釣場 |
ジャンル |
釣り方 |
魚種 |
えさ |
コメント |
日付 |
涸沼川 |
河川 |
投げ |
スズキ〜セイゴ |
アオイソ |
常連の小池様・上田様 スズキ狙いで釣行 小池様55cm頭に6匹内54cmのヒラが釣れていました。上田様も4匹 涸沼川のスズキが好調です。
いつも情報ありがとう御座います。 |
2010/07/08 |
大洗港内 |
波止 |
サビキ |
アジ・イワシ |
アミコマセ&配合餌 |
スタッフ情報
7月6日 夕方アジを試しに行ってきました。5時半位から始めて暗くなるまでやってみました。1時間半2人で約50匹位の釣果でした。殆どがアジで楽しい釣が出来ました。
ポイント・仕掛などアドバイスさせていただきますので是非御来店下さい。 |
2010/07/06 |
ヘッドランド |
波止 |
フカセ |
黒鯛 |
オキアミ・カニ・他 |
常連の井野瀬様 本日朝一だけやって黒鯛40オーバーを頭に2枚の釣果です。
貴重な情報ありがとう御座いました。
これからどんどん楽しみになってきますね。 |
2010/07/05 |
涸沼川 |
河川 |
|
餌釣 |
モエビ |
御客様情報です。
涸沼川にてカイズが上がりだしよー との事です。
これからカイズの数釣りが・・・ようやくよい季節に成ってきました。 |
2010/07/04 |
大竹海岸 |
サーフ |
投げ |
キス |
ジャリメ |
常連の御客様情報です。
大竹近辺のサーフでキスが好調です。
白ギス18cm頭に63匹 約5時間の釣果だそうです。
いつも貴重な情報ありがとう御座います。 |
2010/07/01 |
大洗周辺 |
サーフ・波止 |
投げ |
イシモチ |
アオイソメ&アカイソメ |
この所大洗方面でのイシモチが好調です。6月25日大洗海釣園では30cm頭に良い人で10匹 ヘットランドも好調で本日来たお客様も行けば20〜30匹は釣れてるよーとの事でした。
また那珂湊では25cm位のアジがまじるように成って来ました。
どんどん良くなってきています。 |
2010/07/01 |
那珂湊港内 |
波止 |
サビキ |
アジ |
アミコマセ&配合餌 |
スタッフ情報
那珂湊でもアジが好調です 夕方スタッフが確認しに行った所スズナリとまでは言えませんでしたがコンスタントにあがっていました。
ポイント・仕掛は当店まで。
従業員一同御待ち申し上げます。 |
2010/06/27 |
大洗港 |
波止 |
サビキ |
アジ |
アミコマセ&配合餌 |
スタッフ情報
大洗港にてアジが好調です。中型のアジが釣れだしています。ポイント仕掛などご来店頂ければアドバイスさせて頂きます。
ポイントが狭い為すみません。 |
2010/06/27 |
大洗港内 |
波止 |
サビキ |
アジ・カマス |
アミコマセ・配合餌 |
スタッフ情報
6月24日午前中に中堤防に確認しに行った所、大洗中堤防では現在アジ・カマスが釣れていました。
色々釣れて楽しそうでした |
2010/06/24 |
大洗港内 |
波止 |
サビキ |
アジ・イワシ |
アミコマセ |
スタッフ情報
大洗港内でアジ・イワシが好調です。夕方5時過ぎにサビキにスズナリになっていました。 |
2010/06/22 |
大洗港内 |
波止 |
投げとサビキ |
アジ・イワシ・イシモチetc |
各種 |
本日深夜1時〜6時の間、当店スタッフS君が大洗港へ釣行に行った所、トリックで豆アジ30匹前後、イワシ60匹前後に投げにてイシモチやハゼ、シャコ等様々な魚種を釣ってきました^^
他にも豆アジをエサにコウイカも釣れていたそうですよ☆
アジ・イワシはマズメ時に鈴なりで釣れたとの事なのでファミリーで釣行の際はいつもよりちょっと早起きしてチャレンジしてみて下さい♪
仕掛やポイントは御来店時にお気軽にスタッフまでお声をお掛け下さいね☆ |
2010/06/06 |
沖周辺 |
船釣 |
ひとつテンヤ |
真鯛 |
大エビ |
初めてのひとつテンヤ釣挑戦した乾様 真鯛70cm 6.2kをゲット
おめでとう御座います。 やはりひとつテンヤは凄い・・・
釣侍大洗店では カブラ・テンヤ・大エビなど取り揃えて皆様の御来店をお待ちしております。 |
2010/06/05 |
大洗港内 |
波止 |
投げ |
カレイ・アイナメ |
アオイソメ・アカイソメ |
本日スタッフが第4埠頭にて釣果確認した所、カレイ40cm前後やアイナメ25cm前後が釣れてました☆
時期的にはカレイは終わりになりますが思わぬ良型がまだ手前にいる可能性もありますね(^^;)
これからはイシモチも狙える為投げ釣りはお勧めです♪ |
2010/06/03 |
那珂湊港内 |
波止 |
ちょい投げ |
イシモチ |
アオイソメ・アカイソメ |
投げ釣り常連様の情報で『那珂湊でもイシモチが釣れたよ』とのお話を聞くことが出来ました☆
型は25cmとの事です。
いよいよ各地で釣果が出始まりましたね^^
イシモチ釣りにお勧めのサンマの切身、定番の青・赤イソメは常時在庫御座いますので釣行の際は是非御来店下さい☆
|
2010/05/24 |
涸沼川 |
河川 |
投げ |
フッコ |
アオイソ |
セイゴ・フッコが絶好調
常連の小池様 セイゴ・フッコ43cm頭(全て40cmオーバー)8匹 ドデカイの1匹ばらしたと悔しがっていましたが 8匹とは良いですね。
雨のなかお疲れ様でした。 |
2010/05/23 |
大洗周辺 |
サーフ・波止 |
投げ |
イシモチ・マコガレイ |
アオイソメ・アカイソメ |
当店常連・H様より今朝イシモチとマコガレイのお持込みがありました^^!!
海の中もいよいよシーズンの変わり目を迎えるのでカレイとイシモチをダブルで狙えるチャンスです☆
H様・イシモチ出始まりのとても貴重なお持込み、本当にありがとうございました♪ |
2010/05/23 |
大洗周辺 |
サーフ・波止 |
投げ |
イシモチ |
アオイソメ・アカイソメ |
当店スタッフが本日大洗港へ釣果を見に行った所、イシモチが釣れておりました!!
まだ出始まりで数こそ安定しないもののいよいよシーズンに入りましたね^^
青・赤イソメにサンマの切身を持っていくと釣果の確立も上がるかと思います♪ |
2010/05/21 |
那珂湊港内 |
波止 |
ちょい投げ |
ハゼ |
アオイソメ、ジャリメ |
現在那珂湊港内でのちょい投げでハゼが釣れております。
当店スタッフが確認に行った所、三人組の方が3時間程で20匹釣っておられました^^
チアユはそろそろ終盤戦ですが、これだけハゼが釣れればチアユ釣りの合間にちょい投げハゼ狙いも面白そうです☆ |
2010/05/20 |
磯崎港 那珂湊港 涸沼川 |
|
|
|
|
スタッフ情報
5月17日磯崎港ではウミタナゴ及びチアユ 那珂湊港ではハゼ・チアユ 5月16日 涸沼川にてフッコが釣れていました。気温も上がりのんびり釣が出来る季節になって来ました。 |
2010/05/17 |
大洗磯 |
磯 |
フカセ |
黒鯛 |
オキアミ |
店長お友達の山本様 黒鯛38cmを釣り上げました。
いつも情報有難う御座います。 |
2010/05/15 |