過去の釣果情報はこちら
■■ 房総大原店 釣果情報 ■■
釣場 ジャンル 釣り方 魚種 えさ コメント 日付
鴨川周辺 堤防 カゴサビキ アジ アミエビ 常連の森様  良型アジ 33cmを頭に28cmまで合わせて7匹の釣果です   良い型が出ましたネエ
朝方30分だけバタバタ・・・もう少し釣れる時間があったらなあ(-_-;)と嬉しさ半分、悔しさ半分・・・とのことでした
2015/10/20
鴨川周辺 堤防 ダンゴ釣 黒鯛 オキアミ 常連の日高様  ダンゴ釣りにて黒鯛40cmを頭に28cmのカイズまで計6匹の釣果です
バラシ3回、一つはかなりの良型だった模様・・・久しぶりの大釣れに興奮されたようです
反対側の堤防先端でもメジナが大小合わせて数釣りになってました・・・とのご報告も頂きました
2015/10/19
勝浦西部方面 堤防 サビキ アジ アミエビ 常連の内田様  アジ29cmを頭に36匹のお持込みを頂きました
前出の守瀬様と同じポイントです  暗い内は全く釣れず、少し明るくなっても全くダメ・・・今日はダメかもと諦めかけていたら突然・・爆釣タイムに・・・その後もポツポツと釣れてこの釣果だそうです
いつも釣果情報ありがとうございます
2015/10/19
勝浦西部方面 堤防 サビキ アジ アミエビ 常連の守瀬様  連日の釣果です  アジ27cmを頭に24匹のお持ち帰りです 
今日が勝負!・・と意気込んで行かれての釣果です  今のアジの状況からして、この釣果は・・・さすが!もう少し?どう判断すべきなのでしょうか??
アジキングとまで異名をとった守瀬様・・・他の方なら好釣果と申し上げるのですが・・・微妙な数です(T_T)
2015/10/19
勝浦周辺 波止 サビキ アジ アミエビ 常連の守瀬様と同行の布村様の夕方の釣果です   守瀬様 アジ23cmを頭に18匹。  布村様 アジ21cmを頭に21匹、ウルメイワシ3匹のお持込みです
明日が本番・・・勝負!とのこと(@_@)  頑張って下さい
2015/10/18
御宿周辺 波止 フカセ釣 黒鯛 モエビ 当店ご利用の市川様  港内内側にてモエビ餌にハリス0,8号にて黒鯛40cmを・・・ゲット! 良く上がりましたね
ここはダンゴ釣りでも釣果が出そうですョ(*^_^*)   
2015/10/18
勝浦西部方面 船引き場 カゴ天秤サビキ アジ アミエビ 常連の茂木様とご友人の湯浅様  アジ29cmを頭に25匹のお持ち帰りです
当方にてご案内致したポイントが意外と荒れていた為にすぐ方向転換され、前回実績のある、ここのポイントで・・・。お二人ともご満足いただけたでしょうか?!
2015/10/18
小湊周辺 堤防 カゴサビキ アジ、ショゴ、 アミエビ 常連の小山様  アジ25cmを頭に26匹、 ショゴ25cmにカマス24cmを2匹のお持込みを頂きました
全て爆釣サビキに喰って来たようです  カマスが少しづつですが入って来ている様ですね   
いつも釣果情報ありがとうございます
2015/10/18
ご案内         黒鯛、キビレ、イシモチ等の特効エサの<ボケジャコ>が再入荷致しました  
ご来店戴きましたものの欠品で御断り申し上げた皆様、お待たせを致しました

ただ数に限りがございますので、ご来店の際は事前にお電話にてご予約いただければ幸いです  申し訳ありませんが<早い者勝ち>になってしまいますのでご了解下さいませ
2015/10/16
お知らせ         14日に私、秋場がアチコチ巡回した際  事故防止の上で皆さんにお知らせをしておいた方が良いと思う釣り場が出来ましたので書いておきます  ご注意ください

鴨川市にある 千葉県鴨川青年の家下(通称、石切り場) 駐車場ですが 駐車場を含めて県道よりの進入道の全てが崩落決壊を致しておりました  
当然、青年の家の大型バスを入り口に置き、入れなくしてありましたし、復旧工事も始まっておりましたが 危険防止から当分ここでの釣りは無理と思われます  
これからメジナ、黒鯛、イシダイ、イシモチ、シロキス、アジ、ヒラメ、青物、サヨリ等が釣れて来る1級ポイントですが、我慢するしかなさそうですね  
崩落の危険性がまだ考えられますので、皆さん絶対に!無理はしないでくださいね  お願致します  

2015/10/16
勝浦西部方面 堤防 サビキ アジ アミエビ 当店スタッフ石井の釣果です  アジ27cmを頭に29匹をゲットして参りました

石井さん・・・確か?今年は堤防のアジ釣りから 投げでシロキス釣りマスターを目指すんじゃなかったの???
今年も残すはあと2ヶ月半・・・志がどうなりますか・・・皆さんとご一緒に拝見致しましょう(^−^)
2015/10/16
勝浦周辺 堤防 カゴサビキ アジ アミエビ 常連の伊藤様  アジ28cmを頭に30匹ジャストの釣果です
こちらも良い型が出ていますね  数も良いんじゃないですか?お楽しみになられたと思われます
2015/10/16
勝浦西部方面 堤防 サビキ アジ アミエビ 当店ご利用のメモリー伊東様  アジ30cmを頭に25匹のお持込みを頂きました
それにしても今年はサイズが大きいですね  これでもう少し数が出てくれると凄い事になるんですけどねえ(^v^)  
2015/10/16
勝浦東部方面 堤防 カゴサビキ アジ アミエビ 御宿町の渡辺様  アジ30cmを頭に約50匹の釣果です  
アジが本格的に上向いて来ましたね   港内まで入ってくれると良いんですが・・・?
それに ヒラメの釣果も出ている・・・とのこと  海が荒れなければ釣果が望める!!と断言できそうです
情報ありがとうございます
2015/10/15
勝浦周辺 波止 サビキ アジ アミエビ 当店ご利用の早川様  アジ25cmを頭に18匹のお持込みを頂きました
夕刻18:00から21:00までの釣果だそうです  ポツポツでも釣れるようになって来ましたね  
早川様、釣果情報ありがとうございました
2015/10/15
堤防 カゴサビキ アジ アミエビ 私、秋場が昨日釣りに行って来ました  アジ26cmを頭に32匹をゲットです
釣れるのが解りましたので途中で、あっちウロウロ、こっちウロウロとしましたので数はこの程度ですが  アジは午後15時前から暗くなるまで、釣れましたので面白いポイントと思います  
日中は良型のシロキスも太いオレンジイソメで釣れました・・・一日楽しめるポイントですね 

誠に申し訳ありませんが詳細ポイントは店頭にてご確認下さい
もったいぶっている訳じゃないんですョ・・・一点集中してしまいますので お許しの程を・・・。
2015/10/15
勝浦西部地磯 堤防 カニ籠 アジ アミエビ 常連の江畑様  アジ26cmを頭に18匹のお持込みです
他に大きなキュウセンベラ1匹です
皆さんはキュウセンベラを釣り上げると色がキツイのでリリースされると思いますが  これが意外や、意外、・・・美味しい魚なんですよ(*^_^*) 私は大きめが釣れたら、必ず煮付けや塩焼きでゴチになっています(^<^)
2015/10/15
勝浦周辺 波止 サビキ アジ アミエビ 常連の守瀬様  14日、15日と連チャンで釣行されました  その釣果です  14日・・アジ25cmを頭に14匹。  15日・・24cmを頭に15匹をゲットです  
初代アジキング!?としてはチョット寂しい??かも・・・壁に当たっておられるようですね(@_@)
2015/10/14
勝浦西部方面 堤防 サビキ アジ アミエビ 匿名希望のY様  アジ26cmを頭に23匹のお持込みを頂きました  この港・・・当店からご案内通りに釣って頂きますと・・・相も変わらず釣果がでますね  ただ釣れる時間が短いのが欠点ですね 2015/10/14
小湊周辺 波止 カゴサビキ アジ アミエビ 常連の千葉様  アジ25cmを頭に10匹のお持込み頂きました  ここ数日このポイントは数は少なくとも型の良いアジが上がり始めました  これから期待したいですね 2015/10/14

前の20件      次の20件