釣場 |
ジャンル |
釣り方 |
魚種 |
えさ |
コメント |
日付 |
夷隅川 |
河川 |
ぶっこみ |
ハゼ・セイゴ |
オレンジイソメ |
当店ご利用の 山村様
ハゼ17cmを頭に31匹、セイゴ17cmを頭に14匹のお持ち込みを頂きました。
山村様、釣果報告ありがとうございました。
お疲れ様でした。 |
2019/07/30 |
勝浦周辺 |
堤防 |
それぞれ |
ワカシ・アジ・イサキ・カマス・サバ |
それぞれ |
当店ご利用の 片野 様
ワカシ35cmを頭に6匹、アジ20cmを頭に3匹とイサキ・カマス・サバのお持ち込みを頂きました。
片野様、釣果報告ありがとうございました。
お疲れ様でいした。 |
2019/07/29 |
九十九里河川 |
河川 |
ぶっ込み |
ウナギ |
ヒラボー |
都内からお越しで常連の加藤様
前回はオデコ・・・今回は ビッグウナギ!!をゲット!!
70cm に 60cm を 2匹 計 3匹のお持ち込み頂きました
素晴らしい釣果ですねえ(@_@)
実は河川は別々ですが
* 60cmのウナギと タモが無く取り込めなかった様ですがスズキの釣果・・・。
* 70cm級を2本 の釣果
* 50cm台、45cmのウナギに 50cmクラスの黒鯛
以上のご報告も 私の ラインやインスタに頂いております
想像以上にウナギが好調と思われます(*^_^*) 皆さんも挑戦しませんか・・・
下手な鉄砲・・・数うち当る(失礼しました(^v^)・・・)・・・ウナギ釣りは竿をたくさん出した方が釣れる確率は倍増します・・・お持ちの竿・・たくさん持ってきてください(*^_^*)
お持ち申し上げます
皆さん 貴重な情報をありがとうございます
|
2019/07/27 |
夷隅川 |
河川 |
それぞれ |
ハゼ |
アオイソメ |
常連の白崎ファミリー様
ハゼ 19cmを頭に 38匹のお持ち込み頂きました
ウキ釣り、ミャク釣りとやられたとのことですが午前中に当りが良かった様です
いつもながらしっかりと釣果を出されますねぇ 素晴らしいです(*^_^*)
|
2019/07/27 |
九十九里河川 |
河川 |
ぶっ込み |
ウナギ |
ヒラボー |
匿名希望、S様
ウナギ 60cm 55cm 50cm の計 3匹の釣果です
久し振りに 良い釣りになりましたと ご報告頂きました
日曜の夜は 蒲焼きです(^v^) とのこと・・・美味しく召し上がって下さい
おめでとうございました
|
2019/07/27 |
夷隅川 |
河川 |
ちょい投げ |
ハゼ |
ジャリメ |
常連の大塚ファミリー様
良型のハゼ 19cmを頭に 22匹のお持ち込み頂きました
当方からのご案内ポイントにて良い釣果を出して頂きました(*^_^*)
お子様と楽しい時間を過ごして頂いた様で パパもニコニコでした(^◇^)
こちらも本当にうれしくなります(*^_^*) 又のご来店をお待ち申し上げます
秋場のインスタに入れましたのでご覧ください 中々のサイズですよ・・・ |
2019/07/27 |
九十九里河川 |
河川 |
ぶっ込み |
ウナギ |
ヒラボー |
久し振りに 私、秋場の釣果を入れさせて頂きます
ウナギ 70cm強を 2匹 に 60cm 55cm の 計 4匹をゲット!!
あと、足もとまで寄せてのバラシが1回・・・根に被られてのバラシが1回・・・たぶんハゼ??と思われる小さな当りは多数・・・
足もとより 遠投をして 川の中心を探った方が結果が良かったですね(*^_^*) ただ 釣り方は色々ですから そのポイントに合った釣り方を見つけるのが一番と・・・つくずく思い知りました。
これから ビッグサイズの本番です・・・楽しみですねえ(^<^)
|
2019/07/26 |
九十九里河川 |
河川 |
ぶっ込み |
ウナギ・舌ヒラメ |
ヒラボー |
当店ご利用の了様
ビッグな 舌ヒラメ 40cm に ウナギ セイゴ のお持ち込み頂きました
40cmの舌ヒラメは デカイ!!ですねえ(@_@) 驚きました!
本命のビッグウナギは次回に持ち越しですか?また頑張って下さい(*^_^*)
|
2019/07/26 |
夷隅川 |
河川 |
ちょい投げ |
ハゼ |
ジャリメ |
当店ご利用の久橋様
ハゼ 17cmを頭に 14匹の釣果です
釣り初めて、干潮時に入ってしまい・・・イマイチ釣果が伸びなかった様ですね
ただ、サイズは良型です(@_@)
これからは今年産まれたハゼが大きくなって来ますから 数も伸びて来るでしょう!、楽しませてもらえそうですね(*^_^*)
|
2019/07/25 |
夷隅川 |
河川 |
ちょい投げ |
ハゼ・マゴチ |
アオイソメ |
当店ご利用の江沢様
ハゼ 16cm を頭に 8匹 マゴチ 24cm に セイゴ のお持ち込み頂きました
8匹のうち、良型のヒネハゼ(越年ハゼ)が5匹 デキハゼ(今年生まれたハゼ)が3匹 という状況でした
ハゼ狙いの釣り人がまだ少ないので大型が残っているんですねえ(@_@)
|
2019/07/25 |
鴨川周辺 |
地磯 |
電気ウキ釣り |
イサキ |
オキアミ |
常連でお隣、一宮町の土屋様
イサキ 27cmクラスを 6匹のお持ち込みです
イサキが釣りたいです・・・とポイントを確認されて・・・GOー!!
しっかりと釣果を出して来てくれました(*^_^*)
良い釣果ですねえ 足場も意外と安全なポイントですから、楽しい釣りになったのでは??
釣果報告ありがとうございました
|
2019/07/25 |
九十九里河川 |
河川 |
ぶっ込み |
ウナギ |
ヒラボー |
常連の佐藤様
ウナギ 60cm を頭に 3匹 ハゼ の お持ち込み頂きました
いよいよこのポイントでもウナギが釣れ始めました(*^_^*)
実は ここに行って試し釣りしてきて・・・m(__)mとお願いしたポイントです。
足場も良く、取り込みも安心な場所ですから・・・試し釣りとしては上々な釣果ですね(^v^)
お疲れ様でした 釣果報告ありがとうございました
|
2019/07/24 |
外房河川 |
河川 |
ぶっ込み |
ウナギ |
ヒラボー |
常連の野口様
ウナギ リリースか?持ち帰りか?迷うサイズですが お子様もご一緒のことと・・・釣れたら釣果情報を入れて下さい・・・と当方からお願いしてあったために・・・ご報告くださいました
ウナギ 3匹をゲット!!
前回は同じポイントで良型を釣り上げ・・・今回はイマイチ消化不良の様です・・・ 次回はまたビッグが釣れると良いですねえ 次回も釣果報告・・・宜しくお願い致しますm(__)m
|
2019/07/24 |
勝浦周辺 |
堤防 |
それぞれ |
ショゴ・シマアジ |
それぞれ |
当店ご利用の一平ちゃん の釣果です
ショゴ 30cmに シマアジ 20cm弱を 4匹のお持ち込みです
初めて ショゴをゲットしちゃいました(^◇^) と もう ニコニコです・・・
ショゴはピンクシルバーメタルジグで シマアジは サビキで ゲットされたとのこと・・・。
ショゴ・・・美味しいですよう・・・おめでとうございました。
|
2019/07/24 |
当店周辺 |
堤防 |
ちょい投げ |
シャコ |
アオイソメ |
当店ご利用の戸井様(お父さんとお兄ちゃん)
20cm 弱のシャコ 3匹のお持ち込み頂きました
初めて食べれる魚を釣りました・・・と満面の笑みでお越し下さいました(*^_^*)
イヤァ 良かったですねえ(^<^) これからもっと釣りが楽しくなりますよ・・・また来てくださいねぇ 次回も釣れるポイントをご案内申し上げますので・・・。
追伸 この ポイントでの スタッフ情報です シロキス に 木っ端カレイ・・・お土産程度に釣れたようです(*^_^*)
取敢えず、情報として載せておきます・・・参考にされて下さい
|
2019/07/24 |
勝浦周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ・サバ |
アミコマセ |
茂原からお越しの石橋様
お持ち込みは アジ 19cmを頭に 5匹 サバ 10匹
ですが 取り込みがテトラ越しであったために テトラにぶつけてのバラシ・・・多数・・とのこと((+_+))
あと トウゴロウイワシが多く、邪魔になって苦戦されたようです
海の状況は良かったよ・・・ともご報告頂きました(*^_^*)
|
2019/07/24 |
当店周辺 |
波止 |
ぶっ込み |
アナゴ |
? |
当店ご利用の田口様
ビッグなアナゴ 70cm のお持ち込み頂きました
置き竿でのんびりしていたら、いきなりの強引な当たりでビックリ!!・・・で上がったのが ジャンボアナゴ・・・
良かったですねえ おめでとうございました
|
2019/07/23 |
ご案内 |
|
|
|
|
営業時間変更のお知らせです
平素、当 房総大原店をご利用賜り、厚く御礼を申し上げます
さて 先週より 11月末日まで 終日 24時間営業に入らせて頂きました
日曜の夜も営業致しておりますので ご利用頂ければと ご案内を申しあげます
もううんざりの・・<梅雨>もやっと明けて来そうですね(*^_^*)
子供たちの夏休みも始まりました・・・ファミリーフイッシィングに最適ポイントで釣果が出始めております・・・ 皆さんで是非お楽しみを頂きたいと思います・・・
どこにも負けない <外房で一番の情報量>をもって 皆様の楽しい釣行のお手伝いをさせていただきます
どうぞ安心してご来店下さいませ
スタッフ一同 皆様のご来店をお待ち申し上げますm(__)m
(注) 荒天時には閉店する場合もありますが 天候回復次第に開店をさせていただきますので・・・宜しくお願いを申しあげます(*^_^*)
|
2019/07/22 |
太東周辺 |
波止 |
ちょい投げ |
シャコ |
オレンジイソメ |
常連の佐藤様
初めてのシャコ釣りに 挑戦です(*^_^*)
お持ち込みは 20cm弱を3匹・・・掛けたのはもっとたくさん有ったようですが 上げる時にポっちゃん・・・あれが全部獲れていれば・・・と悔しいことこの上なし(@_@)
シロキスとシャコはほぼ同じ所に居ますから 当りがあるとリールを巻きたくなる気持ちは充分わかりますが・・・グッと堪えて暫らくしてから上げてみて下さい バラす確率は少なくなると思いますので(*^_^*)
面白い釣果ですので 秋場のインスタに入れてみました ご覧になって下さい(*^_^*) |
2019/07/22 |
当店周辺 |
河川 |
投げ・ぶっこみ |
ハゼ |
アオイソメ |
当店ご利用の 千葉 様
ハゼ 17cmを頭に11匹のお持ち込みを頂きました。
千葉様、釣果報告ありがとうございました。
お疲れ様でした。 |
2019/07/21 |