過去の釣果情報はこちら
■■ 房総大原店 釣果情報 ■■
釣場 ジャンル 釣り方 魚種 えさ コメント 日付
小湊周辺 波止 カゴサビキ アジ アミコマセ 当店、ご利用の北村様 アジ26cm頭に 204匹のお持込みです。 またまたでました。200匹越え!! 絶好調です。
北村様、釣果情報お持込みありがとうございました。

尚、当店釣侍大原店は 大晦日 お正月と営業しますがお時間の方が多少変更致します。
*12/31(水)は 朝の 1:00〜18:00 までとなっております。
*1/1(木)は 朝の 4:00 〜 15:00までです。 
お時間ご確認の上、ご来店下さい。
2014/12/28
勝浦周辺 波止 カゴサビキ アジ・サバ アミコマセ 当店常連の小山様 アジ21cm頭に 115匹 サバ28cm頭に 10匹のお持込み頂きました。 夕マズメ〜朝方までの釣果です。 今はアジやサバが好調です。 
小山様、釣果お持込みありがとうございました。
2014/12/28
小湊周辺 地磯 ウキ釣り メジナ・黒鯛 オキアミ サアービッグメジナの情報です!
常連でお友達同士3人様の釣果です

先ずは 山中ナオちゃん  メジナ43、0cm(1・50kg)、 40、1cm、 39、6cm、 39,5cmの計4匹の釣果です  もちろんダービーへのご登録です 

次に 綿貫クン  黒鯛42.2cm  メジナ40.1cm 39.0cm 38.2cm 34、5cm   ダービーで暫定一位です

トリは 山中マコちゃん メジナ39,8cm 37、0cm 35、0cm 31、0cm  こちらもダービーへご登録です 

いや〜出ましたネェ  今季はかなりハイレベルの戦いになりそうな予感がしてきました(@_@)  海の状態も良いですから 皆さんにもチャンスは充分ありますよ・・・どんどんトライして下さいね

2014/12/28
それぞれ それぞれ さぐり それぞれ それぞれ 12月27日の釣果です  また一気に行きます(^v^)

* 工藤様 勝浦中央方面港にて アジ22cmを頭に66匹の釣果です  いつもは釣ったアジをきれいに下処理をされてお帰りなのですが・・今日はそのままで・・・なぜ?  寒くてやる気になりませんでした・・・了解・わかります(*_*)

*清水・関ペアー様  興津地磯にて  メジナ28cmにアジ26cmを頭に7匹のお持込みです  ダービーに登録基準の30cmに届かず残念・・・。

*木島様  小湊にて  アジ20cmを7匹に カマス25cmを7匹のお持込みを頂きました

*下田様  勝浦東部方面港にて  アジ20cmを頭に 78匹、サバを5匹の釣果です

*渡辺様  勝浦東部方面港にて  アジ21cmを頭にジャスト50匹の釣果です

*池田様  小湊にて  アジ23cmを頭に52匹  さば25cmクラスを44匹のお持込みを頂きました

*ケンちゃんとパパさんの釣果です  小湊にて アジ25cmを頭に61匹  サバ2匹のお持込みを頂きました  ケンちゃん大活躍!!楽しかったでしょうね(*^_^*)  お子様との良い想い出になりますね・・・。

皆さん ありがとうございました  

当店をご利用頂きます 多くの皆様方  釣果があったら、どうぞ遠慮なくお持込みを下さい  この釣果情報欄に載せさせて頂きますので(*^_^*)    待ってま〜ス  by 秋場 

2014/12/28
勝浦周辺 波止 カゴサビキ アジ アミコマセ 常連の平ちゃん様 アジ27cm頭に 235匹の釣果お持込み頂きました。 釣りも釣ったりって感じですね。 ご近所にお歳暮代わりに配られるとのことですた  皆さんお喜びになられるでしょうね。 
このポイントは他と比べてちょっと大きめのアジが釣れていますね
釣果お持込みありがとうございました。
2014/12/26
小湊周辺 波止 カゴサビキ アジ・サバ アミコマセ 常連の下谷様 アジ21cm頭に 103匹 サバ27cm頭に 63匹のお持込みです。 
今年もあと5日となりました。 最後の週末で釣り納めの方も多いと思われますが楽しい釣りをされて下さいネ  
下谷様、釣果情報ありがとうございました。
2014/12/26
勝浦周辺 波止 カゴサビキ アジ アミコマセ 常連の源さん&ヒロ君の釣果です アジ22cm頭に 103匹のお持込みを頂きました。 本日も沢山の釣果ですね 最近はこのポイントを集中的に攻めておられます。 
毎回の釣果情報お持込みありがとうございます。
2014/12/26
勝浦周辺 波止 ぶっこみ メアジ オキアミ 常連の丸嶋様 メジナ 38.5cm 32.6cmのお持込み頂きました。 ダービー登録ありがとうございます。 

例年より少し早く、12月20日から開催を致しております  <黒鯛・メジナ・キビレダービー>は3月31日までの期間ですが 今季の出足は・・・絶好調です!!近々第1回目の中間報告を致しますが早くも<21匹のエントリー魚>が届いております
皆さんやりますねえ(@_@)  丸嶋様のメジナ38・5cmも同着2位の記録となっております・・・。
2014/12/26
小湊周辺 波止 それぞれ アジ・カマス それぞれ 常連の内田様 22.5cm 37匹 キス17.5cm 4匹 カマス27cm 9匹 釣果お持込み頂きました。 カマスは脂がたっぷり乗って とても美味しいですね! 
ここはアジもカマスも釣れていますので、当店で詳しいポイントなどご確認ください。
釣果お持込みありがとうございました。
2014/12/26
それぞれ それぞれ それぞれ それぞれ それぞれ ご免なさい(-_-;) 決して、横着をしている訳ではないのですが、色々ありまして・・・また22日〜24日にかけての釣果をお持込み頂きました順に書かせて頂きます

* 12/22 伊藤様  勝浦西部方面港にて アジ22,5cmを頭に84匹のお持込みを頂きました

* 12/22 平ちゃん様  勝浦東部方面港にて アジ22,5cmを頭に108匹の釣果です  

* 12/22 小川様  小湊にて アジ22,5cmをMAXで61匹のお持込みを頂きました

* 12/22 小沼様  小湊地磯にて  メジナ32,3cm、32cm、31cm他2匹の釣果です  ダービー(メジナの部、初登録魚です)への御参加ありがとうございました

* 12/23 渡辺様  勝浦東部方面にて  アジ21cmを頭に75匹のお持込みです

* 12/23 高橋様  勝浦西部方面よりお電話にてご報告頂きました  アジ20cmクラスを約100匹とのことです

* 12/23 島津様  小湊にて アジ21cmを頭に70匹、サバ30cmを頭に17匹、カマス3匹の釣果です

* 12/23 トチ様  勝浦中央方面にて  アジ24cmを頭に124匹、 サバ9匹の釣果です  殆んどアジングでの釣果とのことでした

* 12/23 ケンちゃんパパ様 小湊にてアジ21cmを頭に47匹、サバ、カマスのお持込みを頂きました

* 12/23 戸田様  鴨川地磯にて 良型の黒鯛48,3cmを上げられました  ダービーへの登録ありがとうございました 上位入賞へ期待の持てるサイズですね

* 12/23 関根様 鴨川地磯にて メジナ35.8cm、35,7cm、34cmのお持込みを頂きました  ダービーへのご登録ありがとうございました

* 12/24 飯島様 勝浦地磯にて  メジナ38,5cm、35,6cm、34cm。 黒鯛35cm、外道としてイサキ40cmを頭に3匹の釣果です  ダービーへのご登録ありがとうございました

* 12/24 茂木様 勝浦地磯にて メジナ39,1cm、34cm、32.7cm、に26cmのクロソイの釣果です  この39,1cmのメジナは暫定1位です  ダービーへの登録ありがとうございます

* 12/24 目羅様  鴨川方面にて アジ27cmを頭に41匹の釣果です

* 12/24 内山様  勝浦方面にて  サヨリ34cmを頭に19匹の釣果です

* 12/25 鈴木様  夷隅川にて  キビレ29cm、とフッコ43cmの釣果です  まだ釣れるからと第二ラウンドに行かれました。


以上を総括しますと 黒鯛、メジナは非常に好調!、アジも変わらずに好調!カマスもOK!夷隅川のフッコ、セイゴも好調!  やっと大型サヨリや、キビレ、セグロイワシも釣れ始め、地磯ではルアーやジグでヒラマサ、ヒラメ、ワラサの乱舞情報と・・・。好調な情報しか入ってきません(*^_^*)

これからの年末、年始に向かって皆さんが楽しい釣りをされる事を心から願っております  
詳しいポイントや釣り方などはご来店の際にご案内申し上げますのでご安心ください  スタッフ一同皆様のご来店をお待ち申し上げます
2014/12/25
それぞれ それぞれ それぞれ それぞれ それぞれ 皆様、ご免なさい  またHPがダメになっていました  ご来店の皆様方から御注意を受ける度に私、秋場の細い身がより細くなっています(^◇^)・・・。さて冗談はさておき昨日、今日とお持込み頂きました皆様方の順にご報告申し上げます・・・御容赦のほどを・・・。

*20日 若山様 小湊にて アジ21cmを頭に 72匹の釣果です。

*21日 スタッフ石井 勝浦西部方面にて アジ25cmを頭に 55匹の釣果です。 

*21日 高仲様 勝浦地磯にて 黒鯛44.5cmに、36.5cmのお持込みです。
20日から始じまりました黒鯛、メジナ、キビレダービーの登録第1号です。

*21日 堤様 勝浦中央方面港にて カイズ25cm頭に 3匹のお持込みです。

*21日 椎名様 小湊にて アジ20cmを頭に 63匹の釣果です。

*21日 白崎ファミリー様 小湊にて アジ20cmを頭に 63匹の釣果です。

*21日 匿名希望様 カマスマスター様 カマス34cmを頭に 72匹 アジ20cmを頭に 75匹の釣果です。 マスターと自称されるのに・・・納得です。

2014/12/22
それぞれ それぞれ それぞれ それぞれ アオイソメ 本日も沢山の釣果情報お持込みありがとうございました。
まとめての掲載申し訳ありません。
*勝浦周辺  渡辺様 アジ23cm頭に 21匹の釣果です。

*勝浦周辺  布村様 アジ23cm頭に 46匹の釣果です。

*勝浦周辺  石橋様 アジ21cm頭に 53匹 セイゴ24cm頭に 11匹の釣果です。 

*勝浦周辺  守瀬様 アジ23cm頭に 120匹の釣果です。
 守瀬様は本日はご友人との釣果でした。 相変わらず100匹超えの釣果は凄いですね。

*小湊周辺  若山様 アジ21cm頭に 72匹 カマス サバ の釣果でした。
本日、雨もずっと降っているにも関わらずコマセの解凍予約が多いです。 釣りに出かける方は早めの釣行と解凍予約をお薦めします。 
皆様、釣果情報お持込みありがとうございました。
2014/12/20
勝浦周辺 波止 カゴサビキ アジ アミコマセ 常連の小山様  ホームグランドのX港にての釣果です アジ20cmを20匹のお持ち帰りです  夜中に釣って、お土産をゲット!車中で仮眠して起きたらやる気が失せてしまって・・・この釣果だそうです(^−^)  こんなこともありますよね  次回また頑張りましょう(*^_^*) 2014/12/20
小湊周辺 波止 それぞれ メアジ それぞれ 当店ご利用の鵜沢様  メアジ20cmクラスを22匹ゲットです  なぜゲット・・・かと言いますと 実は港内に何故かメアジだけがプカプカと浮いていて??それを近くにいた釣り人達が網などですくってきたものだからです??たくさん獲った方は100匹を超えていたようです   どうしたんでしょう??
薬品や赤潮などが原因なら他の魚たちも全て浮いて来た筈ですがメアジだけと言うのが解せません・・・。現地に居たならその現象の一部でも解明できたかも知れませんが、店に居たのでは手も足も出せません・・・不思議なこともあるもんですね 
原因のわかる方おいででしょうか?

*メアジ(目鯵)・・・真アジより目が大きく体高が高くヒラたい 暖海に住む  真アジに匹敵するほど美味で刺身、フライ、塩焼き等で食べる・・・とあります 
2014/12/20
鴨川地磯 地磯 カゴ天秤サビキ アジ アミコマセ 私、秋場とチームAの幹事長、目羅様が大アジ狙いで昨夕鴨川の地磯に釣行して参りましたのでご報告申し上げます 海はべタ凪でした。 
目羅様  アジ35cm〜30cmを4匹 29cm〜21cmを11匹
私、秋場は アジ37cm〜33cmを6匹 30cm〜24cmを3匹 それ以下を3匹をゲットして参りました  実釣は16時から約1時間半位です。
ポイントはウキの浮力10号から12号を使用しての遠投となります 
仕掛けは当店オリジナルカゴ天秤(ステン1,0mmを使い食い込易く、夜光ロケットカゴ仕様でバランスが非常に良い逸品です!)  に、爆釣サビキ9号を半分(3本針)にして、吹き流しで釣りました   
コマセはアミエビに・・・これまた私の実釣で実績抜群の某粉餌を約半々に混ぜたものを使用しました

海が荒れていなければ長靴で充分ですがライフジャケットの着用をお願いしたいと思います  
地磯、遠投・・・を攻略出来る方・・・にお薦め致します  
Mさん、F君、Nさん、Sさん、K君、アジ子ちゃん等々・・・大アジ情報をお待ちだった皆さん・・・例年よりちょっと遅くなっていますが大アジ君たちが又やって来ましたよ(*^_^*)  詳しくは店頭にてご案内を申し上げますので・・・。
2014/12/20
勝浦周辺 波止 サビキ アジ・セイゴ・ アミコマセ アジキングの異名を持つ・・守瀬様  アジ22cm頭に 103匹 セイゴ28cm 5匹 へダイ のお持込みです
深夜2時にご来店され・・・お帰りは午後17時頃・・・最初の港では全く釣れなかったので  移動して・・・意地の釣果です(^◇^)
守瀬様、リタイヤされてから10年は経とうとしているにも係わらず  本当に元気なお方です(*^_^*)
追伸  釣れたセイゴ5匹・・・すべてヒラスズキの子供でした
2014/12/18
小湊周辺 波止 カゴサビキ アジ・カマス アミコマセ 常連の江畑様  アジ22?頭に 21匹  カマス34cm頭に14匹のお持込みを頂きました。 夕方の釣果のようです
最初は別のポイントに行かれたらしいのですが、釣果イマイチで・・・帰り道、こちらに立ち寄ったら・・釣れていたので、急遽竿を出されたとのこと。 
カマスは多少の波があるものの釣れてます(@_@)。脂のたっぷりとのったカマス・・・美味しいですよ〜(*^_^*)挑戦してみませんか  小湊のカマス専用に加工しました オリジナルジグや当店、開発のSP仕掛けも沢山ご用意致しました  また金茶フラッシャー等カマスが反応示す仕掛けも沢山ご用意致しました・・・詳しくはご来店の際、スタッフにお尋ね下さい  詳しくご案内をさせて頂きますので・・・。

江畑様、釣果お持込みありがとうございました。
2014/12/18
お知らせ お知らせ お知らせ お知らせ お知らせ 黒鯛、メジナ、キビレダービー開催のお知らせです

毎年、恒例となっております  ダービーを今期も開催を致します    多くの皆様方のご参加をお待ちを申し上げます

◎期間  2014年12月20日〜2015年3月31日まで

◎対象魚  黒鯛、メジナ、キビレの28cm以上を検量対象とします   

◎釣り場  長生郡一宮町から館山市洲崎までの堤防、磯とし、船での釣果は対象外にします 館山湾や内房は含みません

◎表彰   5匹の総長で決定し、上位三位までを表彰します  また今回は各魚種のNO1魚に対し大物賞を贈ります

◎参加資格  当店にて1000円以上のお買い物を頂きました方でお買い求め時に申し込み書に記入された方。  レシートは必ずお持ち下さい(2日間有効です)  釣魚エントリーの際、スタッフが確認をさせて頂きます

◎エントリー  各魚種とも28cm以上を対象とし 期間中何回でも登録可能ですが他店とのダブル登録は失格と致します  ご注意ください

◎その他 ご不明の点、ございましたらスタッフにお尋ね下さい   
2014/12/17
小湊周辺 波止 カゴサビキ アジ アミコマセ 当店ご利用の石橋様  アジ27cmを頭に95匹、サバ、イワシのお持込みを頂きました  朝6時頃から9時までの間、釣れ続いたようです  
この港はいったいどうしたんでしょう??アジの爆釣が続きっぱなしです!!   時として良型カマスも大釣れになりますし・・・
まあ他の港もアジは好調ですから  うなずきはしますが・・・それにしても何匹アジは居るのでしょうか??
2014/12/16
小湊周辺 波止 カゴサビキ アジ アミコマセ 常連の福地様    アジ22cmを33匹、 カマス35cmのお持込みを頂きました   
当店開店の午前1時過ぎにお持込みを頂きましたので 昨夜半の釣果と思われます  アジはポツポツと切れ目なく釣れ続いて雨が落ち始めたので急いでカマスに挑戦!  1匹超ビッグを抜きあげる際にチャッポン・・・と逃がしてしまったようです  
残念でしたねえ(@_@)  お疲れ様でした 
2014/12/16

前の20件      次の20件