釣場 |
ジャンル |
釣り方 |
魚種 |
えさ |
コメント |
日付 |
太東周辺 |
波止 |
ウキ釣り |
サヨリ |
紅サシ・アミエビ |
フーテンの源ちゃん・・・久しぶりの登場です(*^_^*)
サヨリ(セイランボー)をオカズにはちょっと余る程度・・・とのこと
多分40匹位と思われます
*特記は周りでタコがいっぱい釣れていたとのこと・・・
そうなんですね 今年は日によって多少の差がありますが タコが良〜く釣れています ビッグサイズの上がっている様です ビギナーさんでも意外に簡単に釣れますので皆さんいかがでしょうか?
|
2015/11/05 |
勝浦東部方面 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アジ |
常連の中島様 ひょんなところでお会いして・・・(今帰り道ですがアジがいっぱい(50匹位)釣れました 楽しかったです)とご報告頂きました それもベストポイントには入れなかったけど・とも。
このポイントはズ〜と不調でしたが急に上向いて来ました 良いですねえ
貴重な情報ありがとうございました |
2015/11/05 |
勝浦西部方面 |
堤防 |
サビキ |
アジ |
アミエビ |
常連の川口様 アジ28cmを頭に59匹の釣果です
良い釣果ですね 夜中からポツポツと釣れたようです。
偶然にお隣になられた方(石川様)と会話が始り、釣侍からのご紹介客と判明・・二人仲良く釣果を伸ばされた様です
石川様からも<お陰さまでたくさん釣れました>と嬉しいご報告を頂きました
お二人ともお楽しみ頂いた様で・・・良かったですネ ありがとうございました |
2015/11/05 |
御宿方面? |
堤防 |
サビキ |
アジ |
アミエビ |
常連の守瀬様 アジ23cmを頭に36匹の釣果です
海の状況が落ち着いてきて あちらこちらで釣果が伸びて来ていますね
いつも釣果情報ありがとうございます |
2015/11/05 |
九十九里浜海岸 |
砂浜 |
蟹網 |
ヒラツメカニ(Hカニ) |
冷凍イワシ |
当店ご利用の三木様 ヒラツメカニを46匹、ワタリカニ7匹のお持込みです
使用されたカニ網は3組・・・網からカニを外してはまた投入、すぐ隣の網を手繰る・・・の繰り返しで・・・疲れました--と一言。。。良く解ります(*^_^*)ご苦労様でした
サイズは大小混じりでした お隣さんはもっとたくさん獲っておられた様です |
2015/11/04 |
勝浦東部方面 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミエビ |
匿名希望、常連さんよりお電話にて釣果報告を頂きました
アジ28cmを頭に30匹強 とのこと
このところ釣果の伸びなかったこの港ですが 海が落ち着いてきたら 復活してきましたね
<待ってましたよ>って言いたいです・・・これからもっと伸びてくれるのを期待したいですね |
2015/11/04 |
勝浦東部方面 |
堤防 |
落とし込み |
アイナメ・ソイ |
オキアミ |
当店ご利用の荻野様 11/1に続いての釣果お持込みをいただきました
アイナメ30cmを頭に4匹、 ソイ25,5cmを頭に3匹のお持込みです
小型はたくさん釣れた様ですが、全てリリースされたとのことでした そうですね(^v^) 大きくなって帰って来ますョ |
2015/11/04 |
勝浦周辺 |
波止 |
カゴサビキ |
アジ |
アミエビ |
常連の飯田様 アジ23cmを頭に39匹に ムツ、メジナ、イワシのお持込みを頂きました
夜から朝方まで釣れたようです 楽しい釣りになりましたね(*^_^*)
釣果情報ありがとうございました |
2015/11/03 |
勝浦西部方面 |
堤防 |
サビキ |
アジ |
アミエビ |
当店ご利用の杉本様 尺アジ30cmを頭に42匹をゲット! 朝方の釣果ですね 釣果報告にお帰りになられ その足で取って返すように、再度・・・夕マズメ狙いでご出動・・・イヤー凄い体力、ファイトですねえ 頑張って下さい |
2015/11/03 |
小湊周辺 |
波止 |
サビキ |
アジ・ソゲ |
アミエビ |
当店ご利用の木村ワカナちゃんの釣果です アジ27cmクラスを2匹に ソゲ(小型のヒラメ)、サッパの釣果です
大きなアジが釣れましたネエ 自分で釣った魚は 美味しいですよ(*^_^*) 召し上がってくださいね |
2015/11/03 |
小湊周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ・カマス |
アミエビ |
常連の平木様 アジ24cmを頭に26匹、 中型カマスを2匹の釣果です
カマスの釣果はどうやって出たのでしょうか?お伺い出来ず・・・ちょっと残念でした
いつも釣果情報ありがとうございます |
2015/11/03 |
勝浦西部方面 |
堤防 |
サビキ |
アジ |
アミエビ |
常連の伊藤様 アジ27,5cmを頭に 30匹ジャストのお持ち帰りです
朝方の釣果です 外道での大物・ヒラメ・シマアジは不発だったようです
釣果情報ありがとうございました |
2015/11/03 |
それぞれ |
それぞれ |
それぞれ |
それぞれ |
それぞれ |
申し訳ございません 土日を挟んで釣果情報がたくさん溜まってしまいました 列記・・・お許しを・・・。
*10/31 茂木様 小湊地磯にて イサキ37cmを頭に10匹、 メジナ36cmを頭に4匹、アジの釣果です
*10/31 小山様 勝浦中央方面港にて アジ25cmを頭に42匹のお持込みです
*10/31 西川御夫妻様 勝浦中央方面港にて アジ21cmクラスを4匹とシロキスの釣果です ポイントを間違えて様ですネ 次回頑張って下さい
*10/31 高仲様 ボートでの釣果です 勝浦湾内にて ヒラマサ87cmをゲットです イヤー立派な魚体でした
*10/31 安原様 小湊地磯にて メジナ38cmを頭に5匹、黒鯛36cm、イサキ37cmクラスを4匹の釣果です
*10/31 伊藤様 勝浦西部方面港にて アジ27cmを頭に41匹のお持込みを頂きました
*10/31 島津様 小湊方面にて アジ27cmを頭に10匹、メッキの釣果です
*10/31 御宿の渡辺様 勝浦東部方面港にて アジ27cmを頭に27匹、 シマアジ30cm、をゲット お話しによりますとイワシが入り始めた様です・・・
*11/1 匿名希望、<悪代官> 小湊地磯にて イサキ39cmを頭に8匹、メジナ37cmクラスを4匹、大きな赤目フグを1匹です
*11/1 菰田様 小湊地磯にて イサキ38cmを頭に5匹 メジナ37cmを頭に5匹、アジ3匹をゲット!アジに邪魔をされて本命のイサキの数が伸びなかった様です
*11/1 山田様 勝浦西部方面港にて アジ28cmを頭に51匹の釣果です 良い釣りになりましたね
*11/1 会田様 勝浦西部方面港にて アジ26cmを頭に 31匹の釣果です 良いですねえ
*11/1 石川様 小湊方面にて アジ24cmを頭に24匹のお持ち帰りです
*11/1 茂原の小山様 ホームグランドの小湊方面港にて アジ25cmを頭に22匹のお持ち帰りです いつもコンスタントに釣果を出されますね・・・流石です
*11/1 飯島様 小湊地磯にて メジナ41cmを頭に13匹、 イサキ38cmを頭に6匹 おまけでカサゴでした
*11/1 安原様 小湊地磯にて 黒鯛48cm メジナ36cmを頭に10匹、 イサキ3匹 の釣果です
*11/1 匿名様 勝浦西部方面港にて アジ26cmを頭に14匹、 シマアジ35cmをゲットです シマアジをよく獲りましたね
*11/ 白崎ファミリー様 太東方面にて 良型シャコ5匹、鉛筆サヨリを13匹、ハゼ3匹の釣果です
太東のセイランボー(小型サヨリ)来ていますね
*11/1 荻野様 勝浦東部方面港にて ソイ30cmを頭に3匹の釣果です メジナ等釣れた様ですがリリースとのことでした
*11/1 鈴木様 勝浦西部方面港にて ヒラメ59cm にアジ26,5cmを頭に21匹のお持込みです ヒラメは爆釣サビキで釣り上げたとのことでした
*11/1 11/2 橋本様 二日間に渡っての釣果です 11/1夕方、 勝浦西部方面港にて28cmを頭に32匹をゲット! 11/2朝、 鴨川方面港にて アジ29cmを頭に11匹をゲット!
お疲れ様でした
お持込みを頂きました皆様方 ありがとうございました もし記載漏れがございましたら、お許しを願います |
2015/11/02 |
お知らせ |
|
|
|
|
ベイFM78 DJ,TUYOSHI氏の海快晴 OCEAN TRIBE に今回は、明日(10/31土曜 朝6時過ぎ) また出演依頼が参りました
当店ご利用のお客様方との御約束ですので、御知らせを申し上げます
今回は<何をお話しさせていただくか?><リスナーの皆様は何を聞きたいのか?> 今、頭を整理しておりますので(*^_^*)
マア大きな期待には応えられないかも知れませんが お時間のある方はお聞き頂ければ幸いです by akiba |
2015/10/30 |
小湊周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミエビ |
常連の千葉様 アジ24cmを頭に25匹のお持ち帰りです
千葉様も最初の頃から比べるとかなり腕が上達してきましたね(^<^)
いつも釣果情報ありがとうございます |
2015/10/30 |
小湊地磯 |
地磯 |
ウキ釣り |
シマアジ・イサキ・メジナ |
オキアミ |
私、秋場が常連さんお二人と一緒に夜の地磯へ干潮狙いで行って参りました その釣果です
菰田様 シマアジ45cmにイサキ35cmを頭に4匹、メジナ33cmを頭に3匹。
安原様 イサキ38cmを頭に12匹、 メジナ38cmを頭に3匹。
私はイサキ38cmを頭に7匹、メジナ39cmを頭に5匹の釣果です
海は多少荒れ気味でしたが、どうにか先端に出れましたので好釣果になりました
菰田様・・・実はシマアジをもう1匹掛けたのですが・・バラシ! かく言う私も1匹掛けてビューンと横走りされてバラシ・・・。非常に悔しい釣りとなりました
その横で安原様はセッセとビッグイサキを12匹もゲット・・・
ホンの2時間強の釣りでしたが帰り道は話が盛り上がりました
皆さん、夜の地磯での釣りは危険が伴います・・・がきちんと安全対策をして頂ければ、好釣果に繋がります
詳細をお聴きになりたい方、夜磯に興味のある方、店頭にて私、秋場にお尋ね下さい ご案内を申し上げますので(*^_^*) |
2015/10/30 |
大原港 |
波止 |
タコテンヤ・エギング |
タコ |
それぞれ |
私、秋場の目撃情報です 29日の午前10時半頃ですが、所用で大原港へ行っておりました
その時 港内右堤防にて地元の方と思われますが、タコ(たぶん800g位)をタコテンヤにて釣り上げ・・・。ふと反対側の波止場を見るとタコエギで投げていた方が竿を弓なりにしていました。 こちらも遠くからみただけですが、かなりのビッグサイズと思われました
最近、太東や大原で好調なタコですが 改めて釣果を目の当たりにしますと <皆様にお知らせしておくべき>と・・・書かせて頂きました
太東、大原の詳しいポイントは店頭にてご確認下さい |
2015/10/29 |
小湊周辺 |
波止 |
カゴサビキ |
アジ |
アミエビ |
当店ご利用の加藤様 アジ25cmを頭に22匹の釣果です 他にイサキ1匹をゲットです
コンスタントに釣果が出ていますね
釣果情報ありがとうございました |
2015/10/29 |
勝浦周辺 |
堤防 |
サビキ |
アジ |
アミ |
常連の内田様 アジ28cmを頭に66匹の釣果です
久しぶりの大釣りになりましたね 型も良型ばかりで・・・お家に帰って処理が大変だったでしょうね お疲れ様でした |
2015/10/28 |
鴨川周辺 |
波止 |
カゴサビキ |
アジ |
アミエビ |
常連で匿名 越後屋さん アジ31cmを頭に6匹のお持ち帰りです
大きいアジが寄って来ていますね もう少し数が出ると良いのでしょうが ハシリとしては充分だと思いますが・・・(*^_^*) |
2015/10/27 |