過去の釣果情報はこちら
■■ 房総大原店 釣果情報 ■■
釣場 ジャンル 釣り方 魚種 えさ コメント 日付
それぞれ それぞれ それぞれ それぞれ それぞれ 釣果情報が溜ってしまいました 恐縮ですが纏めてご報告させて頂きます

*12日 渡辺様 勝浦方面にて アジ 29cmを頭に 46匹のお持込みです  朝マズメに多く釣り、夕マズメまで頑張ったものの少々・・・との事です

*13日 島津様 勝浦方面にて アジ 27cmを頭に 12匹のお持込み頂きました  朝マズメの釣果ですが型揃いでした

*13日 小出様 鴨川方面にて アジ 24,5cmを頭に11匹 ムツ 24cmを2匹 カマス 38cmのお持込みです
フカセ釣りですが 大型カマスやムツの鋭い歯にハリスをバチバチ切られてしまったそうです  
対策を立てれば良い釣果が出そうですね

*13日 市川の山田様 勝浦方面にて アジ 27,5cmを頭に 48匹の釣果です  良い釣果ですネ 朝マズメで下カゴサビキ仕様とのことでした  

*13日 元当店スタッフ石井B君  内房五井堤防ですが 磯カニのエサで 黒鯛 49,5cmをゲットです  ラインで写真を送ってくれました

*13日 森田様 太東周辺にて イシモチ 30cmを頭に 14匹の釣果です 日中(PM2:30)、今まだ釣れている様です・・

お持込み頂きました皆様方 ありがとうございました 列記をお許しのほどを!。


<<今(PM15:00)入った情報です 太東周辺で イシモチが凄いことになっています  良型イシモチが大釣れです(@_@)!!!>>

すぐ来れる方 お出掛け下さい!! イシモチが爆釣です(*^_^*)
 
2016/11/03
勝浦周辺 堤防 下カゴサビキ アジ アミコマセ 常連の目羅様、と同行しました 私、秋場の釣果です
目羅様 アジ 27cmを頭に 38匹  私、秋場は アジ 30cmを頭に 39匹 をゲットです  型揃いでほとんどが25cm以上で、一番小さくても23cmでした

早朝5時過ぎからポツポツと釣れ始め 爆釣タイムへ突入!6時10分に急降下して・・・。 まだ少しづつ釣れてはいたのですが これだけ釣れば充分ですから撤収を致しました

実はこのところの3回のアジ釣行で ある<魔法の粉!?!?>をアミコマセに混入しておりました
実にこれがドハマり・・・(@_@) 
今回も周りの釣果から比べれば 私どもは約倍の釣果が出た!!と確信を致しております

結果が出ましたので、皆様にご案内いたしたいと思っております
興味のあるお方は大原店店頭にてお尋ね下さい

ポイントにアジが居なければ釣果に差の出ようがありませんが、居さえすれば必ず効果は出ると確信を致しました

1押し、2押しのシナモノ・・・です 是非お試しください
2016/11/02
勝浦周辺 堤防 サビキ アジ・カマス アミコマセ 当店ご利用の島崎様  お電話にて釣果報告頂きました
アジ27cm前後を頭に 32匹 カマス 30cmオーバーとのことです
時間帯は朝マズメです  
この港でカマスがサビキにかかりました(@_@) カマスが接岸してきたんですネ
釣りモノが増えて益々楽しみ、期待が高まりますね

わざわざのご連絡ありがとうございました
2016/11/01
勝浦周辺 堤防 カゴサビキ アジ アミコマセ 埼玉からお越しの金子様 大好きなサーフインに行く前にちょっと竿を出されての釣果です
アジ 25cmを頭に12匹。  朝5時半過ぎから たった10分足らずで地合いが終わってしまった・・・とご報告頂きました
こんなこともあるんですネ お疲れ様でした

これから鴨川方面へ向かわれ サーフィン・・・羨ましい限りです お楽しみ下さいネ  
いつも情報提供ありがとうございます
2016/10/31
ご案内         ちょっと気になる情報を提供致します

私、秋場が昨日 勝浦、鴨川方面の各港を巡回の途中、 勝浦◎港にて 大型のサヨリが日中に釣れていました  型は35c以上はあったと思われます  クーラーBOXをかってに開ける訳にはいきませんので正確な釣果数は解りませんが、見ている前で3匹はゲットしましたのでかなり釣れたのでは??と思われます

当店近くの港ではセイランボーが釣れ始めたとの情報もありますが こんなに早く大型サヨリが釣れて来るとは???ちょっと早くない??と思いますが 事実釣れて来ましたのでお知らせいたします

詳しいポイントは店頭にてご案内をさせて頂きます お電話にてのお問い合わせはご勘弁願います
2016/10/31
南房方面 地磯 フカセ釣 メジナ オキアミ 常連の金城様 メジナ33cm頭に 9匹のお持込み頂きました。
時間帯は夕マズメです。
金城様、釣果報告ありがとうございました。
2016/10/30
勝浦周辺 堤防 フカセ釣 メジナ・黒鯛 オキアミ 常連の丸嶋様 黒鯛43cm  メジナ 33cm イサキ29cmのお持込み頂きました。
夕マズメの釣果だそうです。
丸嶋様、釣果報告ありがとうございました。
2016/10/30
九十九里浜海岸 サーフ ジギング ヒラメ ルアー 常連のエクストレイル伊藤様 ヒラメ50cmのお持込み頂きました。
時間帯は朝だそうです。
伊藤様、釣果報告ありがとうございました。
2016/10/30
鴨川周辺 堤防 カゴサビキ アジ・カマス アミコマセ 常連の小山様  良い釣果です!  アジ 24cmを頭に 51匹 カマス 35cmのお持込みです
サビキに付いたアジにヒラメが喰い付き 見事にバラシ・・・た、とのことです  
ちょっと悔しいですネ  
アジは朝6時頃から釣れ始めたそうです 朝マズメが良い・・・と言いますが 時間にズレがありますね ちょっと不思議です
2016/10/30
勝浦周辺 堤防 サビキ アジ アミコマセ 当店ご利用の小川様からお電話で釣果報告頂きました
アジ25cmを頭に 15匹 サバが夕マズメに釣れたそうです
ここのポイントですと釣り方によって釣果に大きな差が出てきます  
どういう方法にての釣果か確認できていませんので・・・良い釣果ですネ?もう少し釣れたかも?・・・どちらととも取れる微妙な数(*^_^*)です

サイズも上々ですから まあ良し!とされて下さい(^<^)
2016/10/28
太東周辺 堤防 投げ イシモチ アカイソ・アオイソ 地元常連の 山口様  イシモチ 28cmを頭に 7匹の釣果です  
北東の風で海は荒れ気味だったようですが 少しでも風を避けてのポイントで結果を出せたよ  と当店にお帰り頂きました

決して良い条件ではなかったのにこの結果は充分だと思いますが・・・?ご本人は納得してはなかったですが(^−^)
2016/10/27
勝浦周辺 堤防 フカセ釣 メジナ・アイゴ オキアミ 常連の金城様  メジナ 25cmを頭に 20匹ジャスト アイゴ27cmを2匹のお持込み頂きました
日中から夕方にかけての釣果と思われます

同行の方と楽しい釣りをされた様で お顔はニコニコでした(*^_^*)

2016/10/27
勝浦周辺 堤防 下カゴサビキ アジ、シマアジ アミコマセ 私、秋場が久しぶりに早朝のアジ釣りに行って参りました、その釣果です

アジ25cmを頭に 28匹 シマアジ25,5cmを持ち帰りました
朝マズメの一時だけでしたが楽しい時間になりました(*^_^*)

2016/10/27
鴨川周辺 波止 アジング アジ・カマス ワーム 成田からお越しの梅内様  カマス 40cmを頭に 5匹 アジ 24cmを頭に 9匹の釣果です

朝マズメですが 良型のカマスが上がりましたね  かなり引いたとおもいますが・・・?
アジングでこのサイズは楽しめます(^v^)

貴重な情報をありがとうございました
2016/10/27
勝浦周辺 地磯 下カゴサビキ アジ・ショウサイフグ アミコマセ 常連の森様  アジ 31cmを頭に  8匹、 ショウサイフグ 20cmを頭に 13匹の釣果です
良型のアジが出ましたね(*^_^*)  ショウサイフグは知人の板さんに処理してもらうようです  
皆さんは要注意ですよ(@_@)
2016/10/27
太東周辺 堤防 投げ イシモチ アカイソ・アオイソ 地元常連の露崎様  イシモチ 38,2cm に 30cm のお持込みです  
朝寝坊してしまい 良い時間帯を外してしまったようですが・・・でもビッグが出ましたね(@_@)

昨日 高地様より 37cmのお持込み頂きましたが たった1日で記録更新されてしまいました  

イシモチの大型が接岸しているようです  強烈な当たりは魅力ありますからね(*^_^*)

昨年も今頃 イシモチの爆釣がありましたが 今年もそうなってくれるのでしょうか?? 

イシモチファンの皆さん チャンス来てますョ!!  お出かけ下さい・・・

詳しいポイントは店頭にてご案内申し上げますので・・・・。
2016/10/26
夷隅川 河川 ぶっこみ イシモチ・セイゴ アオイソメ 常連の小野寺様  イシモチ 23cmに セイゴ 25cmクラスを 3匹の釣果です

小野寺様 先日はアジ好釣・・・今日はセイゴ等・・・奥様と休日を満喫されておられますね(*^_^*)

いつも釣果情報ありがとうございおます
2016/10/26
勝浦周辺 堤防 カゴサビキ アジ アミコマセ 常連の粟野原様  大好きな某港にて・・・ アジ 24cmを頭に 26匹のお持ち帰りされました

朝方、5;30〜6:00・・・たった30分のドタバタ釣りでピタッと止まってしまったようです・・・。

30分で26匹とは  かなり忙しかったでしょうね(*^_^*)
お疲れ様でした  いつも情報提供ありがとうございます
2016/10/26
鴨川周辺 堤防 カゴサビキ アジ・カマス アミコマセ 常連の酒井様  お世話になりました  釣れました!! とお電話にて釣果報告を頂きました

朝、暗いうちから、明るくなってまでで・・・アジ 約90匹 に カマス(これはアジングで・とのことでした) サバ・たくさん・・・とのことでした

グループでの釣行で皆さん同じ位釣れた様です  すごく楽しかったですよ と 言葉を閉められました

良かったですネ お疲れ様でした  皆さんに宜しくお伝えください   ありがとうございました

2016/10/25
勝浦周辺 地磯 サビキ アジ アミエビ・青イソメ 常連の渡部様  埼玉に直帰するから と お電話にて釣果報告を頂きました 
アジ 24cmを頭に 32匹 へダイ 2匹 メッキ 2匹 との事です
時間は 夕マズメです
周りはイマイチでも ブルーの粉餌を混ぜたのがとっても良かった・・・と  もちろん爆釣サビキの安定した釣果は言うまでもありませんが、と付け加えて下さいました

ありがとうございます(*^_^*)   お気を付けてお帰りくださいね 
2016/10/25

前の20件      次の20件