕方19時に一度閉店をし 翌月曜日の 深夜2時にオープン致しておりましたが  今週の18日より 11月末日まで完全オールナイト24Hとなります
今までご不便をお掛け致しましたがどうぞ安心してご来店を下さいませ

ただ悪天候の場合はその限りにあらず・・・天候回復まで閉店をさせていただく場合もありますので御承知置き下さい
2016/07/15
九十九里河川 河川 ぶっこみ ウナギ 冷凍ヒラボー 都合で匿名希望H様  ウナギ55cm程を 3匹とご連絡が入りました
他にも当たりはあった様ですが 川底の牡蠣殻に擦られてのハリス切れで獲れなかった様です
そうですね河口近くは泥牡蠣がたくさんありますからね 殻に擦られたら一発で切れてしまいますから(>_<)
ちょっと不完全燃焼のようでした

時間帯は夕方から9時半頃とのことです
2016/07/14
太東周辺 堤防 サビキ ショゴ、ワカシ アミコマセ 地元常連さんよりの情報です
某港内にてショゴ(カンパチの子供)、ワカシがよく釣れているとのことです(具体的な数は解りませんが結構釣れたようですよ)

昨年は小型のシマアジが入って楽しい釣りを皆さんなさったと思いますが 今年はショゴですか(*^_^*) 小さくても美味しい魚ですから 良いお土産になりますね
時間帯は夕マズメの様です  エギでタコも上がっていた・・・ともご報告頂きました 
2016/07/13
太東周辺 堤防 投げ イシモチ アカイソ・アオイソ 常連で匿名希望様  イシモチ 27cmを頭に 4匹の釣果です
朝マズメに連続ヒットしたようです
久しぶりに 塩焼きで食べます と笑顔でご帰還されました
貴重な情報ありがとうございました
2016/07/12
千倉方面 堤防 ダンゴ釣 黒鯛 オキアミ 常連の横田様  ダンゴ釣りにて 黒鯛 43cmをゲットです
朝方の釣果とのことでした

黒鯛のダンゴ釣り って意外と繊細ですが ハマっておられる方多いですよね   外道としての魚種も多いですし  楽しいですよね(*^_^*)
お持込み情報ありがとうございました
2016/07/12
勝浦地磯 地磯 ぶっこみ 石鯛 赤貝 常連の白石様   夏場は石鯛師になって(*^_^*)・・・
ビッグサイズのお持込みです
60,5cm 4,0kgです  良いサイズですね
1年前の7月29日には 真鯛 80,5cmを石鯛の外道として上げましたが 今年は本命の石鯛ですね
おめでとうございました
2016/07/11
勝浦周辺 地磯 ウキ釣り アジ アミコマセ 常連の小野様 アジ24cm頭に10匹のお持込み頂きました。
時間は朝の4:00頃です。

小野様、釣果報告ありがとうございました。
2016/07/11
九十九里河川 河川 ぶっこみ ウナギ ヒラボー 八街市からお越しの木村様 ウナギ70cm 50cmのお持込み頂きました。 時間は23時頃です。

木村様、釣果報告ありがとうございました。
2016/07/11
太東周辺 堤防 エギング タコ タコエギ 常連の加藤様ファミリー タコ1kg 2匹のお持込み頂きました。

加藤様ファミリー釣果報告ありがとうございました。
2016/07/10
南房方面 堤防 サビキ アジ・サバ アミコマセ 常連の小川様 サバ42cm頭に2匹  アジ32cm頭に2匹のお持込み頂きました。 時間は朝マズメです。

鈴木様、釣果報告ありがとうございました。
2016/07/10
鴨川周辺 堤防 アジ泳がせ アジ・ヒラメ アジ、アミコマセ 常連の鈴木様 ヒラメ60cm  アジ26cm頭に6匹のお持込みいだきました。 時間は朝マズメです。

鈴木様、釣果報告ありがとうございました。
2016/07/10
勝浦周辺 波止 カゴサビキ アジ・サバ アミエビ 田沢様より お電話にて情報を頂きました
8日夕方 アジ27cmを頭に 7匹
翌9日早朝までで アジ・サバ・ムツで 計30匹程とのことです
わざわざのお電話本当にありがとうございます
又のご来店をお待ち申し上げます
2016/07/09
勝浦周辺 堤防 カゴサビキ アジ、シマアジ アミコマセ 常連の伊藤様  シマアジ30cm アジ29cm頭に12匹 キダイ28cmのお持込み頂きました。 時間は朝マズメ頃です。

伊藤様、釣果報告ありがとうございました。
2016/07/09
鴨川地磯 地磯 フカセ イサキ・アジ オキアミ 常連の茂木様 イサキ30cm頭に 4匹 アジ30cm頭に 8匹のお持込み頂きました。 時間帯は23時頃〜3時頃位までだそうです。  

茂木様、釣果報告ありがとうございました。
2016/07/09
鴨川周辺 サーフ 投げ シロキス ジャリメ・オレンジイソメ 板橋からお越しの藤崎様  直帰しますのでお電話にて・・・と釣果報告を入れて下さいました
シロキス20cmほどを 48匹釣り上げられたようです
久しぶりに楽しかったです  また来ます(*^_^*)とお言葉を頂きました   時間帯は朝マズメから午前9時頃までだそうです

お気をつけてお帰り下さいね  またのご来店をお待ち申し上げます
2016/07/08
勝浦周辺 波止 サビキ カマス フラッシャー 当店ご利用の井川様  カマス30cm を頭に 14匹のお持込みです
当方から釣り方をご指導させて頂いて・・・結果を出して来てくれました  嬉しいですねえ(*^_^*)
美味しく召し上がって下さい
2016/07/06
勝浦周辺 堤防 フカセ釣 メジナ オキアミ 東金からお越しの伊藤様   メジナ 32cm 27cmの釣果です
釣れた時間は18時頃、 夕マズメです
この時期のメジナもちょっと一工夫すれば美味しく頂けます  可哀想ですが 釣れたらすぐに〆てしまうことです
刺身でも ソティーでも食べれますョ
2016/07/05
鴨川地磯 地磯 アジング アジ・ムツ・ヤマトカマス ワーム 当店ご利用の横田様  アジ29cmを頭に 3匹 ムツ 59匹  ヤマトカマス 30匹の釣果です
アジは午前3時頃に あとは朝マズメに入れ喰い状態だったようです
かなり忙しい釣りになったでしょうね
釣果お持込みありがとうございました
2016/07/05
南房方面 堤防 カゴサビキ サバ アミコマセ 常連の目羅様と私、秋場が 大アジ、サバの情報が欲しくて小遠征をしてきました  その釣果です

目羅様  サバ 43cmを頭に 5匹  私は サバ 44cmを頭に 7匹・・・。  手元まで寄せておいてのバラシが目羅様3匹、私は5匹ありました  自身の腕の悪さが悔やまれて成りません

その上、残念にも アジの気配は無し!  
サバが釣れただけで良し!として帰って来ました
2016/07/04

前の20件      次の20件