過去の釣果情報はこちら
■■ 房総大原店 釣果情報 ■■
釣場 ジャンル 釣り方 魚種 えさ コメント 日付
勝浦周辺 堤防 下カゴサビキ アジ アミコマセ 常連の金城(かねしろ)様  アジ  26cmを頭に 10匹ジャストの釣果です  時間は 午後15時半から17時頃との事です
午後の釣りでもしっかりと釣果を出されましたね(*^_^*)
いつもお持込み情報をありがとうございます
2016/12/12
勝浦周辺 堤防 フカセ釣 黒鯛、メジナ オキアミ 常連の丸嶋様  黒鯛 45cm(1,4kg)  メジナ 44cmを頭に 4匹のお持込み頂きました  
本当にこの堤防・・・メジナ 黒鯛が好調ですね(*^_^*)ビッグが連発です  時間は日中です
いつもお持込み情報ありがとうございます
2016/12/12
鴨川周辺 堤防 それぞれ アジ・ヒラメ アミコマセ 当店ご利用の田村様  アジ 25cmを頭に 30匹程 に ヒラメ 64,5cm(2,2kg)のお持込みです
このところアジ好調のこの港・・・やはりヒラメがいましたね
時間帯を確認するのを忘れました ご免なさい
2016/12/12
それぞれ それぞれ それぞれ それぞれ それぞれ 11日の釣果情報が重なりましたので誠に申し訳ありませんが列記をさせていただきます

* 会田様  勝浦方面にて アジ 25,5cmを頭に 18匹のお持込み頂きました   投げサビキで朝マズメの釣果です

* 匿名様  勝浦方面にて アジ 25cmを頭に 10匹お持込みです  同行にN様 小さいのでお持込みなされないとのこと(*^_^*)

* 石橋・長谷川様  鴨川方面にて  アジ 23cmを頭に なんと・・116匹の釣果です  ヒラメ狙いは不発の様でした

* 吉野様  太東周辺にて  イシモチ 26cmを頭に 18匹の釣果です  午前中の釣果です
 実は 昨日も イシモチ好釣で 20匹オーバーとの情報が入って来ています  

* 小出・鈴木様  鴨川方面にて  アジ 25cmを頭に 57匹  ソゲ(ヒラメの小型) 34cm カイズ 33cm メジナ ムツ メッキ へダイ のお持込みです 
時間帯は昨夜から朝マズメにかけてとのことです

* 会田様(上記とは別の方です) お電話による釣果情報です
鴨川方面にて  アジ 29cmクラスを頭に 約30匹 他に メッキ カイズ ムツをゲットとのことです  途中、爆釣サビキに大物がヒットし・・・残念ながらバラシてしまったようです

* 佐藤様  太東周辺にて  イシモチ狙いの外道で スズキ 69cm  をゲット! 本命のイシモチは 26cmを頭に 9匹とのことでした  スズキを獲ったのでイシモチは止めてきたようです・・・。


釣果情報を入れて下さいました皆様、ありがとうございました

皆さん 楽しい釣りをされていらっしゃいますね(*^_^*)
2016/12/11
太東周辺 サーフ ルアー ヒラメ ルアー 常連の宮永様 
ヒラメ74cm  2,8kgのお持込み頂きました。
得意のフカセからルアーロッドに変えて見事に、大物ゲットです
流石ですねえ(*^_^*)
宮永様、釣果報告ありがとうございました。
2016/12/10
勝浦周辺 堤防 それぞれ ヒラメ それぞれ 常連の加藤様 ヒラメ41cm  ウルメイワシのお持込み頂きました。

加藤様、釣果報告ありがとうございました。
2016/12/10
勝浦周辺 地磯 フカセ メジナ オキアミ 常連の高仲様  メジナの今季最大魚 のお持込みです

メジナ 49cm(2,0kg) 46cm 他4匹=計6匹の釣果です

メジナも寒くなってかなり脂が乗ってきた様でお腹がパンパンでした(@_@)

高仲様・・・例年 当店のメジナ・黒鯛ダービーが始る前にビッグを釣ってしまいます(^v^)  マジでダービーに登録して欲しいビッグサイズでした

高仲様・・・今季はチャンピオンを狙ってみて下さいネ
2016/12/10
鴨川周辺 堤防 それぞれ アジ・ヒラメ アミコマセ 常連の島津様  アジ 22cmを頭に 17匹 と  今季 4匹目の ヒラメ 63cm のお持込みです

ヒラメは 釣れたアジを泳がせてヒットしたものと思われます

良い釣りになりましたね(*^_^*)
いつもお持込み情報、ありがとうございます
2016/12/10
勝浦周辺 堤防 下カゴサビキ アジ アミコマセ 当店ご利用の金城(かねしろ)様  アジ 28cmを頭に 46匹のお持込み頂きました

前回同様に良く釣れましたね  人気ポイントですから釣り場の確保も大変だったとのでは? と推測しますが・・・努力をしないと釣れませんものね(*^_^*)

お持込み情報ありがとうございました
2016/12/10
ご案内         平素、房総大原店をご利用賜り、厚く御礼を申し上げます

お詫び方々、お知らせを申し上げます

当店オリジナルの<ぶっ飛び天秤>の10号が完売、売り切れにて、 お買い求めにお越し下さいました皆様・・・誠に申し訳ございませんでした

本日、また作成を致しましたのでお知らせを申し上げます 7号、5号も残りわずかでありましたので、こちらも数を揃えさせて頂きました

今後も出来るだけ作成に努めて参りますので宜しくお願いを申し上げます
2016/12/09
太東周辺 サーフ ルアー ヒラメ メタルジグ 常連の宮本様  ヒラメ75cm 4,0kg 3,6kgの2匹のお持込み頂きました。

時間帯は夕方です。
宮本様、釣果報告ありがとうございました。
2016/12/07
鴨川方面地磯 地磯 フカセ釣 メジナ・黒鯛 オキアミ 他 常連の白石様  黒鯛40cm 4匹 メジナ40,6cm 2匹のお持込み頂きました。

白石様、釣果報告ありがとうございました。
2016/12/07
鴨川周辺 堤防 フカセ アジ・メジナ アミコマセ 常連の小出様 アジ28cm頭に 10匹 小メジナ22cmのお持込み頂きました。
時間帯は夜から朝にかけてだそうです。
小出様、釣果報告ありがとうございました。
2016/12/07
勝浦周辺 堤防 カゴサビキ アジ オキアミ 前に紹介した金城様とは別の金城様 アジ25.5cm頭に 21匹のお持込み頂きました。

金城様、釣果報告ありがとうございました。
2016/12/06
館山周辺 堤防 カゴサビキ アジ・イワシ・メジナ アミコマセ 金城様 アジ22cm頭に 50匹 グレ ウルメイワシのお持込み頂きました。

金城様、釣果報告ありがとうございました。
2016/12/05
鴨川周辺 堤防 カゴサビキ アジ・ウルメイワシ アミコマセ 常連の金城様  アジ 21cmを頭に 47匹 ウルメイワシ 10匹程度  のお持込みです

金城様は  <爆釣サビキ  青い粉餌  魔法の粉>の信者ですね(*^_^*)  本当に良く効きます!絶好調です!とのお言葉を頂きました

嬉しい限りです  ありがとうございます
2016/12/05
勝浦周辺 堤防 サビキ アジ アミコマセ 常連の川口様  アジ 26cmを頭に 30匹ジャストのお持込み頂きました 
小型はだいぶリリースされたとご報告頂きました 

アジの泳がせでの釣果は不発だったのでしょうか??

いつも釣果情報ありがとうございます
2016/12/05
鴨川周辺 堤防 それぞれ アジ・ヒラメ・カマス それぞれ 常連で茂原の小山様  ヒラメ 48cm  カサゴ 31cm  カマス 34cmを2匹  アジ  24cmを頭に  12匹のお持込み頂きました

ヒラメは 爆釣サビキでゲット カサゴ・カマスは当店オリジナルの大カマス仕掛けに・・・を付け餌に使用され。
このサイズのカサゴが堤防周りにいるんですねえ  狙わないのはチャンスを逃がしますね(*^_^*)
2016/12/04
鴨川周辺 堤防 それぞれ アジ・へダイ それぞれ 常連の小出様   アジ 33cmを頭に 23匹  へダイ 21cmを頭に 10匹 メッキ 27cmのお持込み頂きました
朝マズメの釣果ですネ

33cmの大アジが2匹ありました さすが・・・大きいです(@_@)爆釣サビキ8号を使用との事でした
へダイは アジタイム終了後、オキアミ餌のフカセ釣りだそうです   
どこの港でもへダイが好調ですね(*^_^*) 
2016/12/04
勝浦周辺 堤防 サビキ アジ アミコマセ 常連の伊藤様  アジ 26cmを頭に 69匹  へダイ 2匹の釣果です
いつもの本命ポイントには先客がおられ入れなかったようですが  それでもこの釣果です  驚きとしか言いようがありません
それとも <魔法の粉 3点セット>効果でしょうか(*^_^*)

いずれにしても 素晴らしい釣果ですね
伊藤様にはいつも脱帽です(@_@)
2016/12/04

前の20件      次の20件