過去の釣果情報はこちら
■■ 房総大原店 釣果情報 ■■
釣場 ジャンル 釣り方 魚種 えさ コメント 日付
太東周辺 堤防 投げ イシモチ アカイソ・アオイソ 地元の高地様  イシモチ 37cmを頭に 8匹のお持込み頂きました
イシモチ 37cmは今年になって最高記録であります  噂では40cmオーバーが出た!と聞いておりますが、お持込み情報ではありませんので・・・。

それにしても綺麗な魚体でした  

高地様 おめでとうございました
2016/10/25
勝浦周辺 堤防 カゴサビキ カイズ アミコマセ 当店ご利用の沼畑様  アジ狙いの外道ですが カイズ 34cmをゲットです
当店の爆釣サビキはいろいろな魚が釣れて来ますが、今日はカイズです(*^_^*)  何でも・・釣れるって・・楽しいですものね

沼畑様 お持込み情報ありがとうございました
2016/10/25
お知らせ         ご好評を頂いております 当店オリジナル<大アジ用ぶっ飛び天秤>が欠品を致しておりましたが、本日またたくさん作成をしましたのでお知らせを申し上げます
せっかくお越し頂きながらお買い求め出来なかった皆様方、誠に申し訳ございませんでした  深くお詫びを申し上げます
今後は欠品にならぬ様に作成致して参りますので御容赦のほどお願いを申し上げます

尚、それに付属しまして、この天秤用に<遠投大アジ仕掛け2本、ビシ針使用>を作成致してございます 是非一度お試し頂きたいと思っております  私、秋場が自信をもってお薦めする一品です!
2016/10/25
鴨川周辺 堤防 サビキ アジ・メジナ アミコマセ 初代アジキング!と言われた 守瀬様 ちょっと軽口ですが このところ刀が曇って来ているのでしょうか??
アジ20cmを頭に 8匹 メジナ25cmを2匹 のお持込みです

正直、ポイントの選定が外れているのでは?と思います
感を戻すには釣り場に通うしかないと思いますが・・・これから大アジのシーズンが始りますので頑張ってくださいネ
2016/10/24
勝浦周辺 堤防 下カゴサビキ アジ アミコマセ 市川からお越しの山田様  アジ 27cmを頭に 24匹 サバ 2匹 へダイのお持込みです

足下を徹底的にコマセれば必ず釣れますョ・・・とご案内させていただいて・・・結果を出して下さいました(^<^)
良かったです 当方も一安心です
2016/10/24
鴨川周辺 波止 下カゴサビキ アジ・ヒラメ アミコマセ 常連の石橋様 鵜沢様の釣果です
アジ 25cmクラスを 10匹に  ヒラメ 49cmのお持込み頂きました
ヒラメは爆釣サビキ7号に付いてきたそうです  当店オリジナルの爆釣サビキ・・強いでしょう(*^_^*)  
初めてのヒラメだそうです  良かったですネ おめでとうございました
2016/10/23
南房総方面 堤防 フカセ ヒラメ オキアミ 常連の岩沢様  黒鯛狙いのフカセ釣りで・・・ヒラメ 63cm 2,9kg をゲット!
確かに外道かも知れませんが この外道は大歓迎ですね(*^_^*)
美味しく召し上がって下さい

時間はお昼頃だそうです
2016/10/22
鴨川周辺 堤防 それぞれ アジ・カマス それぞれ 常連の北奥様よりラインにて釣果報告が入りました
マズメ時間を中心にアジ を約30匹 の釣果です
釣り方は サビキ、アジングの併用の様ですね
アジングでは 良型のカマスがポツポツつれたようです
非常に詳しい状況報告も頂いておりますが ここでは割愛させて頂きます
詳しい情報をお聞きになられたい方は店頭にてお願を申し上げます
2016/10/22
勝浦周辺 堤防 カゴサビキ アジ アミコマセ 江戸川区からお越しの平野様 アジ28cm 30匹 コショウダイ25cmのお持込みです
足下サビキでコマセを一点集中して打ち込み・・・この釣果です、  コマセには青い?粉を使って、爆釣サビキとの供用で釣果が伸びました  とご報告頂きました  (*^_^*)
皆さん実行して頂いてくださいます・・・そして結果を出して下さいます  嬉しい限りです
2016/10/22
勝浦周辺 堤防 カゴサビキ アジ アミコマセ 常連の吉岡様 アジ32cm頭に 40匹のお持込み頂きました。
時間帯は朝マズメです。
吉岡様、釣果報告ありがとうございました。
2016/10/21
それぞれ それぞれ       昨日20日から21日お昼までの釣果お持込みをたくさん頂きました
また恐縮ですがまとめてご報告させて下さい

*20日 水落様  勝浦方面にて  アジ 23cmを頭に
 42匹 メジナ のお持込みです   午後14時半頃〜17時頃の時間帯だそうです

*20日 加藤様  勝浦方面にて  アジ 24cmを頭に 41匹の釣果です  午後15時〜17時頃までですね

*21日 茂木様  勝浦地磯にて メジナ 47cmを頭に 6匹の釣果です  夜磯ですね  良い型のメジナです!

*21日 布村様  鴨川方面にて アジ 23cmを頭に 28匹のお持込みです  朝マズメの釣果です

*21日 守瀬様  鴨川方面にて アジ23cmを頭に18匹のお持込みです  時間帯は 朝マズメになります

*21日 二宮様  勝浦方面にて アジ 30cmを頭に 6匹の釣果です  数は少なくも尺超えアジですね

*21日 長谷川様 太東周辺にて イシモチ 29cmを頭に8匹の釣果です  朝マズメです  エサはオレンジイソメとのことです

お持込み頂きました皆様方 ありがとうございました  

アジも夜磯、イシモチ・・・好釣してますね(*^_^*)
2016/10/21
鴨川周辺 堤防 カゴサビキ アジ、ショゴ アミコマセ 当店ご利用で山武市の橋本様、 九十九里町の伊藤様、  アジ26cm頭に70匹 ショゴ20cmのお持込み頂きました。
時間帯は朝マズメです。

橋本様、伊藤様、釣果情報ありがとうございました。
2016/10/20
勝浦周辺 堤防 サビキ アジ アミコマセ 常連の内田ご夫妻の釣果です
アジ 26cmを頭に 18匹のお持込み頂きました  
謀ったように型揃いで 小型は2匹だけでした それもきれいな黄金アジです
良いですねえ  見るからに美味しそうです(*^_^*)

いつも釣果情報ありがとうございます
2016/10/19
鴨川周辺 堤防 カゴサビキ アジ アジ 凄い情報が入りました!!
東京からお越しで今日は匿名のY様より現地情報を頂きました

何と・・・午後1時に釣り始め  今も(pm16:30)入れ食い状態・・・だそうです
サイズは22〜23cmのようですが 優に100匹は超えているとの事です  ご本人より 興奮状態(*^_^*)でお電話を入れて下さいました

実は その近くの港でも最近かなり釣れている・・・との情報はあったのですが・・・話が繋がりました!
この釣果、そして 港へのアジの入り込み!は本物と思われます

Y様 とっても嬉しい情報!ありがとうございました
2016/10/18
鴨川周辺 堤防 カゴサビキ アジ アミコマセ 匿名のH様  アジ 24cmを頭に 69匹の釣果です
深夜から朝マズメにかけての結果ですネ
ヒラメを掛けた様ですが乗りきらなかったとのことでした
お疲れ様でした
2016/10/17
鴨川周辺 堤防 カゴサビキ アジ アミコマセ 匿名のH様  アジ 24cmを頭に 69匹の釣果です
深夜から朝マズメにかけての結果ですネ
ヒラメを掛けた様ですが乗りきらなかったとのことでした
2016/10/17
勝浦周辺 堤防 カゴサビキ アジ アミエビ・青イソメ 常連の辻川様  アジ 28,5cmを頭に 18匹のお持込みです
地合いが始り 大型が釣れ始めたら他の釣り人にウキをかぶせられて大事な時間を・・・ロスタイム! と言ってケンカはしたくないし・・・。
良く解ります(@_@)  互いに気を使いながら釣りはしたいものですよね
2016/10/17
鴨川周辺 堤防 カゴサビキ アジ アミコマセ 常連の下谷様  アジ 27cmを頭に 31匹のお持込みを頂きました
久しぶりに良い釣果にご満足いただいたようですね
次回も好釣果にしたいですね  お疲れ様でした
2016/10/17
鴨川周辺 堤防 カゴサビキ アジ・カマス アミコマセ・ワーム 常連の匿名様 アジ30cm頭に 10匹  カマス36cm 2匹のお持込み頂きました。 カマスはアジングによる釣果と思われます
時間帯は夕マズメです。
匿名様、釣果報告ありがとうございました。
2016/10/16
勝浦周辺 堤防 フカセ釣 メジナ 他 オキアミ 常連の東金からお越しの伊藤様  メジナ39cm 3匹 シマアジのお持込み頂きました。
時間帯は14:00〜夕方だそうです。
伊藤様、釣果報告ありがとうございました。
2016/10/16

前の20件      次の20件