釣場 |
ジャンル |
釣り方 |
魚種 |
えさ |
コメント |
日付 |
鴨川周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連で茂原のHK様 アジ 21cmを頭に 21匹のお持込み頂きました
釣り人の少なくなったポイントでのんびりと竿を出されたのではないでしょうか?
いつもお持込み情報をありがとうございます |
2018/04/20 |
九十九里浜河川 |
河川 |
ぶっ込み |
ウナギ |
ヒラボー |
常連のハマちゃん 今季、一番最初のウナギ情報です
ウナギ 61cm 52cm の2匹を ゲット!! 最初から良いサイズが出ましたネエ(*^_^*)
今年もウナギの釣果が伸びてくれることを願います
3年前にシラスウナギが大量に獲れましたが それが今年あたり丁度良いサイズに成長しているのでは?? と思います
|
2018/04/19 |
当店周辺 |
堤防 |
ぶっ込み |
イシモチ |
オレンジイソメ |
埼玉からお越しの尾田様 イシモチ 33,5cmを頭に 10匹の釣果です
朝マズメから9時半頃までの釣果だそうです
当方からのご案内ポイントと言うことで お礼にと釣果報告にお立ち寄り下さいました
わざわざ、ありがとうございました お気を付けてお帰り下さい
|
2018/04/17 |
当店周辺 |
サーフ |
投げ |
イシモチ |
アカイソ・アオイソ |
常連の露崎様 イシモチ 33cmを頭に 8匹の釣果です
日中、約3時間での釣果だそうです 一番小さいサイズで27cm程ですから サイズが揃っているのがお解りいただけると思います
楽しい釣りになりましたね 情報提供ありがとうございました |
2018/04/16 |
勝浦周辺 |
堤防 |
下カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の山本様 アジ 21cmを頭に 36匹のお持込み頂きました
キラキラと輝く 黄金アジが多く見られました 美味しく召し上がって下さい
第二ラインド 最近好調のイシモチ釣りに挑戦との事で、イソメをお買い求め頂いて 出陣されました
こちらも 充分 釣果は望めるでしょうから お楽しみ頂けるのではと思います |
2018/04/16 |
勝浦周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の加瀬様 アジ 21cmを頭に 30匹ジャストのお持込み頂きました
朝マズメでの釣果になりますが 少し喰いの落ちて来たこのポイントも 復活の兆候です
これからまた良くなってくれることを願いたいと思います
|
2018/04/16 |
当店周辺 |
堤防 |
ぶっ込み |
イシモチ |
アカイソ・アオイソ |
常連の井上様 イシモチ 34cmを頭に 6匹の釣果です
日中、約2時間の釣果になりますが 風は南西で濁りもほどほど、良い釣果になりましたね
本当に良いサイズのイシモチですね 引きも楽しめたのではないでしょうか
|
2018/04/14 |
鴨川地磯 |
地磯 |
フカセ |
ブダイ |
オキアミ |
当店ご利用の 高橋様 良型 ブダイ 50cmのお持込みです
現地でウロコも内蔵も処理されていらしたので 1,2kしかありませんでしたが
素晴らしいサイズのブダイだと思います
お持込み情報、ありがとうございました |
2018/04/14 |
勝浦周辺 |
堤防 |
下カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の山田様 アジ 27cmを頭に 23匹 カマス のお持込み頂きました
え?ここにカマスが入ったんですねえ(@_@) 驚きの情報です
今まで、小型が多かったのですが ビッグサイズも少しずつ入って来た様で これからが楽しみになります
ここの港の動向を注視していきたいと思います
|
2018/04/14 |
鴨川地磯 |
地磯 |
電気ウキ釣り |
メジナ |
オキアミ |
ダービー(メジナの部)只今 暫定 2位の綿貫様 メジナ 40,4cm のお持込み頂きました
これで トップとの差が 2、6cmちじまり 4、9cmとなりました
トップ争いが面白くなってきましたねえ(*^_^*)
皆さんも上位を目指して頑張って下さい チャンスはまだまだありますので・・・。
|
2018/04/14 |
当店周辺 |
堤防 |
ぶっ込み |
イシモチ |
アカイソ・ジャリ |
地元常連の K様 イシモチ 33cmを頭に 9匹の釣果です
今年のイシモチは 良型が揃いますね 地元のイシモチファンの皆さんも出動され 良い釣果を出されていらしゃいますよ
投げ釣り好きな皆さん お出掛け下さい ポイント案内はさせていただきますので・・・もちろん 元気なイソメ類や仕掛けはご用意致してございます(*^_^*) |
2018/04/13 |
勝浦周辺 |
堤防 |
サビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の芝崎様 アジ 23cmを頭に 10匹のお持込みです
お会い致してございませんので詳細は解りませんが サイズが揃っていましたので 小型アジはリリースされたのでしょうか?
|
2018/04/13 |
勝浦周辺 |
堤防 |
サビキ |
アジ |
アミコマセ |
四街道の加藤様 アジ 22cmを頭に 約100匹の釣果です
朝マズメを絡めて 約3時間、釣れ続いた様です
良い釣果ですネ 加藤様 情報提供ありがとうございました
|
2018/04/13 |
当店周辺 |
堤防 |
ぶっ込み |
イシモチ |
アオイソメ |
常連のS様 イシモチ 34cmを頭に 16匹の釣果です
日中でも 釣れている様で エサが足りなくなり追加のお買い求め頂きました
昨日、今日とイシモチが良いですねえ サイズも大型が揃っていますので狙い目となりますね
|
2018/04/12 |
お知らせ |
|
|
|
|
只今、開催中の メジナ・黒鯛 ダービーの暫定順位をまとめてみなしたのでご報告させていただきます
メジナの部(30cm以上、5匹の総長)
1 白石様 214,9cm
2 綿貫様 207,4cm
3 山中様 206,4cm
4 山根様 196,3cm
5 小沼様 183,5cm
6 市村様 179,8cm
7 鬼澤様 171,9cm
黒鯛の部(30cm以上 5匹の総長)
1 白石様 186,5cm
2 岩崎(貴)様 85,5cm
3 茂木様 82,8cm
黒鯛の部につきましてはお持込みは多数名様から頂いておりますが皆さん単発でのお持込みとなっておりますので申し添えます
ダービー開催期間は 5月6日 午後19時までとなっておりますが まだまだ充分チャンスはありますので皆さん頑張って戴きたいと思います |
2018/04/12 |
勝浦周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
当店ご利用の石川様 アジ 22cmを頭に 45匹のお持込み頂きました
朝マズメ前 から6時半頃にかけての釣果との事です
型もそこそこで良い釣果ですネ
石川様 お持込み情報ありがとうございました |
2018/04/11 |
勝浦周辺 |
堤防 |
サビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の会田様 アジ20cmを頭に 79匹のお持込み頂きました
朝マズメ5時過ぎ頃から7時過ぎまでほぼ入れ喰い状態で・・・7時を過ぎても釣れていたようですがもうこれだけ釣れれば・・・と打ち止めにされたとの事でした
お疲れ様でした |
2018/04/10 |
ご案内 |
|
|
|
|
平素、房総大原店をご利用賜り、厚く御礼を申し上げます
さて、ウナギ釣りのシーズンが近づいて来ましたが
特効エサ <ヒラボー> の入荷状況、お問い合わせが重なって参りました
予定と致しましては 次週、後半には入荷出来ると思います
入荷ありましたら 必ずご案内を申し上げますので もうしばらく お待ち頂けますよう ご案内をさせて頂きます
尚、スーパー太ミミズは入荷致してございますので、宜しければご利用下さい |
2018/04/10 |
勝浦周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の太田様 アジ 22cmを頭に 28匹の釣果です
朝マズメ、前の暗い内から釣れたものの、明るくなったらピタッと止まってしまい 納竿されたようです
ここは以前は日中も釣れたんですが どうしてしまったのでしょうか?
でもサイズが全体的にアップしてきたようですから 良し!としましょう(*^_^*) |
2018/04/10 |
勝浦周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
当店ご利用で千葉市の鈴木様 アジ 20cmを頭に 32匹の釣果です
暗い内からポツポツと釣れて 朝マズメ終了で 止まってしまったようです
小サバも釣れたようで、南蛮漬け用にお持ち帰りです
美味しく召し上がって下さい |
2018/04/08 |