過去の釣果情報はこちら
■■ 房総大原店 釣果情報 ■■
釣場 ジャンル 釣り方 魚種 えさ コメント 日付
和田サーフ 砂浜 ジギング ヒラメ メタルジグ 常連の菰田様  只今サーフからのヒラメ狙いにハマりにハマって・・・(*^_^*)その釣果です
ヒラメ 66cm 59,5cmのお持ち帰りです  それにしてもハマっているだけによく釣って来ます  正直、凄いなぁ・・・って思います
2016/01/15
勝浦地磯 地磯 フカセ釣 メジナ オキアミ 常連の日高様  日中の干潮で地磯に行かれての釣果です
メジナ 42、1cm  36、1cm(ダービーへご登録)の他 計5匹のお持ち帰りです   
今夜はお刺身です・・・と満面の笑顔でお帰りされました  楽しみですネ
2016/01/15
小湊周辺 河川 カゴサビキ アジ アミエビ 当店ご利用の長谷川様  アジ22cmを頭に121匹のお持込みです  よく釣れましたネエ(*^_^*)  お疲れ様でした
周りではカマスも絶好調で上がっていたようですね・・・
アジもカマスも好調を維持してくれています・・・有難いですネ〜
2016/01/15
小湊周辺 波止 それぞれ カマス フラッシャー 匿名希望S様  直帰するので店に寄れませんが、たくさん釣れましたのでご報告します・・・とお電話を頂きました  釣果は カマス30cmを頭に 65匹位とのこと。
わざわざのご連絡ありがとうございました   気を付けてお帰り下さいね 
2016/01/12
小湊周辺 波止 カゴサビキ アジ アミエビ 常連の橋本様  アジ25cmを頭になんと、何と・・・194匹の釣果です  他にサバが2匹。
いや〜良く頑張りましたね  お家に帰られてから、もう一仕事出来ちゃいましたね(^−^)  釣った魚・・・最後まで面倒を見てやって下さい(*^_^*)
いつも釣果情報ありがとうございます
2016/01/12
小湊地磯 地磯 ウキ釣り メジナ、クロソイ オキアミ 常連の飯島様  メジナ32,3cm(ダービーへご登録) に クロソイ31,2cm 25cmの釣果です

ここでちょっと・・・以前もちょっと触れたと思うのですが、皆さんはメジナの干物って食べたことがありますか?
メチャ美味しいですよ(@_@)   大原の街中にあるお魚屋さんでメジナの干物・・・あります って書いてありましたので・・・。では私も作ってみよう?!  と ウロコを取ってから三枚に下ろして胸骨を削ぎ取って下こしらえ・・・。
で、水1リットルに対し焼酎20度を250cc、塩70gを作り、そこへ約半日浸けこんで陰干しします   干す時間は1日〜1日半が良いと思います
皆さんもメジナが釣れたらお刺身だけでなく干物にも挑戦してみて下さい(*^_^*)  美味しいですよ
2016/01/12
勝浦地磯 地磯 ウキ釣り メジナ、イサキ オキアミ 常連の安原様  メジナ39,2cm  38,4cm(2匹はダービーへご登録)計5匹  イサキ37cmを頭に4匹のお持込みです
安原様 良型のイサキをよくお持込みになられますね
いつも釣果情報ありがとうございます
2016/01/12
勝浦地磯 地磯 ウキ釣り メジナ オキアミ 常連の茂木様  メジナ43,3cm(ダービーへご登録)を頭に3匹、ソイ27cmを頭に3匹の釣果です
茂木様は今回のご登録で暫定ですがダービー、メジナの部・・・トップへ踊出ました
ただ、5匹の総長ですから、いつ逆転されるか?まだまだ予想が付きませんので、もう一踏ん張りして下さい(*^_^*)
2016/01/12
勝浦東部方面 堤防 フカセ釣 メジナ オキアミ 当店ご利用の高梨様  メジナ42,3cm(ダービーへご登録)のお持込みです  日中、フカセでの釣果です  良い型が出ましたネエ  おめでとうございました 2016/01/11
それぞれ それぞれ それぞれ それぞれ それぞれ 5日〜10日までの釣果持込みありがとうございました
当方の都合で入力できませんでした お許しの程を・・・。恐縮ですがまたまとめて記載をさせて頂きます

1/5 堤(悠)様  勝浦東部方面にて メジナ37,5cm(ダービーご登録) に へダイ3匹のお持込みです

1/5 三河様  小湊方面にて ヒラメ58cmクラスを2匹  カマス28cmを頭に15匹 アジ22cmを頭に62匹のお持込みです

1/5 杉本様  勝浦方面にて  黒鯛 47cm1,65kg(ダービーご登録) アジ23cmを頭に13匹の釣果です

1/7 長谷川様 夷隅川にてフッコ47cm、45cmの釣果です

1/7 吉澤様 太東埼にて イシモチ26cmを頭に6匹の釣果です

1/8 日高様 南房総にて  サヨリ 34cmを頭に73匹の釣果です

1/8 森様  同じく南房総にて サヨリ33cmを頭に57匹のお持込みです

1/8 安原様 勝浦地磯にて メジナ35cmに イサキ39,3cmを含め4匹の釣果です

1/8 茂木様 勝浦地磯にて メジナ41,1cm、39,4cm、38,5cm、36,2cm(以上ダービーご登録)の他7枚のお持込みです

1/8 松沢様 勝浦地磯にて メジナ41cm1,2kg(ダービーご登録)の他6匹のお持込みです

1/9 島津様 小湊方面にて アジ22cmを頭に42匹のお持込みです

1/9 メモリー伊藤様 勝浦東部方面にて ビッグなクロアナゴ82cmに タコ500gのお持ち帰りです

1/9 若山様 小湊方面にて アジ22cmを頭に65匹 カマス26cmクラスを6匹の釣果です

1/10 安原様 勝浦地磯にて メジナ40,9cm、39,2cm(ダービーご登録)の他7匹  真鯛54cm にイサキ5匹の釣果です

1/10 白石様 勝浦地磯にて メジナ34,5cm(ダービーご登録)の他5匹の釣果です

1/10 ご免なさい、私、秋場の釣果です  メジナ42cmを頭に9匹、イサキ37cmを頭に3匹 クロソイ2匹を勝浦地磯にて上げて参りました

1/10 山中様 小湊地磯にて 黒鯛44,2cm(ダービーご登録)のお持込みです

1/10 西川御夫妻 小湊方面にて  アジ25cmを頭にお二人で計200匹超えの釣果です

1/10 小川様  勝浦東部方面港堤防にて メジナ42,5cm(ダービーご登録)の他2匹の釣果です

1/10 堤(悠)様  勝浦東部方面にて 黒鯛32,5cm(ダービーご登録)の他カイズを2枚に 海タナゴ2匹の釣果です

1/10 坂本様  小湊方面にて  アジ23cmを頭に200匹超えの釣果です

1/10 熊谷様 太東埼サーフにて  ヒラメ70,5cm(3,25kg)のお持込みです  面白い情報も頂きました  30cmクラスのコノシロがルアーにバンバン掛かったそうです  太目のサビキを投げて探れば入れ食いになるでしょうね・・・。

1/10 丸嶋様 勝浦東部方面にて メジナ40,5cm、34cm(ダービー御登録)のお持込みです

1/10 白崎ファミリー様  館山までドライブを兼ねて遠征され その釣果です アジ15cmクラスを10匹に サヨリ、シロキス、ソイ、カサゴのお持込みです

お持込みを頂きました皆様方ありがとうございました  もし漏れがございましたら申し訳ございません お許しを願います。
2016/01/11
それぞれ それぞれ それぞれ それぞれ それぞれ 1月2日〜4日までの釣果情報をまとめてご報告させて頂きます

*1/2 島津様  小湊方面にて  ヒラマサ96cm 6,1kgの釣果です  アジの泳がせで・・・と聞いております  そのアジですが24cmを頭に28匹の釣果です

*1/2 Mちゃん  御宿方面にて  ヒラメ56cmのお持込み頂きました

*1/2 江村様  夷隅川河口にて  ヒラメ 60cm 2,3kgの釣果です

*1/2 横山時之君  勝浦東部方面にて  アジ23cmを頭に24匹のお持込みです

*1/2 内山様  小湊方面にて  アジ29cmに カマス28cmクラスを頭に10匹のお持込みです  アジングだそうです

*1/2 北奥様  勝浦東部方面港にて アジ約60匹、 ヒラメ78,4cm 50cmの釣果です

*1/2 加藤ファミリー様  江見方面にて  ヒラメ44cmの釣果です

*1/2 金沢様、市村様  千倉方面にて  メジナ37cmを頭に24匹のお持ち帰りです

*1/2 時田様 勝浦東部方面港にて  ヒラマサ83cm 5,2kgの釣果です

*1/3 茂木様 小湊地磯にて  メジナ40,5cmの釣果です(ダービーへ登録)

*1/4 横山様ファミリー  勝浦東部方面港にて  アジ27cmを頭に43匹のお持込みです

*1/4 市川様  アジ23cmを頭に16匹、ソイ、 カマス30cmを頭に91匹の釣果です  アジとカマスは別々のポイントになります

*1/4 江原様  小湊方面にて カマス30匹に  アジ60匹位とお電話にてのご報告いただきました

*1/4 川嶋様  小湊方面にて アジ24cmを頭に96匹のお持込みを頂きました   

*1/4 吉田様  勝浦東部方面港にて  サヨリ33cmを頭に31匹の釣果です

*1/4 時田様  勝浦東部方面港にて ヒラマサ98cm 7kg   ヒラメ51cmのお持込みです

*1/4 瑛汰様 鴨川地磯にて  真鯛51cm 2.3kg  プラス・・・ご本人いわく おまけのメジナ3匹のお持込みです

*1/4 森様  小湊方面にて カマス28cmを頭に57匹の釣果です  午後15:00頃から約2時間弱で 1投目から掛かって来たそうです 
 当店オリジナル仕掛けをご使用されて <隣とは随分差が出て気持ち良かった>と一言頂きました 

*1/4 古屋様  勝浦東部方面にて 黒鯛 43,6cm 40,0cm に メジナ34,1cmのお持込みです(ダービーへご登録)

*1/4 坂井様  太東周辺にて  イシモチ27cmを頭に14匹の釣果です    イシモチの釣果がここ数日急に出始めましたね サンマ餌には反応せず イソメのみ釣れたそうです

お持込み頂きました皆様 ありがとうございました  記載が遅れましたことお詫びを申し上げます

2016/01/05
勝浦東部方面 堤防 カゴサビキ アジ・セイゴ・ アミエビ 常連の石井様  アジ大漁のご報告です(^<^)
アジ 29cmを頭に良型を揃えて63匹の釣果です  他に37cmを頭に3匹のセイゴでした
イヤ〜皆さん、お正月早々から良い釣りをされていらっしゃいますネ〜  羨ましい限りです
石井さんも<帰ってから、もう一仕事出来ちゃいました・・・>と笑顔でお帰りされました  
2016/01/01
小湊周辺 堤防 それぞれ カマス それぞれ 常連のMちゃん・・・正月早々、大きな仕事をしてきました(^◇^)
カマス31cmを頭に139匹のお持込みです!!
止めよう・・止めよう・・・と思っても中々止められず 気が付けばクーラーBOXが満杯で・・・さすがに納竿されたようです

帰って一杯やろうと思っていたようですが、干物作りをしないといけなくなっちゃった・・・と嬉しいやら悲しいやら  複雑なお顔でした(*^_^*)
頑張って 美味しい干物を作ってくださいね
2016/01/01
ご挨拶           新年明けまして おめでとうございます
    今年も宜しくお願いを申し上げます

皆様、おすこやかに新年をお迎えのことと お喜びを申し上げます
今年は天候にも恵まれ 穏やかな元旦で・・・。
 当店へも初日の出の日差しが キラキラと届いて参りました

今年一年このような穏やかな日々が続いてくれることを心から願っております

当、房総大原店も限られたスタッフではありますが、心新たに頑張って参りますので 宜しくお願いを申し上げます

最後に皆様の ご健勝 と 大漁 を祈願申し上げ 年頭のご挨拶とさせて頂きます

   房総大原店  スタッフ一同
2016/01/01
小湊地磯 地磯 電気ウキ釣り メジナ 他 オキアミ 常連の安原様  大晦日の夜から元旦未明にかけて夜磯に行かれてガッチリと五目釣果のお持込みです
先ずは メジナ 38.6cm 36.1cm 32.8cm (ダービーへご登録)  ヒラスズキ47cm  ゴマサバ41cm イサキ、アジの五目です
新年早々 楽しい釣りをされましたね  新年と重ねて・・・おめでとうございます(*^_^*)
2016/01/01
勝浦東部方面 堤防 それぞれ ヒラメ、アジ それぞれ 常連の小山様と当店スタッフ石井が竿納めの釣りに出かけました
二人とも最後に良型ヒラメをゲットです!
小山様  ヒラメ63cm に アジ22cmを頭に21匹の釣果です
石井は ヒラメ65cmをゲット! 
ヒラメはアジの泳がせだそうです
ヒラメはアチコチの堤防やサーフで上がっていますね 年が明けても好調が続くと思いますね
2015/12/31
小湊周辺 堤防 カゴサビキ アジ アミエビ 常連の島津様  アジ21,5cmを頭に44匹のお持込みを頂きました
竿納めの釣りとしては上々の釣果だと思います(*^_^*)
釣れたアジは今回もきれいに内臓を処理されてありました 島津様の几帳面さが良く解りますね
ありがとうございました 
2015/12/31
勝浦周辺 堤防 サビキ アジ・ヒラメ アミエビ 当店ご利用の時田様、ご子息様の釣果です 
アジ25〜26cmを頭に100匹越えに  ヒラメ約50cmをゲット!とお電話にてご報告頂きました
電話口の向こうから嬉しさが伝わって来ましたョ(^◇^)
わざわざのご報告ありがとうございました
2015/12/30
お知らせ         年末、年始における 大原店の営業時間の問い合わせが非常に多くなっておりますので  お知らせを申し上げます

大晦日の明日31日は 午前2時開店 午後18時閉店

元旦は午前4時開店  午後15時閉店

2日より平常営業に入ります(2日は土曜日ですので24時間営業で 3日日曜は午後19時閉店となります)

4日以降は冬季通常の朝2時開店、夜20時閉店となり 金曜から日曜の午後19時までを開店時間とさせていただきます

   以上でございます  ご不便をお掛け致しますが宜しくお願いを申し上げます   
2015/12/30
勝浦周辺 堤防 フカセ釣 メジナ オキアミ 常連の小川様  メジナ28cmを頭に3匹  35cmのアイゴに海タナゴ4匹のお持ち帰りです
出かけた時間が遅かったにしては、そこそこお楽しみいただけたのでは?
釣果情報ありがとうございました
2015/12/30

前の20件      次の20件