釣場 |
ジャンル |
釣り方 |
魚種 |
えさ |
コメント |
日付 |
勝浦周辺 |
堤防 |
サビキ |
アジ |
アミコマセ |
当店ご利用の林様 アジ28cmを頭に27匹のお持込みを頂きました
午後15時過ぎから18時頃までの釣果です
こんなに明るい時間から釣れたんですネ 魚影が濃くなってきた証と思います
これからが楽しみになりますね |
2016/05/03 |
鴨川周辺 |
堤防 |
サビキ |
五目 |
アミコマセ |
白崎ファミリー様 セグロイワシ、サバ、シロキス、サッパ等、たくさんのお持込みです
お子様連れで楽しみながらとは言え、これだけ釣れるとかなり忙しかったのでは?とこちらが心配になってしまいました(*^_^*) |
2016/05/03 |
それぞれ |
|
|
|
|
私、秋場が今朝見て来た情報です
大原方面にて 当店常連さんの途中釣果です
港内外側にて、アジ23cmを頭に約20匹、 港内にて イシモチ25cm〜20cmを数匹、 小アジ10匹程度、シャコ4匹を見て参りました
今まで無かった情報ですから、記載致します
アジが北上して来ましたね(*^_^*) GW後半に向けてファミリー向けの有難い釣果です
|
2016/05/03 |
勝浦周辺 |
堤防 |
サビキ |
アジ |
アミコマセ |
御宿町の常連様からの情報です
エッここで??と思うポイントにて釣果が出た!とご連絡頂きました
アジ、24cmクラスを頭に約40匹とのことです
テトラ上か?と思いきや 港内にてとのこと 嬉しい情報ですので載せさせていただきました |
2016/05/03 |
勝浦周辺 |
堤防 |
サビキ |
タコ・アジ |
アミコマセ |
常連の川口様 タコ 1,2kg と アジ 26,5cmを頭に11匹のお持ち帰りです
実は このタコ・・ヒラメ狙いでアジを泳がせていての外道で掛かった様です
ヒラメも良いですが、タコも美味しいので、嬉しいです・・とのこと
太東のタコ漁師さんの茹で方をご教授しましたので、是非やってみてください |
2016/05/03 |
勝浦周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の茂木様 本当にイロイロな釣りにトライされますね(*^_^*)
今日は アジ25cmを頭に19匹のお持込みされました
すべてキラキラと見事に輝き、丸々と太った黄金アジでした
マジに美味しそうでしたね・・・。 |
2016/05/03 |
勝浦周辺 |
波止 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の二宮様 アジ 28cmを頭に 10匹 のお持込みを頂きました
コツコツとポイントを探し歩き、ご自身のテリトリーを広め、釣りを楽しまれるタイプ・・・と推察します(^<^)
釣りが上手くなりますョ 頑張って下さいね(*^_^*) |
2016/05/03 |
勝浦周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の屋城様 アジ26cmを頭に9匹のお持込みです
日頃は単身赴任で山形へ行かれておいでの屋城様ですが 数は少なくても、丸々と太った黄金アジをゲットです
これでお仕事のストレス解消となれば良いのですが(*^_^*)
お刺身がとっても美味しそうですね
釣果情報ありがとうございました
|
2016/05/02 |
勝浦周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
マタマタ出ました!ビッグアジ! 常連の堤様 アジ30cmを頭に15匹のお持込みです
ご自分でホームグランド、と言われるくらいですから、このポイントにはかなり自信をお持ちなんでしょうね(*^_^*)
いつも釣果お持込みありがとうございます |
2016/05/02 |
鴨川周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の小山様 小鼻を広げ(*^_^*)意気揚々とご帰還されました
アジ 27cmを頭に 64匹のお持込みです 久しぶりに釣り疲れました・・・とおっしゃるものの、お顔は満面の笑みで・・・
これから帰って、もう一仕事ですよと・・・お帰りされました
良かったですネ お疲れ様でした |
2016/05/02 |
それぞれ |
それぞれ |
それぞれ |
それぞれ |
それぞれ |
G W に入り 当店も多くのお客様方にご来店を頂いておりますこと、心より御礼を申し上げます
その間、繁忙にかまけて釣果情報の記載を失礼致しておりました
誠に申し訳ございませんが まとめてご報告させて下さい
*4/29 小出様 鴨川方面にて メジナ、海タナゴ、ベラ,合計で15匹の釣果です
*4/29 守瀬様 九十九里河川にて ウナギ50cmクラスを3匹の釣果です
*4/30 島津様 鴨川方面にて ヒラメ 53cm のお持込みです
*4/30 森山様 御宿方面にて アジ 27cmを頭に 5匹のお持込みです
*4/30 金城様 勝浦方面にて 良型アジ30cmを頭に 46匹のお持込みです
*4/30 タラ様 勝浦方面にて 良型アジ30cmを頭に 6匹のお持込みです
*4/30 白崎ファミリー様 鴨川方面にて サバ、アジ、キス・・・小型ですが多数! のお持込みです
*4/30 Mr、X様 太東周辺にて タコ 1k前後を2匹のお持込みです
*4/30 村上様 太東周辺にて イシモチ30cmを頭に 6匹の釣果です
*4/30 長谷川様 御宿方面にて アジ29cmを頭に 19匹の釣果です
*5/1 石橋様 鴨川方面にて 良型サバ 41,5cmを頭に2匹のお持込みです 5発当たったようですが ゲットは2匹との事でした
*5/1 恵比寿フィッシングクラブのI様 アジ23cmを頭に 30匹ジャストに ドンコ 3匹の釣果です
お持込みを頂きました皆様方、ありがとうございました
|
2016/05/02 |
勝浦周辺 |
波止 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の伊藤様 アジ29cm頭に 32匹のお持込み頂きました。
伊藤様、釣果報告ありがとうございました。 |
2016/04/29 |
勝浦周辺 |
波止 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の高橋様 アジ28cm頭に8匹のお持込み頂きました。
高橋様、釣果報告ありがとうございました。 |
2016/04/29 |
お知らせ |
|
|
|
|
営業時間変更のお知らせです
平素、房総大原店をご利用賜り、厚く御礼を申し上げます
営業時間変更のご案内を申し上げます
4月28日〜7月10日までは 月曜の深夜2時開店し 日曜夜19時閉店となります (簡単に申し上げますと、日曜の夜19時〜月曜の深夜2時までの7時間だけ、お休みを頂きます)
その後の7月11日から11月末日まで、完全オールナイトとなります
尚、荒天の場合はこの限りでは無く、閉店させて頂く場合のございますのでご承知置き下さい。
冬季営業時間内におきましては、皆様に大変ご不便をお掛けいたしましたこと 心よりお詫びを申し上げます
*もう一点、お客様にお願を申し上げます
誠に申し訳ございませんが ゴールデンウイーク中における お電話による 釣果案内、ポイント案内は控えさせて頂きます
繁忙が予測されますので ご来店頂いたお客様、お電話のお客様、全ての皆様に不快な思いをさせてしまう可能性がありますので・・・どうぞ ご理解の程 お願を申し上げます。
重ねて、お願を申し上げます ゴールデンウイーク期間中はお電話による、釣果、ポイント案内は御断りさせて頂きますので御承知おきください
今年の、ゴールデンウイークは、海水温も上昇し、色々な魚の活性も期待できると思われます
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております
|
2016/04/27 |
太東周辺 |
堤防 |
投げ |
イシモチ |
アカイソ・アオイソ |
今朝8時過ぎに当店スタッフによる現認情報です
当店常連様が某堤防にて イシモチ30センチクラスを頭に6匹、現在進行形です
イシモチもこのところ釣果は出るものの 小型が多かったのですが、今日は大型が揃ったようですね
ゴールデンウイークに向かって、楽しみな情報が入りました 詳しいポイントは店頭にてご確認をお願申し上げます
|
2016/04/27 |
九十九里浜 |
砂浜 |
かに網 |
ヒラツメカニ(Hカニ) |
各種 |
地元常連の匿名希望様
ヒラツメカニ 26匹をゲットです
なぜか潮がうまく流れず苦労されたようですが・・・まあこれだけ獲れれば召し上がるには充分ではないでしょうか(*^_^*)
みそ汁にするか?茹でてかぶり付くか?小型は唐揚げでも美味しいと思いますョ(^<^) |
2016/04/26 |
勝浦周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の粟野原様 良型アジ 29cmを頭に 19匹のお持ち帰りです
イヤァ〜 良いアジですねえ 数は19匹でも 良型がかなり混じっています 楽しかったでしょうね
いつも釣果お持込みありがとうございます |
2016/04/24 |
九十九里河川 |
河川 |
ぶっこみ |
ウナギ |
ヒラボー |
常連の茂木様 ウナギ60cmのお持込みです
前回、良型のキビレも釣れたポイントで 柳の下のドジョウならぬ ウナギを狙われましたが(*^_^*) 1匹だけで・・・
まあ いつも良いとはいきませんねえ お疲れ様でした
次回は釣れますョ(*^_^*) |
2016/04/23 |
勝浦周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
当店ご利用の岩澤様 アジ25cmを頭に 28匹のお持込み頂きました
当方からご案内させて頂いたポイントで・・・もしかしたら外れるかも?と多少不安な気持ちでしたが・・・良かったです(^<^)
お帰りの際、楽しかったです と言って頂き こちらもとても嬉しくなりました
ありがとうございました |
2016/04/23 |
鴨川地磯 |
地磯 |
ジギング |
ヒラマサ |
メタルジグ |
一ヶ月前の3/24に 真鯛 92cmをゲットされた 坂内様
本日は ヒラマサ 96,5cm(7,6kg) のお持込みです
それにしても一ヶ月の間に自己記録更新魚の連発とは・・・恐れ入りました・・・以外に言葉が見つかりません
おめでとうございました
|
2016/04/23 |