過去の釣果情報はこちら
■■ 房総大原店 釣果情報 ■■
釣場 ジャンル 釣り方 魚種 えさ コメント 日付
勝浦地磯 地磯 ウキ釣り 黒鯛・メジナ オキアミ 常連の目羅様、勝浦山下の地磯で黒鯛38cm、メジナ36cmをゲット!  潮通しがきつくて根掛かりが多く釣りずらいなか流石でした(^◇^)。
ダービーへの登録ありがとうございます。
ちなみに釣り場案内をしたスタッフAもメジナ42cmをゲットです。
2012/03/13
興津東港 波止 サビキ アジ・イワシ サビキ 当店御利用の大多喜様、田中様の11日日中の釣果です  アジ15〜18cmを100匹以上、セグロイワシを同じく100匹以上でした  お土産には充分な量をお持ち帰りです(^v^)  直帰なさらず、わざわざ情報を提供頂きまして本当に有難うございます。 2012/03/11
興津周辺 波止 フカセ釣 メジナ オキアミ 常連の安原様
本日10時過ぎよりメジナ狙いで、アジとフグに邪魔されながらメジナ28cmを釣りあげました。
お疲れさまでした。またダービーエントリー 有難う御座いました。
また来週も釣行との事 従業員一同応援しております。
2012/03/08
お知らせ         営業時間のお知らせ
房総大原店 営業時間に関しまして
月曜〜木曜 AM3・00〜PM7・00
金曜    AM3・00〜オールナイト
土曜    24時間
日曜    AM0・00〜PM6・00
で営業させて頂いております。
また祝祭日に関しましても前日の夜はオールナイトとさせて頂きます。
尚 天候等により営業時間の変更に関しまして。
詳しくはTEL 0470-80-2340にて お問い合わせ下さい。
皆様の御来店をお待ちしております。
2012/03/08
夷隅川 河川 ぶっこみ キビレ、セイゴ モエビ、青イソメ 当店ご利用の佐藤様、日中の釣果です  キビレ30・5cmにセイゴ30cmを2匹でした  夷隅川のキビレ、セイゴ、フッコ好調ですね(^v^)  釣果情報ありがとうございました。 2012/03/07
小湊周辺 波止 フカセ アジ オキアミ お客様情報
当店常連の田中様 3月5日アジ好調とのメールを頂きました。添付された写真には、クーラーBOXいっぱいにアジが入っていました。尚大きさはMAX25cm〜18cm
雨の中お疲れさまでした。また貴重な情報有難う御座いました。
また(^◇^)宜しくお願いいたします。
2012/03/05
勝浦港 波止 サビキ アジ オキアミ 常連の守瀬様 本日はアジ23cm頭に88匹
同じく常連の吉川様 アジ20cmを頭に50匹  お二人とも好釣果を出されました  勝浦港のアジは好調ですね  いつも釣果情報をありがとうございます。
2012/03/04
勝浦港 波止 サビキ アジ オキアミ アジ釣りで常連の守瀬さま またまた釣果情報を頂きました  25cmを頭に64匹です! 夜半から朝マズメにかけての釣果だそうです  勝浦方面のアジが上向いてきていますね。釣果写真は店頭に掲示してあります(^<^) 2012/03/03
夷隅川 河川 ぶっこみ フッコ アオイソメ 地元常連さんからの釣果情報です。フッコ46cm、43cmの2匹。川の濁りはイマイチでしたがもう2発、当たりが有ったそうです  先日の越河様の釣果といい、このところの雨模様で夷隅川のフッコ、キビレの活性が出てきています これから寒さも和らぎチャンス到来です トライしてみませんか? キビレ用のモエビも当店にご用意して皆様の御来店をお待ち申し上げます  好釣ポイントもご案内いたします。 2012/03/01
夷隅川 河川 投げ キビレ・フッコ それぞれ 常連の越河様 本日は35cm頭フッコ2枚とキビレ2枚 連日好調ですね。
夷隅川のキビレ・フッコお薦めです。
2012/02/26
興津周辺 波止 フカセ釣 メジナ・カイズ オキアミ 他 常連の小沼様 本日はメジナ41cm頭に2匹カイズ35cmと一気にダービートップに躍り出ました。5月までまだまだ日が有ります 逃げ切りと言わず 更なる釣果をお願い致します。
ダービーエントリーまた貴重な情報有難う御座いました。
2012/02/26
勝浦周辺 波止 サビキ アジ アミ・他 当店御利用の吉川様 勝浦周辺のアジ好調
26cm頭に40匹以上の釣果でした。
貴重な情報有難う御座いました。
尚 釣果写真は店内に掲示してございます。
2012/02/26
勝浦周辺 波止 カゴ釣り アジ オキアミ 島袋、斉木様からサヨリに続いてアジの釣果情報です。 25日夜中5時間で23cmを頭に27匹でした  勝浦方面の夜釣りアジは大釣りは出来ないもののコンスタントに釣れています  これからも期待できると思いますので挑戦してみて下さい  ごめんなさい(-_-) 詳しいポイントは店頭にて御案内させて下さい 2012/02/26
夷隅川 河川 投げ キビレ モエビ 常連の越河様 本日はキビレ33cmが2匹丸々としたキビレでした。
ダービーエントリー有難う御座いました。
またのエントリーお願いしまーす。
2012/02/25
各堤防 波止 それぞれ それぞれ それぞれ スタッフ情報
本日も各堤防を見回ってきました。
アジは勝浦方面が好調(夕マズメに爆釣していました)25cm位のムツが混じっていました また他堤防ですが サヨリもOK 但しフグの活性も高かったようです。
大原のサヨリ(セイランボウ)は渋いながらもポッポッと釣れていました。
詳細ポイントなどは 御来店いただければ御案内させて頂きます。
お電話でのお問い合わせは御遠慮頂きます。
(集中してしまうため すみません)
皆様の御来店お待ちしております。
2012/02/24
川津港 波止 カゴ釣り アジ オキアミ 他 常連の福地様  21日夜釣り2時間の釣果です 数は24匹とそこそこですがサイズが23〜18cmと小ぶりでした  他に28cmのビッグ海タナゴをゲットです。 2012/02/21
太東周辺 砂浜 投げ イシモチ アオイソメ 地元常連さんから17日日中の持ち込み釣果情報を頂きました  イシモチ20cmクラス6匹です。 ヤナギの下のドジョウならぬイシモチを狙って今日も釣りに行かれました(^<^)  今年は不思議です まだイシモチが釣れています。  2012/02/18
各堤防 波止 それぞれ アジ・イワシ それぞれ スタッフ情報
本日は午後4時〜5時に掛けまして 各堤防の確認に行ってきました。
小湊は余り釣果が良くなさそうで、確認しに行った時に1匹目のアジがあがっていました。他はイワシです。興津方面は4時半頃よりアジがあがりだしていました。
勝浦方面は5時くらいになってしまい余りやられている方居ませんでしたが2つの堤防でアジがコンスタントに釣れていました。
詳細は御来店いただければアドバイスさせて頂きます。(集中してしまいそうなのですみません)
皆様の御来店 従業員一同お待ちしております。
2012/02/17
寄浦港 波止 ダンゴ釣 ヘダイ オキアミだんご スタッフの現認情報です  寄浦港内の黒鯛狙いのダンゴ釣りにヘダイ30cm位が4匹にカイズが1匹釣れていました。  へダイとは黒鯛によく似ていますが黒鯛より体高がありクチが(への字)に見えます・・味は黒鯛より美味しいと言われ、旬は秋〜春です・・参考まで。  あと堤防外側で日中25CMクラスの良型アジがポツポツとフカセで釣れていました。 2012/02/15
部原港 波止 ウキ釣り サヨリ アミ・他 常連の森さま13日、日中4時間の釣果です  29センチを頭に33匹。  昼頃にタコ狙いの方がタコテンヤの置き竿に1,5キロ超えのビッグサイズをゲット!!  15時ころに地元の方がアジ狙いで来て 20センチクラスをバンバン!!  夜のアジングやカゴ釣りも楽しめそうです
ただ、部原港は駐車場が有りませんから漁師さんに充分気を使って下さい
2012/02/13

前の20件      次の20件