過去の釣果情報はこちら
■■ 房総大原店 釣果情報 ■■
釣場 ジャンル 釣り方 魚種 えさ コメント 日付
勝浦周辺 堤防 カゴサビキ アジ アミコマセ 常連の八街市の伊藤様 アジ23cm 48匹のお持込み頂きました。 

伊藤様、釣果報告ありがとうございました。
2017/10/01
鴨川周辺 堤防 サビキ アジ アミコマセ 常連の山田様 アジ25cm 25匹のお持込み頂きました。

山田様、釣果報告ありがとうございました。
2017/10/01
南房方面 それぞれ フカセ釣 黒鯛 オキアミ 当店ご利用の岩澤様 黒鯛42cm 34cmのお持込み頂きました。

岩澤様、釣果報告ありがとうございました。
2017/10/01
勝浦周辺 堤防 カゴサビキ アジ・ショゴ アミコマセ 常連の飯田様 アジ22cm 36匹 ショゴ31cm ガザミのお持込み頂きました。

飯田様、釣果報告ありがとうござうました。
2017/10/01
鴨川周辺 堤防 投げ アジ それぞれ 常連の大多和様 アジ19cm 11匹 エイ(ヒレのみ)のお持込み頂きました。

大多和様、釣果報告ありがとうございました。
2017/09/30
勝浦周辺 堤防 フカセ釣 アジ それぞれ スタッフ石井のご友人様 アジ24cm 38匹のお持込み頂きました。

スタッフ石井のご友人様、釣果報告ありがとうございました。
2017/09/30
勝浦周辺 堤防 フカセ釣 黒鯛 オキアミ 当店ご利用の木村様 黒鯛48.5cmのお持込み頂きました。

木村様、釣果報告ありがとうございました。
2017/09/30
勝浦周辺 堤防 カゴサビキ アジ アミコマセ 常連の渡辺様 アジ24cm 14匹のお持ち頂きました。

渡辺様、釣果報告ありがとうございました。
2017/09/30
それぞれ それぞれ それぞれ それぞれ それぞれ 御宿町のW様より 信頼のできる 情報を頂きました(ただ 27日の朝〜夕方までの天候が荒れる前の情報ですが・・・) ので せっかくですから記載したいと思います

勝浦某港 にて シマアジ 25cm前後がメタルジグで良く釣れていた・・・ショゴも時々釣れていたそうです

勝浦某港(上とは別の港です) にて港内にイワシ、サバが入っていて、それを追いかけて中型のヒラマサも入って来ている(漁師さんの言葉)そうです

勝浦某港 小さな港ですがアジがだいぶ入ってきた様で地元の方が中型のアジを入れ喰っていたとのことです

この情報はWさんご自身が釣ったものと、現地で見聞きしたものです。いつも正確な情報を入れて下さいますので当方も信頼を置く情報です

全て某港と書きましたが集中を避けるために某港としたものですご理解のほどお願いを申し上げます
 
興味のある方は店頭にてスタッフにお尋ねください
2017/09/28
鴨川周辺 堤防 天秤カゴサビキ アジ アミコマセ 常連の目羅様   
アジ 28cmを頭に 21匹の釣果です   最小で24cmあまりとほぼ型揃いでした

ポイントは狭く3名も入るとおしまい・・・状態の所ですが 夜中にもポツポツと釣れるのが良いですネ

周りの港でもアジはだいぶ上って来ている様です これからのアジ釣り・・・大いに期待したいですネ
2017/09/27
鴨川周辺 地磯 電気ウキ釣り イサキ・メジナ オキアミ 常連の安原様 
メジナ 36.5cmを頭に 3匹 イサキ35.5cmを頭に 6匹 カサゴのお持込みです

小潮まわりで余り潮は引かなかったものの・・あえて地磯先端に挑戦されて・・・この釣果です

良い釣果ですねえ  無理して突入した甲斐がありましたねえ
お疲れ様でした

2017/09/27
鴨川周辺 堤防 カゴサビキ アジ・ソゲ アミコマセ 常連の堤様   

アジ 24cmを頭に  45匹  ソゲ(ヒラメの小型) 40cm のお持込み頂きました   夜中1時頃〜5時半までの釣果とのことです

途中でソゲが釣れたので欲を出して泳がせ釣りをいてしまったようで、真面目にアジ釣りをすればもっともっと数は伸びた・・・とご報告頂きました

久しぶりの大漁でニッコ二コのご帰還です(*^_^*)  

お疲れ様でした
2017/09/26
夷隅川 河川 さぐり ハゼ・カライワシ アオイソメ 本日の源ちゃん情報です

ハゼ 17cmを頭に  16匹をゲット  他に 20cm程のカライワシを 2匹です

ハゼも型が良かったですネ  

カライワシ・・・ですが 少し小骨が多いですが 充分食べれますので、釣れたらトライしてみて下さい
2017/09/25
鴨川周辺 堤防 カゴサビキ アジ アミコマセ 常連の岡田様   アジ 22cmを頭に 25匹のお持込み頂きました
ほぼ型揃いでした  ウルメイワシ、メジナがおまけで入っていました(*^_^*)

これだけ釣れればそこそこお楽しみ頂けたのではないでしょうか?

2017/09/25
勝浦周辺 堤防 下カゴサビキ アジ アミコマセ 常連の川口様  アジ 26cmを頭に  15匹のお持込み頂きました

今までの釣果からするとこの結果は不満足??とは思いますがここしばらくアジから足が遠のいていらっしゃいましたので、これから又頑張って下さいネ

2017/09/25
勝浦周辺 波止 フカセ 黒鯛 オキアミ 大網白里市の市東様   黒鯛  41cmを頭に 2匹のお持込み頂きました

ポイントがハマりましたね(*^_^*)  良かったです

それにしてもこんな港内でこんな良型がヒットするとは・・・日頃の行いがよろしいようで(^◇^)

2017/09/24
夷隅川 河川 さぐり ドンコ ジャリメ 常連のメモリー伊藤様  ハゼ 17cmを頭に 27匹のお持込み頂きました

良い型が揃っていましたねえ(*^_^*)  普段、千葉の村田川でハゼを釣っている様ですが サイズにかなり差があるようで、大きいのでビックリされておいででした

いすみ川は水もきれいですから美味しく食べれると思います
食卓を賑わして下さいね

2017/09/24
鴨川周辺 堤防 サビキ アジ アミコマセ 久しぶりです 若い女性アングラーのあいみさんのお持込み情報です

アジ 20,5cmを頭に ほぼ同寸を25匹をゲット! 
楽しい釣りになったようです ニコニコでお帰りになられましたから(*^_^*)

2017/09/24
勝浦周辺 テトラ カゴサビキ アジ アミコマセ 常連の会田様  
アジ  20,5cmクラスを14匹のお持込み頂きました

テトラ上で足場の悪い中で・・・足が疲れたのでは・・・?

何か一言??・・・数は少なくてももっとビッグが欲しかった・・・でした(*^_^*)
次回また頑張ってください  (^v^)
2017/09/24
勝浦周辺 堤防 下カゴサビキ アジ アミコマセ 常連で匿名希望S様よりお電話情報を頂きました   

アジ 27cmを頭に 31匹 に フッコ 48cmをゲットとのことです  朝マズメの釣果になります

フッコは爆釣8号に掛かったアジを寄せている時に掛かった様です  泳がせ釣りの様に上手くいきましたね(*^_^*)

わざわざのご連絡有り難うございました
2017/09/22

前の20件      次の20件