釣場 |
ジャンル |
釣り方 |
魚種 |
えさ |
コメント |
日付 |
鴨川周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の水落様からの情報です
アジ 25cmを頭に 18匹 夕マズメの午後5時〜6時半までの釣果だそうです
今の時期に25cmは良いサイズだと思いますねえ(@_@)
水落様 いつも釣果情報をありがとうございます
|
2019/02/08 |
鴨川周辺 |
? |
カゴ天秤 |
アジ・サバ |
カマス切身 |
成田からお越しの匿名希望様
アジ 20cmを頭に 30匹ジャスト サバ 21cmクラスを6匹のお持ち込みです
午後3時から5時頃までの釣果だそうです 釣れたアジ 3匹にヒラメと思われる噛みあとがあったとのこと((+_+))
う〜ん 残念!! ちょっと悔しいですねえ・・・
しかたありません 次回に取っておきましょう・・・ |
2019/02/08 |
鴨川周辺 |
堤防 |
? |
アジ・カマス |
アミコマセ |
埼玉県ふじみ野市からお越しのY、K様
アジ 26cmを頭に 12匹 に カマス のお持ち込み頂きました
爆釣サビキをご利用頂いたようですが 遠投されたのか?足下狙いだったのか?申し訳ありません 確認を怠りました ごめんなさい
Y、K様 お持ち込み情報ありがとうございます
|
2019/02/08 |
鴨川周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の川村様、
アジ 22cmを頭に96匹のお持ち込みを頂きました。
実は私、秋場とスタッフの高橋とが揃って釣り場を巡回の途中で、爆釣状態の川村さんを見つけて・・・川村さん・・帰り道、お時間あれば店に寄って釣果情報を入れて下さい・・・とお願いをしたものを・・・律儀にお立ち寄り頂いての情報であります
見ていても、本当に入れ食いで、仕掛けを投入して10秒足らずでウキが消しこむ状況でした 周りでも釣り人は数名いらっしゃいましたが川村さんが断トツの竿頭だと思いました
川村様 我ままを言いまして恐縮でした ありがとうございました
|
2019/02/07 |
勝浦周辺 |
地磯 |
フカセ |
メジナ・カイズ |
オキアミ |
常連の白石様
メジナ 41,6cm(1.53kg) に カイズクラス 3匹の釣果です
このメジナは海苔をたくさん食べているようで、お腹がパンパンでした 雨の中で頑張った甲斐がありましたねえ(*^_^*)
風邪をひかないようにしてくださいねえ お疲れ様でした
|
2019/02/06 |
ご案内 |
|
|
|
|
平素、房総大原店をご利用賜り 厚く御礼を申し上げます
さて 店舗を構え 商売を致す限りは いろいろなご批判や ご忠告を頂きますのは 甘んじてお受け致しますが・・・
当店HP の 掲示板で
<大原店の釣果情報に疑問>があり その中に
匿名さん・・から <このサイトの釣果はウソだと堤防から聞こえます>と書き込まれました
当初は 無視!と思っておりましたが ご来店下さったお客様から<何で反論しないの?普段釣果を持ち込む我々がウソをついているようで我慢できない>と言われてしまいました。
確かに・・・ お客様方の名誉のために話をさせていただきます
当店の釣果情報は お持ち込みいただいた釣果やお客様との会話、 我々スタッフの釣果や巡回、現認を基に 記載を致しております!!
匿名さんや ウソだと言われる方は当店へご来店されたことが有るのでしょうか??
当店は 入店して真正面に大きな釣果情報掲示板があり そこには お持ち込み日、 魚種、サイズ、匹数、その写真、釣り場名、お名前の順に、ご本人の了解の上で 正確に記載致してあります
また この釣果は皆さんに見て頂きたいナ・・と思ったものは 私、秋場のインスタグラムに掲載をさせていただいております・・・
信じる、信じないはご自由ですが 当店のお客様の名誉だけはしっかりと守らせていただきます
このことに付きましてのクレーム等あれば 房総大原店 秋場まで 直接 ご連絡を下さい お話させていただきますので
|
2019/02/06 |
鴨川周辺 |
地磯 |
電気ウキ釣り |
メジナ |
オキアミ |
常連の大久保様
メジナ 38,0cmのお持ち込み頂きました
5日、深夜の干潮狙いで地磯に出られての釣果になります
当初の狙いポイントへは入れなかった様ですが まずまずの釣果と思いますね
ダービーへご登録のありがとうございます
お疲れ様でした |
2019/02/06 |
勝浦周辺 |
堤防 |
カゴ天秤 |
真鯛 |
オキアミ |
常連の富山様
真鯛 55,6cm のお持ち込みです
カゴ天秤でオキアミ餌にて釣り上げられたとのことです
今日はどうしたことでしょうか??海の状況が好転したと思われます !! 好釣果情報をたくさん入れて下さいます(*^_^*)
皆様 ありがとうございますm(__)m
|
2019/02/05 |
鴨川周辺 |
? |
サビキ・アジ泳がせ |
アジ・ヒラメ |
それぞれ |
またまた・・ビッグ情報です(@_@)
当店ご利用の野平様
アジの泳がせにて ヒラメ 80cm(4,7kg) に アジ 20,5cmを頭に 75匹 のお持ち込み頂きました
久し振りに デッカイヒラメを見させて頂きました
ここのポイントでよく取り込めたと思います(@_@) 泳がせに使用された仕掛けは当店の<オリジナル青物泳がせ仕掛け>でした 喉の奥にしっかりと掛っていましたので(^<^)
おめでとうございました 美味しく召し上がってくださいね
|
2019/02/05 |
鴨川周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の川村様
午後からちょこっと釣りに行かれて アジ 23,5cmを頭に 21匹のお持ち込みです
オカズを釣ってきました(*^_^*) とのこと・・・ですねえ
金色に輝く 美味しそうなアジでした
いつもお持ち込み情報をありがとうございます
|
2019/02/05 |
勝浦周辺 |
地磯 |
フカセ |
黒鯛 |
オキアミ |
東金の伊藤様
黒鯛 46,9cm(1.5 kg)のお持ち込み頂きました
ご自身の黒鯛記録更新されたそうですが 当店、今季開催中のメジナ、黒鯛ダービーにて 黒鯛の部 最大魚でもあります
良い型ですねえ おめでとうございました(*^_^*)
|
2019/02/05 |
鴨川周辺 |
堤防 |
下カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の石橋様、鵜沢様の釣果です
アジ 28,5cmを頭に 大小の混じりで ジャスト 100匹
カマス 37cmクラスを2匹 へダイ サバ のお持ち込み頂きました
朝マズメは10匹台しか釣れなかったようですが 8時過ぎから 入れ喰い状態だったそうです(*^_^*) まだ釣れていても、アミコマセが無くなって納竿されたとのことでした
この釣果のほとんどは石橋さんが出されたようで、鵜沢さんは浮気心を出して・・・アチコチふらふら(^<^) 楽しい釣りにはなったようですね
でも本当に解りません??昨日はほぼ全滅だったこの港が今日は入れ喰いです・・・わかりません??
大漁釣果・・・秋場のインスタに入れさせてもらいました
海水温が上がったのでしょうか?へダイが釣れましたし カマスはもっとビッグがたくさん釣れていたようですよ(*^_^*)
|
2019/02/05 |
鴨川周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の茂原H、K 様、アジ26.5cmを頭に12匹のお持ち込みを頂きました。
茂原のH、K 様 釣果情報ありがとうございました。 |
2019/02/05 |
鴨川周辺 |
波止 |
カゴサビキ |
アジ・サバ |
アミコマセ |
成田からお越しの多田 陽人君 と お父さんの釣果です
アジ 20cmを頭に 37匹 サバ 16匹のお持ち込み頂きました
当店からのご紹介ポイントにて・・・ 陽人君 だいぶ頑張ったようです(^<^) 楽しかったでしょうね・・・良かったですね
釣った魚は美味しく召し上がって下さい(*^_^*)
嬉しそうに釣果を抱えた陽人君を秋場のインスタに載せてみました 本当にうれしそうで こちらもついニコニコでした(^◇^)
また来てくださいねえ お疲れ様でした
|
2019/02/03 |
勝浦周辺 |
テトラ |
フカセ |
黒鯛・メジナ |
オキアミ |
当店ご利用の松本様
メジナ 45,2cm 黒鯛 41,3cm 40,4cmのお持ち込み頂きました
良いサイズですねえ このポイントはサヨリ狙いの方と競合してしまいますので トラブルが心配されますが・・・それにしても良いサイズです(*^_^*)
|
2019/02/03 |
? |
地磯 |
電気ウキ釣り |
真鯛 |
オキアミ |
常連で匿名希望 T様
真鯛 63cmを頭に 2匹 のお持ち込み頂きました
夜磯先端に出ての釣果になります ハリスは4号を使用されたとのこと 普段はメジナも 黒鯛も 時にはイサキも出てくるようなポイントだそうですが 今夜は 真鯛のみ・・・
真鯛を 2匹揃えての釣果ですから 秋場のインスタに入れさせて頂きます 宜しければご覧になってください
|
2019/02/02 |
鴨川地磯 |
地磯 |
電気ウキ釣り |
メジナ |
オキアミ |
常連の鈴木様
メジナ 34,7cm のお持ち込み頂きました
夜の地磯での釣果になります
予報より海が荒れていたようで、思うような釣りが出来なかったようですが 取敢えずはダービーへの登録対象が釣れたので・・・とお立ち寄りくださいました
確実に上位進出の階段を上っていらっしゃいます(*^_^*) 頑張ってくださいね
|
2019/02/02 |
鴨川周辺 |
? |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
当店ご利用の 藤田様
アジ21cmを頭に 29匹の釣果です
釣り人が多く、釣れ出したらばお隣さんとお祭り・・・ロスタイムをかなりしてしまったそうです((+_+))
う〜ん 残念でしたねえ でもこれくらい釣れれば、まあ良しとしてください
お疲れ様でした 情報提供ありがとうございました
|
2019/02/02 |
鴨川周辺 |
地磯 |
フカセ |
尾長メジナ |
オキアミ |
常連の岩澤様
尾長メジナ 32,6cm のお持ち込み頂きました
これぞ尾長メジナ・・・というような綺麗な魚体です
推測ですが 磯まわりの海藻を全く食べておらず 沖から入ってきた 尾長メジナだと思いますね
ダービーへご登録頂きました |
2019/02/02 |
勝浦周辺 |
テトラ |
フカセ |
黒鯛 |
オキアミ |
常連の村山様
いつものポイントにて 黒鯛 33,5cm のお持ち込み頂きました
完全にこのポイントを熟知されたようですね(*^_^*)
数は少なくとも毎回、必ず釣果を出されていらっしゃいます
釣りは ポイントを完全に熟知して、その時々でどう攻めるか?? これが一番大切だと思います(^v^) 素晴らしいと思いますね
|
2019/02/02 |