釣場 |
ジャンル |
釣り方 |
魚種 |
えさ |
コメント |
日付 |
一宮川 |
河川 |
ぶっこみ |
ウナギ |
ヒラボウ |
当店御利用 F.セイエイ様 刹那様 2人で60cm頭にウナギ5匹
貴重な情報 有難うございました。 |
2012/07/29 |
太東周辺 |
波止 |
ルアー |
スズキ |
ルアー |
常連の鈴木様がスズキを釣って来て ウヌ?同じ名前 さすがスズキ釣りの名手 鈴木様でした 83cm約6kg 超大物です。
いつも貴重な情報 有難うございます。 |
2012/07/28 |
一宮周辺 |
砂浜 |
投げ |
キス |
ジャリメ |
常連の木島様 キス24cm頭に38匹 そろそろ南下中のキスの数釣りが出来る季節ですね。
貴重な情報 有難うございます。
|
2012/07/27 |
勝浦周辺 |
波止 |
カゴ釣り |
アジ |
アミコマセ |
当店御利用の吉原さまから、本日早朝の釣果情報を頂きました。
アジ21cmを頭に約50匹です 当たりは明るくなったらプツッと止まってしまった様ですが、暗い内は面白いように釣れたそうです(それもお一人だけ!!)
ご本人いわく・・・<噂の爆釣サビキ>のお陰で一人勝ちでした とおっしゃって頂きました 嬉しいですね(*^_^*)
またお立ち寄りください お待ちしています。
貴重な情報を有難うございました。 |
2012/07/26 |
大原周辺 |
波止 |
サビキ |
アジ |
アミエビ |
当店御利用の樹様 アジ23cmを頭に計19匹の釣果です 夕方6時半頃から約1時間バタバタと釣れたあとプッツリと止まってしまったとのこと アジの群れが小さいのか?コマセが足りなかったのか? いずれにしても食卓に乗せるには充分な量と思います(^<^)。
お持ち込み頂いた時の笑顔で・・・お父さんとお子様がアジ釣りを堪能頂いた事と推測できました。お疲れ様でした
スタッフ一同またの御来店をお待ち申し上げます。
釣果ポイント等は店頭に表示いたしてございます。 |
2012/07/25 |
大原周辺 |
波止 |
フカセ釣 |
メジナ |
アオイソメ |
当店常連の飯島様 この時期に信じられない様なビッグサイズ!50cmのメジナをお持ち込み頂きました 飯島様お若い女性アングラーですのでイマイチ、このサイズの価値が理解できておられなかったですが(^v^)よく釣り上げられました 大物ですよ!!
貴重な釣果情報ありがとうございました。 |
2012/07/25 |
太東周辺 |
波止 |
ルアー |
スズキ |
ルアー |
当店常連の鈴木様 78cm、5kg超のビッグサイズを頭に3匹の釣果です さすがスズキ釣りのスペシャリスト(スズキさん)です(^◇^)。
他にもフッコの釣果情報が入ってきています。スズキ、フッコが面白くなってきましたよ
いつも貴重な情報をありがとうございます。 |
2012/07/24 |
大原周辺 |
波止 |
サビキ |
アジ |
アミコマセ |
当店、常連さんの釣果です。 久しぶりにアジのビッグ情報です!!、20〜25cmを入れ食いです。 時間帯は午後3時〜6時頃まででした。 御本人は運が良かったと言われておいででしたが運も実力ですよね おめでとうございました
ポイントは店頭にて御案内申し上げます。 |
2012/07/23 |
鴨川地磯 |
地磯 |
フカセ釣 |
カイズ |
オキアミ |
当店常連の越河様 今回はカイズ(黒鯛?)34cmを頭に計3匹の釣果です 曇天の下、条件が揃ったのが良かったのか腕が良いのか好釣果を出されました。おめでとうございます
釣果情報ありがとうございました |
2012/07/22 |
勝浦湾内 |
ボート |
サビキ |
アジ、ショゴ、ワカシ |
アミコマセ |
スタッフAが勝浦湾内でmyボート試し釣りで、早朝3時間の釣果です。アジ20cm〜15cmを200匹強、ショゴ、ワカシ30cmほどを数匹でした。 ポイントは堤防から約100m弱と近いので参考にして頂きたく記載いたしました サイズはイマイチですが魚影は濃いですから堤防からも充分狙えるはずです。使用サビキは例の<噂の爆釣サビキ>7号でした。
他に日中シロキス22cm〜18cmを同行のM氏が14匹です。エサは青イソメを使いました
海水温が以外と冷たく釣果が危ぶまれましたが適度な濁りがあり、アジは良く釣れました。 |
2012/07/20 |
一宮川 |
波止 |
ぶっこみ |
ウナギ・キビレ |
ヒラボウ |
本日 チーム釣侍M様 単独釣行でウナギ50cmオーバー(元気で測れません) キビレ36cm またまた(^◇^)で御来店
いつも貴重な情報 有難うございます。 |
2012/07/19 |
勝浦周辺 |
波止 |
サビキ |
アジ、アイゴ |
アミコマセ |
当店御利用の山口様 中アジ約50匹に35cmのアイゴの釣果情報を頂きました 日中は大潮のため釣りにならず上げ潮から入れ食い状態だったそうです 楽しい釣りをされたご様子でした 釣果情報ありがとうございました |
2012/07/19 |
勝浦周辺 |
波止 |
サビキ |
ショゴ、ワカシ、アジ |
アミコマセ |
当店御利用の小林様 本日はショゴ、ワカシ、アジをお持ち帰りです。お隣で遠投カゴをされてしまい足下狙いの小林様には不利であったようでしたが、しっかりとお土産は釣られていらしゃいました(^<^) ショゴは25cm、ワカシは30cmありました。
直帰なさらず わざわざお立ち寄り頂いての釣果報告、有難うございました。次回はお買い上げ頂きました遠投カゴ仕掛けで勝負してください(^◇^) |
2012/07/19 |
太東周辺 |
波止 |
投げ |
イシモチ |
アオイソメ |
この2日ほど低調だったイシモチが又もや活気ずきました!! 常連の平賀さま 30cmを頭に計9匹、日中の釣果です 朝、夕のマズメ時を狙えばもっと釣果は伸びるかも知れませんね(^◇^)
いつも釣果情報をありがとうございます。 |
2012/07/18 |
東浪見 |
波止 |
さぐり |
アイナメ、イシモチ |
アカイソ |
当店常連の?様 アイナメ31cm、中型イシモチ3匹の釣果です。 ほかにもアイナメの当たりは有ったそうですが残念ながら・・・。海水温を測ったら17度しかなかったそうです 前日より4度も急降下した中での釣果は(よく釣れました)の一言です。
釣果情報有難うございました |
2012/07/16 |
太夫崎 |
地磯 |
フカセ |
イシガキダイ、アイゴ |
オキアミ |
当店御利用のMO様 イシガキダイ33cm、アイゴ35cmをお持ち込み頂きました 本命のメジ、黒は不発だった様ですがイシガキのこのサイズは御立派です お疲れ様でした
釣果情報ありがとうございました。 |
2012/07/16 |
太東周辺 |
波止 |
投げ |
イシモチ |
アカイソ |
当店御利用の平賀様 イシモチ、35cmのビッグサイズを頭に15匹の釣果です 久しぶりに35cm超えが出ました!!残りも良型揃いでしたので楽しい釣りをされたと思います。おめでとうございました。
いつも釣果情報をありがとうがざいます。 |
2012/07/14 |
勝浦周辺 |
波止 |
サビキ |
アジ、ショゴ、 |
アミコマセ |
当店御利用の小林様 良型アジ25cm、ショゴ26cmを頭に釣りを充分堪能された匹数でした 中に銀河目アジ(この辺ではヒラアジ、メッキとも言います)が数匹混じっていました。何れも美味しい魚たちです(^<^)
釣果情報、ありがとうございました |
2012/07/14 |
太東周辺 |
波止 |
投げ |
イシモチ |
アオイソメ |
昨日からイシモチ絶好調
当店ご利用常連の岡部様 イシモチ31cm頭に20匹以上 小さいのは全てリリースで 自分で食べる分8匹をお持ち頂きました。
貴重な情報有難うございます。 |
2012/07/14 |
勝浦周辺 |
波止 |
サビキ |
アジ |
アミコマセ |
またまた当店常連さんの、アジのクーラーいっぱい情報です それも25cm〜20cmの良型揃いです ご本人は小アジを付けてヒラメを狙いたかったそうですが小アジは一匹も釣れず、嬉しいような?嬉しくないような?複雑な表情をされておいででした(?_?)
まずはお疲れ様でした ヒラメは次回のお楽しみにされて下さい(^v^) ポイントは店頭にて御案内申し上げます。 |
2012/07/12 |