釣場 |
ジャンル |
釣り方 |
魚種 |
えさ |
コメント |
日付 |
太東周辺 |
波止 |
ダンゴ |
アイゴ |
オキアミ |
常連の小出様 良型!? アイゴ 2匹 にメッキ のお持込みです
只今、ダンゴ釣りのトレーニング中・・・とのことで(*^_^*)
ダンゴはダンゴの楽しさがありますからね お楽しみ下さい
いつも釣果情報ありがとうございます |
2016/10/06 |
太東周辺 |
堤防 |
投げ |
イシモチ |
アカイソ・アオイソ |
地元常連の渡辺様 イシモチ 28cmを頭に 13匹の釣果です
今日は北風が強く、ポイント選びに苦労されたようですが 流石良いポイントを見つけられましたね
時間帯は日中とのことでした
渡辺様 情報提供ありがとうございました |
2016/10/06 |
それぞれ |
それぞれ |
それぞれ |
それぞれ |
それぞれ |
釣果情報が溜ってしまいました 申し訳ございませんが纏めてご報告させて頂きます お持込み頂ました皆様方にはお許しのほどを・・・。
*10/4 杉本様 勝浦方面堤防にて アジ 25cmを頭に 32匹のお持込みです 朝マズメだそうです
*10/4 井川様 勝浦方面、堤防にて 本カワハギ 25cmを頭に 3匹 シマアジのお持込みです 朝8時過ぎからの釣果です
*10/4 日高様 鴨川方面堤防にて ダンゴ釣りの釣果です 黒鯛 37cmを頭に 15cmまで 計8匹のお持込みです ご本人いわく 15cmは針を飲み込んでしまったので持ち帰りました・・とのことでした 日中の釣果になります
*10/5 川口様 勝浦方面堤防にて アジ 24cmを頭に 25匹の釣果です 朝マズメになります
*10/5 渡辺様 勝浦方面堤防にて アジ27cmを頭に 10匹のお持込みです 遠投カゴサビキでの釣果です 明るくなってから食いが立った様ですネ
以上です ありがとうございました |
2016/10/05 |
勝浦周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の野本様 良型 アジ 31cmを頭に 40匹、ジンタアジを約10匹のお持込み頂きました
釣行前、釣果が出たら帰りに寄って下さい・・とお願してあったのですが几帳面にお立ち寄り下さいました
良い釣りになりましたね 朝早くからお疲れ様でした
釣れた時間は朝マズメとのことでした |
2016/10/03 |
お知らせ |
|
|
|
|
書き込みついでに・・・本日はこれから雨が強くなる予報の為 夜18時〜明深夜2時の8時間を閉店させて頂きます
明日、2時の再開時には解凍されたアミコマセもご用意致しておきますのでご了解下さいませ。
アジの釣果・・・今まで釣果の乏しかった方面でも釣れて来ました 台風の行方が非常に気になりますが 釣果に大きな変化は生じないと思っております 皆様お出かけ下さい
スタッフ一同 皆様のご来店をお待ち申し上げます |
2016/10/03 |
勝浦周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
当店ご利用の森様 当方よりのご紹介ポイントにて 釣果を出され、お電話にてご報告頂きました
アジ 25cmを頭に 約 30匹とのことです
いや〜釣れて良かったですネ 当方も一安心です
わざわざのご連絡ありがとうございました
時間は朝マズメになります |
2016/10/03 |
鴨川地磯 |
地磯 |
電気ウキ釣り |
イサキ・アジ |
オキアミ |
常連の安原様 良型のイサキ 37,5cmを頭に 12匹 アジ 25cmクラス 5匹のお持込みです
昨夜、夜の干潮を狙って 地磯に出ての釣果です
磯でイサキが好調ですね 残念ながら 大サバは出なかったようです
お疲れ様でした |
2016/10/03 |
鴨川周辺 |
堤防 |
サビキ |
アジ |
アミコマセ |
当店ご利用の杉本様・大田様の釣果です
アジ 25cmを頭に 29匹のお持込み頂きました
きれいに内臓を処理されてありました これならお帰りになっても料理が楽ですネ
お持込み情報ありがとうございました
時間は朝マズメです |
2016/10/03 |
太東周辺 |
堤防 |
ぶっこみ |
イシモチ・フッコ |
アカイソ・アオイソ |
当店ご利用の坂井様 イシモチ 28cmを頭に 9匹の釣果です 一番小さくても26cmありました
時間は夕マズメになります
このところ イシモチが好調に釣れています いろいろなポイントで釣れてきていますので本調子と思っていいでしょうネ
坂井様 貴重な情報ありがとうございました |
2016/10/02 |
鴨川周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の 島津様 アジ 21cmを頭に 36匹のお持込みを頂きました
お話しによりますと 爆釣9号(ハリス3号)を2回切られ、 釣れたアジを泳がせても ハリス7号をブチ切られた・・・とのこと
どうも70cm超えのカンパチの様な魚が見えたようです
今のシーズン は ビッグサイズの魚が廻って来ているんですネ
ポイントはちょっとマニアックな場所です(@_@) 時間は朝5時頃〜6時半頃までとの事でした |
2016/10/02 |
勝浦周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
当店ご利用の沼畑様 アジ 27cmを頭に 26匹 に サバのお持込みを頂きました 時間帯は朝マズメとのことです
初めて当店オリジナルの 爆釣サビキをお使い頂いて <よく釣れてビックリしました・・・> とお言葉を頂きました
市販のサビキもたくさんありますが この 爆釣サビキは いかなる気象状況にあっても どのサビキよりも 平均点は一番高い!と自負致しております
今更ですが まだお使いになったことのない方がおいででしたら是非、お試しを頂きたいと思います
私ども 釣侍が 自信を持ってお薦め申し上げます
本当に釣れるんですから(*^_^*)
|
2016/10/02 |
勝浦周辺 |
堤防 |
サビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の伊藤様 アジ 28cmを頭に 33匹 サバ メッキ へダイ のお持込みです
伊藤様と釣行前にお話しさせて頂きましたが 色々と工夫をされておいででした 流石の一言しかありまん
そしてこの釣果です 研究、努力の成果ですね
|
2016/10/01 |
鴨川地磯 |
地磯 |
電気ウキ釣り |
サバ・アジ・イサキ |
オキアミ |
常連の白石様 ビッグサバ 47cm、43cm、 に アジ 31cmを頭に 9匹 イサキ 31cmを 2匹の釣果です
30日、夜磯で電気ウキによるフカセ釣りです
それにしても丸々とした美味しそうなゴマサバでした ゴマサバはまだまだ脂が乗っていますから かなり美味しいと思いますョ
お疲れ様でした |
2016/10/01 |
一宮周辺 |
堤防 |
投げ |
イシモチ |
アカイソ・アオイソ |
常連の K様より イシモチ情報が入りました
30cmほどを頭に 約20匹とのことです
イシモチが釣れていますね 続いてくれると良いですネ |
2016/09/28 |
鴨川周辺 |
波止 |
サビキ |
アジ、シマアジ |
アミエビ |
常連の石橋様 アジ 22cmを頭に 11匹 シマアジ 22cmを頭に 5匹のお持込み頂きました
時間は朝4:30〜7:00までとお話し頂きました
いつも釣果情報ありがとうございます |
2016/09/27 |
鴨川周辺 |
堤防 |
ダンゴ釣 |
黒鯛 |
オキアミ |
常連の日高様 黒鯛40cmクラスを2匹のお持込みです
ダンゴつりでの釣果になります 午前10時頃からの釣りだそうです
皆さんはダンゴ釣りと言うと難しい・・・とお思いでしょうが 決して難しくはありません 一度トライしてみませんか? 店頭にてご指導申し上げますので遠慮なくお尋ね下さい |
2016/09/27 |
勝浦周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
埼玉からお越しで匿名希望K様 お電話にて釣果情報を下さいました 訂正です 帰り道わざわざ店に立ち寄って下さいました
アジ 20cmクラスを20匹ほどクーラーBOXに入っていました。 朝方は周りの方々もほぼ入れ喰い状態だったようです
こらから大好きなサーフインをされるようですね 自然、海を満喫されておいでです(*^_^*)
情報提供ありがとうございました |
2016/09/26 |
勝浦周辺 |
波止 |
カゴサビキ |
アカイカ |
アミコマセ |
当店ご利用の若林ご夫妻の釣果です アジ22,5cmを頭に36匹 のお持込みを頂きました この中には メアジも入っていました 時間は昨日25日の夕刻20時過ぎから24時頃との事でした 美味しく召し上がってくださいね
お持込み情報ありがとうございました
|
2016/09/26 |
それぞれ |
それぞれ |
それぞれ |
それぞれ |
それぞれ |
24日夕刻〜25日のお持込み情報です
*9/24 島津様 鴨川方面にて アジ 23cmを頭に 20匹 シマアジ のお持込み頂きました マズメ時の釣果です 堤防に置いたクーラーBOXをちょっとした隙に泥棒されてしまったようで・・がっかりされておいででした
皆さんもたとえトイレに行く間でも充分ご注意をされて下さい!
*25 小野寺様 昨日はフッコ! 今日はアジ・・・の釣果です アジ20cmクラスを15匹。 ポイントは鴨川方面港になります
時間は朝マズメです
*25 森様 南房方面にて アジ31cmを頭に下が25cmと良型を揃えて 8匹のお持込みです 朝マズメの釣果ですね
*25 加藤ファミリー様 鴨川方面にて アジ 25cmを頭に 24匹 のお持込みです 朝マズメの釣果ですネ
*25 山本様 勝浦方面にて アジ24cmを頭に 23匹のお持込みいただきました 朝マズメになります
*25 鈴木様 鴨川方面にて アジ 24cmを頭に10匹 真鯛 26cmのお持込み頂きました フカセでの釣果になりますね
*25 飯田様 南房方面にて ソゲ 38cm ハタ 31cm シマアジ 21cmを2匹 メッキ 30cmのお持込みです サッパを泳がせてソゲ、ハタをゲット、 あとはサビキの様です
*25 中村様 勝浦方面にて アジ 22cmを頭に 25匹 ヒラメ 53cmの釣果です ヒラメはアジの泳がせだそうです 時間は朝マズメになります
お持込み頂きました皆様方、ありがとうございました 皆様 美味しく召し上がって下さいネ |
2016/09/26 |
それぞれ |
それぞれ |
それぞれ |
それぞれ |
それぞれ |
9/24 申し訳ございませんが お持込み頂きました順に書かせて頂きます お逢い出来た方、出来なかった方、ありますので詳細コメントは控えさせて下さい
* 平野様 勝浦方面にて アジ 24cmを頭に 33匹のお持込み頂きました 朝マズメの釣果です 釣り方はカゴサビキです
* 日高様 勝浦方面にて アジ 24cmを頭に 31匹の釣果です 時間帯は深夜とのことです 釣り方はカゴサビキになります
* 伊藤様 勝浦方面にて アジ24cmを頭に 47匹の釣果です 朝マズメでの釣りですネ 釣り方は 下カゴサビキになります
* 岩崎様 勝浦方面にて タカノハダイ 29cm メッキ 23cm アジの釣果です 時間は朝マズメ 釣り方はアジングだそうです
* 中村様 いすみ川にて ハゼ 18,5cmを頭に39匹 セイゴ 4匹 チンチン 6匹の釣果です 時間帯は朝から11時過ぎとのことでした
* 小野寺様 いすみ川にて フッコ 39cmの 釣果です 時間は昼間、 アオイソメのぶっこみです
お持込み頂きました皆様方 貴重な情報をありがとうございました |
2016/09/24 |