釣場 |
ジャンル |
釣り方 |
魚種 |
えさ |
コメント |
日付 |
御宿周辺 |
堤防 |
フカセ |
メジナ |
オキアミ |
ダービーへご登録の田尻様
メジナ 39,4cm 30,1cm のお持ち込み頂きました
もちろんダービーへご登録頂きました
何か特記事項はありますか?とお聞きしましたら・・・近くにイルカがたくさん来てしまい 今日は釣れないだろう・・・と諦めていたら、どうにか姿を見れたんで嬉しかった・・・とのこと・・・。
表層にサヨリらしきモノが見えたのでそれを追いかけていたのでは??とのことでした(@_@)
大きなボイルもあったようですから 時期的にヒラマサも居た可能性がありますね
|
2019/02/23 |
勝浦周辺 |
地磯 |
フカセ |
メジナ |
オキアミ |
常連の土屋様の釣果です。メジナ 31.6cm、31.4cm のお持ち込みを頂きました。
土屋様、釣果情報ありがとうございました。 |
2019/02/21 |
鴨川周辺 |
堤防 |
サビキ |
アジ |
アミコマセ |
スタッフ高橋の試し釣り釣果です。
アジ24cmを頭に42匹です。
日中約2時間の釣果です。 |
2019/02/21 |
勝浦周辺 |
地磯 |
フカセ |
メジナ・ウミタナゴ |
オキアミ |
常連で東金の 伊藤 様 尾長メジナ32.4cm、ウミタナゴ24.5cmのお持ち込みを頂きました。
伊藤 様 釣果情報ありがとうございました。 |
2019/02/18 |
鴨川周辺 |
地磯 |
フカセ |
メジナ |
オキアミ |
常連の 山根様
メジナ 37,5cm 37,3cm 35,0cm のお持ち込み頂きました
山根様 このところ良型がヒットしていませんでしたが 今日は良い釣果ですねえ(*^_^*)
私は実物を拝見しませんでしたので写真でしか判断できませんが、1匹は尾長メジナでは?と思えました
もちろん ダービーへご登録頂きました
おめでとうございました |
2019/02/16 |
南房方面 |
堤防 |
フカセ |
メジナ |
オキアミ |
当店ご利用の市村様
メジナ 41,2cm 39,5cm 39,3cm 39,0cm 36,5cm をダービーへご登録頂きましたが その他に足下サイズを合わせて 計 14枚のお持ち込み頂きました(@_@)
凄い釣果ですねえ 磯の夜釣りでこの釣果ならあまり驚きませんが、日中となると本当に 驚きの釣果と思います
海の状況が良かったのか?腕が良いのか?いずれにしても おめでとうございました(*^_^*)
|
2019/02/16 |
鴨川周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の斉田様
アジ 25cmを頭に 106匹 カマス サバ のお持ち込み頂きました
これまた、凄い釣果ですねえ(@_@) いろいろな工夫をされて・・・しつこく粘って(^◇^)・・・この釣果ですねえ
普段はルアー専門の斉田さんですが、今日はアジを楽しみます・・・と当店を出発されて、ものの見事にこの釣果です
お疲れ様でした お持ち込み情報をありがとうございます
|
2019/02/15 |
勝浦周辺 |
地磯 |
フカセ |
黒鯛 |
オキアミ |
常連の白石様
黒鯛 35,2cm 34,0cm の他 30cmクラス2匹 計 4匹のお持ち込み頂きました
2匹は ダービーへご登録頂きました
白石さんはお仕事柄 魚を捌くのはお手の物・・とのことで・・・釣った魚は全てご自分で造られるとのことです
奥様は 美味しく・・・頂きます・・・(^v^) 良いですねえ これならご夫婦円満ですね
いつもお持ち込み情報をありがとうございます
|
2019/02/15 |
鴨川周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
市川市からお越しの三橋様
アジ 26cmを頭に 51匹のお持ち込み頂きました
51匹のうち 良型が20匹弱ありました 良い釣果ですねえ(*^_^*)
自宅だけでは食べきれないから、お裾分けしなくちゃ・・・とのこと…新鮮で皆さん喜ぶと思いますよ
わざわざお立ち寄り頂いての釣果報告ありがとうございます
|
2019/02/14 |
勝浦周辺 |
地磯 |
フカセ |
メジナ |
オキアミ |
常連で一宮町の土屋様
メジナ 33,4cm 32,5cm の他 4匹の釣果です 日中に釣れたとのことです
2匹はダービーへご登録頂きました
ここのポイントは中々条件が厳しく、入るのに苦労しますが、タイミング良く入れると釣果が必ず出てきます
今日はこのくらいのサイズですが、もっとビッグが潜んでいると思いますので是非、狙って頂きたいですねぇ
お疲れ様でした お持ち込み情報ありがとうございました
|
2019/02/14 |
鴨川周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
竜ヶ崎市からお越しの加藤様
アジ18cmクラスを揃えて 62匹のお持ち込み頂きました
朝6時頃から釣れ始めて9時頃までの釣果だそうです
釣れたアジを泳がせてのヒラメ狙いは、残念ながら不発だったとお話頂きました
加藤様 お疲れのところわざわざ釣果報告にお立ち寄りくださりありがとうございました
帰路はまだ長いですのでお気をつけてお帰り下さいね |
2019/02/13 |
勝浦地磯 |
地磯 |
電気ウキ釣り |
メジナ・真鯛 |
オキアミ |
常連の安原 様 メジナ 44.4cm、真鯛 50cm、アジ、サバのお持ち込みを頂きました。
安原様 釣果情報ありがとうございました。 |
2019/02/13 |
鴨川周辺 |
堤防 |
活きアジ泳がせ |
ヒラメ |
アジ |
常連の浜ちゃん
ヒラメ 59cm 53cm の2匹のお持ち込み頂きました
先ずは エサのアジを大量にゲットして そのあと 足下にて泳がせにトライ
ものの見事に 上記の2匹を手中に・・・
良いですねえ 狙って、それが釣れるって最高ですよね(*^_^*)
寒い中、お疲れ様でした 風邪ひかないで下さいね
お持ち込み情報ありがとうございました |
2019/02/11 |
鴨川周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
大網白里市からお越しの岡野様
アジ 24,5cmを頭に 21匹のお持ち込み頂きました
良いサイズが揃っていましたねえ(*^_^*)
それも丸々と太っていて、見るからに・・・美味しそう・・・って感じです(^◇^)
お隣があまり釣れない中で爆釣3点セットでこれだけ釣れました・・・とご報告頂きました(初めてご使用とのことでした)
こう書きますと また掲示板で ウソだ、釣果を盛っている、客寄せの宣伝だ!等と書かれるかもしれませんが
当方はお客様との会話で釣り場状況や感想等をお伺いし、その事実だけを お客様の了解を頂いた上で、ここに載せさせて頂いております
もちろん お客様の目前で 持ち込み魚を <計量、カウント>致し それを釣果情報掲示板へ即、記入しますので、釣果の不正など一切できませんし、致しておりません!!!
どうぞ、この事実をご理解賜り 節度のある対応を 心よりお願い申し上げますm(__)m
|
2019/02/11 |
鴨川周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
当店ご利用の山本 猛夫様
アジ 22cmを頭に 86匹 のお持ち込み頂きました(
お持ち込み日は10日です)
山本様 2日間の釣行で1日目 爆釣・・・2日目 ジャンボフグ 1匹のみ・・・だったそうです・・・好。不調の波があるようですが
実は山本さんの入ったこの港から・・・今(11日午後0時過ぎ)、現地情報<常連の浜ちゃんより>が入りました
アジ20cm前後の型が入れ喰っているそうです(浜ちゃんはアジを泳がせてのヒラメ狙いが目的なので餌のアジを充分確保したので泳がせにチェンジしたようですが)
当り、外れがあるのが釣りなんでしょうが・・・良く分かりませんねえ((+_+)) だからこそ釣れた時が楽しく、思い出に残るんでしょうね
山本様 貴重な情報をありがとうございました
|
2019/02/11 |
鴨川周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
当店ご利用の桐山様
アジ 24cmを頭に 28匹のお持ち込み頂きました
実はこの港、アオアジと思われるアジが大量に入り込んでいたのですが 桐山さんの釣られたアジは全て <マアジ>でした・・・
午前と午後でアジの種類が変わってしまうんですねえ(@_@)
何度も言いますが 自然・・・って偉大で、不思議で、良く解りません・・・ |
2019/02/10 |
鴨川周辺 |
堤防 |
アジ泳がせ、サビキ |
アジ・ヒラメ |
アミコマセ |
当店ご利用の山口様
SNSにて写真付きで釣果報告を下さいました
とても良い釣果ですので ここでご紹介させてもらいます(*^_^*)
アジ 約80匹 (サイズは不明ですがここのポイントですと20cm前後と思います)
その釣れたアジを泳がせて ヒラメ 50cmクラスを 2枚に・・・もう2回・・バラシ・・・4回掛けたってことは??全部獲っていたら・・・凄いことになっていた・・・てことですよね(@_@)
<参考までに・・市川の山田さんとポイントは違いますので。>
山口さん 釣果報告ありがとうございました 又のご来店をお待ち申し上げます
|
2019/02/09 |
鴨川周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
市川市の山田様
アジ 20cmを頭に 59匹のお持ち込み頂きました
朝マズメから9時頃までの釣果のようです 寒い中で気合で頑張った・・・お疲れ様でしたね(*^_^*)
周りではアジの泳がせにて ヒラメも上がったとのことでした
|
2019/02/09 |
お知らせ |
|
|
|
|
千葉市方面から内陸部にて かなりの積雪との情報が入りました また 当店周辺でも少しミゾレの様な状態になってきました
本日はこのままで 天候の回復は望めなであろう・・・と判断をし当大原店は 午前11時をもちまして閉店とさせていただきます
明日は午前3時より開店を致しますので宜しくお願いを申し上げます
尚、明日の解凍予約を入れて頂きました皆様方にご案内申し上げます
コマセはお約束の時間に間に合うようにきちんと解凍いたしておきますのでご安心くださいませ
せっかく釣果が上向いて来ているのに、この天候が恨めしいですが明日は天候回復するようですので お楽しみ頂きたいと思います
|
2019/02/09 |
勝浦周辺 |
堤防 |
天秤カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
一宮町の匿名希望N様
アジ 24cmを頭に 10匹のお持ち込み頂きました
8日夜の10時半から2時間半ほど 寒くなって納竿だそうです
夜光天秤仕掛けに爆釣サビキ10号を3本に切って使用・・・その釣果だそうです
この港・・・深夜に釣れるんですねえ(@_@) 貴重な情報をありがとうございました 参考にさせていただきます
|
2019/02/09 |