過去の釣果情報はこちら
■■ 房総大原店 釣果情報 ■■
釣場 ジャンル 釣り方 魚種 えさ コメント 日付
鴨川周辺 堤防 それぞれ アジ・カマス アミコマセ 当店ご利用の大堀ファミリー様の釣果です

アジ 18cmを頭に 73匹  カマス 35cmを頭に 29匹のお持込みです

釣り人はたくさんいらしたでしょうに 頑張りましたね
カマス・・・とっても美味しいですよ
塩焼き、刺身、ソテー、フライ、干物・・・何でもいけますから(*^_^*)
2017/02/05
鴨川周辺 堤防 サビキ アジ アミコマセ 常連の平木様  アジ 24cmを頭に 110匹の釣果です

お話しですと お隣さんが余りにも釣れなくて可哀想になってしまい ずいぶん差し上げた様です(*^_^*)

やはり 爆釣3点セット 効果が出ましたね 美味しく召し上がって下さい 
2017/02/05
勝浦周辺 堤防 アジ泳がせ ヒラマサ 活アジ マタマタ出ました 今季の記録更新魚!!  ヒラマサ 117cmです

当店ご利用の二葉様 の釣果です
4日にコマセをお買い求め頂いた際 ヒラマサが出ているポイントをご案内し・・・では・・・とアジを泳がせてみたら一発でヒットしたとのことです

ラッキーか?腕が良いのか? どちらにしても素晴らしい釣果ですネ
 
2017/02/05
夷隅川 河川 ぶっこみ スズキ オレンジイソメ 常連の 鈴木様  スズキ 58cmを頭に 6匹 チンチン1匹のお持込み頂きました   釣れたのは前夜から未明までになります

本命のキビレは?不発だったようですが これだけ釣れれば充分お楽しみ頂けたのでは??と思います

いすみ川が大好きな鈴木様だけあって 釣るポイント、釣れるポイントを解っておいでですね(*^_^*)流石です

2017/02/05
勝浦周辺 地磯 フカセ釣 カワハギ オキアミ 常連の小出様、鈴木様、 カワハギ26cm メジナ26cm 3匹 のお持込み頂きました。

小出様、鈴木様、釣果報告ありがとうございました。
2017/02/04
勝浦周辺 堤防 サビキ アジ アミコマセ 常連の伊藤様  アジ26cmを頭に 23匹のお持込み頂きました

??何故か?釣れたアジのお腹にプチッと5mmほどの穴があいていたそうです・・・。

皆さんはこの穴・・何だ?と思われますか?ご存知の方もおいででしょうが これはアオリイカがアジを抱いていた証拠なんですね(@_@)
もう少し喰い込ませればアオリイカもヒットしたかもしれませんね  ちょっと残念です

このところ勝浦〜鴨川方面は 海水温が17℃ほどあります 正直、異常では??と思えるほど高いです  ですから 堤防周りでもヒラマサがヒットしたり アオリイカが当たったりしていると思います その分 冬の使者のサヨリの姿があまり見られません・・・サヨリファンの皆さんにとっては少し寂しいですね
2017/02/04
鴨川周辺 堤防 サビキ カマス サビキ 常連の森様  カマス 37cmを頭に 41匹  ビッグ赤ナマコ 40cm のお持込みです

正真正銘の赤ナマコ・・・いや〜大きかったですねえ(@_@)
爆釣サビキ10号に引っ掛かって来たとの事・・・こんなのが港内に居るんですネ  ビックリです


カマスは本命ポイントに入れなかった様ですがこの釣果なら充分お楽しみ頂いたのでは?

2017/02/03
勝浦周辺 堤防 サビキ アジ アミコマセ 成田からお越しの吉川様  アジ 28cmを頭に 39匹のお持込み頂きました
夕方 16時〜17時にかけての釣果です
夕方に釣れるアジとしては良型が揃っていましたねえ(*^_^*)

美味しいですよ
2017/02/03
南房総方面 堤防 フカセ釣 黒鯛、メジナ オキアミ 常連の金城様、西川様 メジナ41,1cm 40,0cm 39,4cm 36,7cm 36,6cm 黒鯛39,3cmのお持込み頂きました。

金城様、西川様、釣果報告ありがとうございました。
2017/02/02
勝浦周辺 テトラ フカセ釣 黒鯛、メジナ オキアミ 常連の大根様 黒鯛36,4cm メジナ39,2cmのお持込み頂きました。

大根様、釣果報告ありがとうございました。
2017/02/02
勝浦周辺 テトラ フカセ釣 黒鯛、メジナ オキアミ 常連の日高様 黒鯛45,3cm  メジナ40,0cmのお持込み頂きました。

日高様、釣果報告ありがとうございました。
2017/02/02
鴨川周辺 堤防 下カゴサビキ アジ アミコマセ 久しぶりにフーテンの源さん登場です

アジ 28cm を頭に 74匹のお持込みです
お持ちのクーラーBOXに満杯です  今日は刺身に、唐揚げに・・残りは丸干しを作るよ・・・と。 疲れた、疲れたを連発しながらも笑顔でお帰りになられました

それから・・・ビッグヒラマサ 2匹が釣れたのを見たそうです
今井様と情報が重なりましたね  
2017/02/02
鴨川周辺 堤防 投げサビキ カマス サビキ 当店ご利用の今井様  カマス 35cmを頭に 57匹のお持込み頂きました  
日中の強風の中でもカマスは好調にヒットしたようです

お話しによりますと その堤防先端船道で ビッグヒラマサが2本釣れたとのことでした(@_@)  まだまだヒラマサ君はいますねェ 船道ですと カマス・アジ釣りとは重なりませんから良いのでしょうが せいぜい2人位しか入れませんので御承知おき下さいネ
2017/02/02
鴨川周辺 堤防 それぞれ アジ・カマス アミコマセ 千葉市からお越しで常連の渡辺様  直帰してしまったので電話で報告します と ご連絡頂きました
アジ21cmを頭に 74匹 カマス 36cmを頭に 16匹 の釣果と の事です
カマスは すべて爆釣サビキ8号で アジの外道として釣れて来たようです 
風が強かったので短いルアー竿で足下チョイ投げされたようです   流石です これも経験から来る知恵ですね(*^_^*) 
2017/02/02
勝浦周辺 堤防 フカセ釣 黒鯛 オキアミ 常連の石田様  黒鯛 47,5cmのお持込み頂きました
朝マズメの釣果の様です

ここのポイントは昨年・・・メジナ、黒鯛がたくさん釣れた場所ですが今年も釣れ始めたのでしょうか?  期待が持てるかもしれませんね

2017/02/02
太東周辺 堤防 ジギング ヒラメ メタルジグ 当店ご利用の正木様  ビッグ ヒラメ 80,5cm(5,5kg)のお持込みです

このところ当店周辺の砂浜、堤防、波止で 良型のヒラメ、スズキが上っていますが  本日も上記のビッグサイズがヒットです

ベイとが25cm前後のコノシロの様ですから 釣れて来るヒラメ、スズキも大型が多いですね

ショアージギング・・・太東周辺も侮れないポイントですョ(*^_^*)
2017/02/01
勝浦周辺 堤防 サビキ アジ アミコマセ 当店ご利用の古田様  アジ 25cmクラスを中心に 18匹のお持込み頂きました

ご来店の際  数釣りを求めますか?サイズを求めますか?とお伺いしますと・・・悩んだすえ サイズで・・・とのことで、ご案内申し上げたポイントでの釣果になります

頭は25cm止まりですが型は揃っていましたねえ 美味しいと思いますョ
2017/02/01
鴨川周辺 堤防 サビキ・ジギング カマス サビキ 常連で本日は匿名希望のM様  カマス 33cmを頭に 61匹のお持込みです

朝マズメからの2時間あまり、左うしろから来る強風に煽られながら 足下チョイ投げでの釣果とご報告いただきました

救われたのは うしろは向かい風になる為、釣り人が誰もいなく安心して釣りが出来たことだそうです

そうですネ  そうして皆さんが 周りに気を配って釣りをしてくれるとトラブルもなく楽しい釣りになりますよね

どうか皆さん 混んでいる釣り場では  ほんの少しで良いですから 譲り合い、気を使い合って、トラブルの無い 楽しい釣りをされて下さい   宜しくお願いを申し上げます
2017/01/31
勝浦周辺 堤防 下カゴサビキ アジ アミコマセ 埼玉からお越しのY、H 様 アジ 27cmを頭に 13匹のお持込み頂きました  アジングでの釣果になります

良い型が揃っていました

使用されたジグは当店にてお買い求め頂きました 34のダイヤモンドヘッド  ワームも 34のフィッシュライク とご報告頂きました  

折角の機会なのでちょっと宣伝を・・・当店は 34(サーティフォー)の外房唯一の特約店となっております 

アジングファンの皆様ならもうご存知でしょうが 34は人気急上昇のメーカーです  まだ使ったことのない方は 是非一度使ってみて下さい  お楽しみ頂けると思いますので・・・。 
2017/01/31
鴨川周辺 堤防 カゴサビキ アジ アミコマセ 当店ご利用の崎山様 藤岡様の釣果です
アジ 20cmクラスを 40匹ジャストの釣果です
南の強風で海水温が下がったのと、如何せん風に邪魔をされてこの釣果で終わってしまわれた様ですね

朝マズメの釣果とご報告頂きました
2017/01/30

前の20件      次の20件