過去の釣果情報はこちら
■■ 大洗店 釣果情報 ■■
釣場 ジャンル 釣り方 魚種 えさ コメント 日付
大洗港 波止 投げ マコガレイ アオイソメ 大洗港にて小川様。
マコガレイ41.5cm970gを、カレイアイナメダービーにエントリーいただきました♪

貴重な情報ありがとうございました。
またのご来店お待ちしております。
2010/01/17
大洗港内 波止 投げ アイナメ アオイソメ 大洗港内にて日中、五来様。
アイナメ32cm350gを、カレイアイナメダービーにエントリーいただきました♪
寒い中お疲れさまでした。

貴重な情報ありがとうございました。
またのご来店お待ちしております。
2010/01/16
大洗港内、那珂湊港内 波止 ちょい投げ ハゼ&カレイ&アイナメ アオイソメ&アカイソメ 近況です。

大洗港内魚市場前、中堤防でハゼ18cm前後1〜22匹。
中堤防〜魚釣公園で、カレイ30cm前後0〜3匹。
中堤防〜ポンプ小屋でアイナメ34cm前後1〜4匹。

涸沼川(三又周辺)、那珂川河口、ボラ50cm前後0〜24匹。

那珂湊港内にてハゼ20cm前後1〜15匹。
新堤周り、ソイ、カレイ、フッコ、ポツポツ程度。
祝町堤防、40cm前後黒鯛0〜2匹。

アイナメは好調。カレイは少しずつ状況は良くなりつつあるようです。
2010/01/11
大洗港内 波止   アイナメ   お客様からの釣果情報を頂きました。

大洗港内にて、藤崎様。
アイナメ34cm0.5kgと31cm0.35kgをカレイアイナメダービーにエントリーいただきました。
他にサバも釣れたとのことで、最大で32cmでした。

貴重な情報とカレイアイナメダービーエントリーいただきましてありがとうございました。
2010/01/02
大洗港内魚市場前 波止 ちょい投げ ハゼ アオイソメ 栃木からお越しの佐藤様ファミリー。
ハゼ(18cm)1匹を筆頭に13匹。
カレイ、アイナメ狙いでの釣行でしたが、お子さんにハゼが釣れたので良かったとのこと。
短時間でたくさん釣れてよかったですね♪
カレイ・アイナメダービーの外道で登録いただきました。
ありがとうございます。
今度は、大きいカレイを釣りたいとのことでしたので、またのご来店お待ちしております。
2010/01/01
那珂湊港内 波止 サビキ イワシ、チカ、アジ アミコマセ スタッフKとFの釣果情報です。

2人(スタッフKとF)と現場でご一緒させていただきましたお客様(お一人様)と那珂湊港釣行です。
18:30〜21:40までで、イワシ(5cm〜18cm)45匹、チカ(8〜15cm)13匹、マメアジ1匹でした。
魚信はまだまだありましたが、軽装で行ったので寒さに負け上がりとしました。

現場で釣りをされていた方2人組様の釣果は夕マズメ〜19時でイワシ、チカが200匹くらいアジ20cm前後6匹です。
チカは2〜3日前からまた釣れ始めたとのことです。(日中はほとんど釣れなく、朝マズメ、夕マズメが釣果が良いとのことでした。)
現場でお会いした方々、ご親切にしていただきましてありがとうございました。

仕掛、場所に関しましては、お店にてスタッフにお気軽にお尋ね下さい。
2009/12/26
大洗港内、那珂湊港内 波止 穴釣り、投げ アイナメ アカイソメ、アオイソメ 各港のテトラ周りや堤防足元などで20cm〜44cmが1〜3匹。
磯場での投げにて、55cm筆頭に40cm1匹。
カレイが釣れにくいですが、アイナメは状況が良いです。
2009/12/21
大洗港内、那珂湊港内、涸沼川、那珂川河口 波止 投げ ハゼ アオイソメ、ジャリメ 大洗港内、中堤防から市場前にてハゼ(15cm〜22cm)2〜11匹
那珂湊港内、魚市場〜中堤防とおさかな市場前にてハゼ(18cm〜25cm)1〜22匹。
那珂川河口、ふれあい公園前〜勝田橋にてハゼ(20cm前後)5〜18匹。
涸沼川、大洗駅裏〜大貫橋にてハゼ(18cm〜26cm)15〜44匹。

各釣り場で深場狙いにて大きいのが釣れています。


2009/12/20
那珂川河口、涸沼川 河川 投げ セイゴ、フッコ アオイソメ 那珂川河口にて24〜44cm1〜5匹。
涸沼川大洗駅裏〜涸沼橋下流にて、40cm前後3〜7匹。
2009/12/18
那珂湊港 波止       那珂湊港内の工事情報です。
構造物撤去(ケーソンマウンド撤去)工事
工期:平成21年12月5日〜平成22年2月28日(作業期間平成22年1月12日〜平成22年2月28日)
作業時間:午前7時〜午後17時
工事場所:那珂湊中央埠頭(卸売市場と漁協)〜中堤防の間※
※詳細場所に関しましては、店内に掲示しておりますので、ご確認下さい。
2009/12/16
涸沼川(涸沼橋) 河川 投げ セイゴ、フッコ   お客様からの情報です。

42cmを筆頭に37cmの2匹。

貴重な情報ありがとうございました。
2009/12/14
大洗港内 波止 投げ カレイ、ハゼ、アジetc アミコマセ、青イソメ 大洗港内の情報です。

カレイ30〜40cm前後が0〜4匹。
アジ20cm前後8匹。
ハゼ20cm前後5〜20匹。
他にサッパ、シャコ、タコなどが釣れています。
2009/12/13
那珂湊港 波止 サビキ チカ   お客様からの情報です。
13日(日)の朝〜夕方までの釣果です。
100匹前後釣れています。

貴重な情報ありがとうございます。
2009/12/13
涸沼川(大洗駅裏〜大貫橋) 河川 投げ ハゼ 青イソメ スタッフKの釣行情報です。

前日に常連様よりハゼの状況が良いと聞いていたので、ご一緒させていただきました。
PM14時30分〜PM16時30分までの釣果です。
オモリは8号、キス天秤9cmにハゼ仕掛(2本針)で、20〜30mほど投げて流れにのせて釣る(魚信が無いときは、50cm〜1mほどをゆっくり引いてきて5秒ほど待つ。)という釣り方でした。
6ftのバスロッドを使用していましたが、20cm超えるハゼがかかると引きが楽しかったです。
まだまだ狙えそうですので、暖かい日中にお子様との釣りに良いと思います。

ハゼ(15cm〜24cm)22匹。
2009/12/07
涸沼川 河川 投げ ハゼ アオイソメ、ジャリメ 当店常連様よりの情報です。

涸沼川にて、ハゼ(18〜25cm)が43匹♪
満潮から干潮にかけてが釣果が伸びるとのこと。

まだまだ狙えそうとのことです♪
チカも遡上してきたようです。

いつも貴重な情報ありがとうございます。
2009/12/06
大洗港内 波止 ちょい投げ&サビキ&ルアー アジ、メバル、セイゴ アミコマセ、青イソメ スタッフSの釣果情報です。
AM1:00〜6:00の釣行です。

サビキでメバル(15cm前後)2匹、青イソメでシャコ3匹とセイゴ20cm1匹、ルアーにてアジ20cm1匹でした。
2009/12/05
涸沼川 河川 投げ フッコ 青イソメ 常連様からの情報です。
日中釣行でフッコ(40〜58cm)が2〜12匹。
かなり好調です♪

いつも貴重な情報ありがとうございます。
2009/12/02
大洗港内 波止 ちょい投げ&サビキ アジ、キス、メバルetc 青イソメ、アミコマセ スタッフSの釣果情報です。

大洗港内にてAM1:00〜AM5:00までの釣行です。
アジ(25cm)1匹、メバル(15cm前後)2匹、キス(20cm)1匹、シャコ3匹、ハゼ(18cm)1匹。

2009/11/28
那珂川 河川 投げ ハゼ、フッコ 青イソメ、ジャリメ 那珂川河口にてフッコ35cmー50cm前後が1〜8匹。
6号下までにかけて、ハゼ(7〜22cm)25匹。
2009/11/27
涸沼川 河川 ちょい投げ ハゼ、セイゴ 青イソメ、ジャリメ 当店常連様からの情報です。
ハゼ(15cm〜25cm)が55匹。

時期が遅れましたが、ハゼが釣れています。
セイゴ、フッコも調子が良いようで、40cmクラスが多く釣れています。
やや深場を流しながらの釣りとのことです。
(満潮から干潮にかけてが数釣りを狙いやすいとのことでした)

貴重な情報ありがとうございました♪
2009/11/26

前の20件      次の20件