釣場 |
ジャンル |
釣り方 |
魚種 |
えさ |
コメント |
日付 |
それぞれ |
それぞれ |
それぞれ |
それぞれ |
それぞれ |
週末になりますと 頂いた釣果情報が溜まってしまいます 誠に申し訳ありませんが また 列記をさせて下さい
お持ち込み下さいました皆様 お許しの程を・・・。
*13日 鈴木様 鴨川地磯にて メジナ34.4cmを頭に3匹
アジ 6匹 アカハタ 31,5cm カサゴ の お持ち込みです
*14日 綿貫様 鴨川地磯にて メジナ 35,8cm に ハタ メバル のお持ち込みです
*14日 会田様 勝浦方面にて アジ 20cmを頭に 54匹のお持ち込み頂きました
*14日 中村様 勝浦方面にて アジ 24cmを頭に 13匹 イサキ 27cm のお持ち込みです
*14日 大久保様 勝浦方面にて ソゲ 40cm に イナダ 45cm のお持ち込みです 釣れたイワシの泳がせでゲットされたとのことです
*14日 深山様 南房方面にて アジ 20cmを頭に 101匹のお持ち込みです 泳がせ狙いで アジをだいぶ使ってしまったようです
*14日 岩崎様 鴨川方面にて アジ 30cmを頭に 6匹のお持ち込み頂きました 良型が入りましたね
*14日 匿名様 夷隅川にて 寒ボラ 60cmを頭に 4匹の釣果です ボラ・・と言って馬鹿にしないでください 目が白くなるほど脂が乗っています・・・絶対に美味しいと思いますよ
お持ち込み下さいました 皆様方 ありがとうございました
列記を重ねてお詫び申し上げます
|
2019/12/14 |
大原周辺 |
堤防 |
フカセ |
メジナ・黒鯛 |
オキアミ |
常連の小池様
メジナ 43,0cm 40,5cm カイズ 32,0cm 他1匹 のお持ち込み頂きました
この堤防でテトラ越しに よく取り込みましたね(@_@)
メジナ 43,0cm は現在 ダービーメジナの部・・・ただいま トップですよ
集計は 5匹の総長になりますので もう一頑張りしてくださいね
お疲れ様でした
|
2019/12/13 |
勝浦周辺 |
地磯 |
フカセ |
メジナ |
オキアミ |
一宮町の土屋様
メジナ 33.6cm のお持ち込みです
状況は良く見えたようですが 海水温が高かった様で・・・手の平大のメジナが入れ喰ってしまい・・・やっと最後に このサイズ・・・だったそうです
ここは冬場には中型〜大型まで ポイントに入れれば必ず・・・と言っていいほど 型を見れる所ですから やはり海水温が高かったと思います
とりあえず、ダービーへご登録頂きました
|
2019/12/13 |
鴨川周辺 |
地磯 |
フカセ |
メジナ |
オキアミ |
当店ご利用の長谷川 様
メジナ 37.1cmのお持ち込みを頂きました。
風やうねりがあり苦労されたようですが、ダービー登録サイズが最後に釣れたと笑顔でご来店されました。
長谷川様、お持ち込みありがとうございます。次回はサイズアップ頑張ってください。
お疲れ様でした。 |
2019/12/12 |
勝浦周辺 |
地磯 |
電気ウキ釣り |
メジナ |
オキアミ |
常連の堀込 様
メジナ 36.5cmのお持ち込みを頂きました。
夜の地磯にて、いつもの場所で良い釣果だと思います。次回はサイズアップ目指して頑張って下さい。
いつもお持ち込みありがとうございます。
お疲れ様でした。 |
2019/12/12 |
鴨川周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の丸山様
アジ 26cmを頭に 24匹のお持ち込みを頂きました
夜はポツポツ状態で 朝マズメ 5時頃から入れ喰ったようです(@_@)
何処に入ろうか 迷いに迷って・・・このポイントへ・・・ちゃんと結果が出て良かったですね(*^_^*)
いつもお持ち込み情報をありがとうございます
|
2019/12/12 |
鴨川周辺 |
波止 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の牧野様
アジ 24cmを頭に 30匹ジャストのお持ち込み頂きました
夕マズメ まだ釣れていても雲行きが急変し 急いで撤収・・・
雨さえ来なければもっと釣れたかも・・とのことでした
いやいや どうして 立派な釣果だと思いますよ(*^_^*)
お持ち込み情報、ありがとうございます
|
2019/12/11 |
鴨川周辺 |
堤防 |
ルアー |
ワカシ・カマス・アジ |
メタルジグ、ルアー |
常連の加藤様
ワカシ 44cmを頭に2匹、カマス、アジ3匹のお持ち込みを頂きました。加藤様、釣果情報ありがとうございます。お疲れ様でした。 |
2019/12/09 |
勝浦周辺 |
堤防 |
下カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の山田様
アジ28cmを頭に16匹のお持ち込みを頂きました。
山田様、いつもお持ち込みありがとうございます。
お疲れ様でした。 |
2019/12/08 |
勝浦周辺 |
テトラ |
カゴ天秤 |
アジ |
イカタン |
常連の中村様
アジ29cmを頭に14匹のお持ち込みを頂きました。
中村様いつも釣果情報ありがとうございます。
お疲れ様でした。 |
2019/12/07 |
鴨川方面地磯 |
地磯 |
フカセ |
メジナ |
オキアミ |
常連の鈴木 様
メジナ 41cmのお持ち込みを頂きました。
鈴木様、いつも釣果情報ありがとうございます。
お疲れ様でした。 |
2019/12/07 |
鴨川方面地磯 |
地磯 |
フカセ |
メジナ、アジ |
オキアミ |
常連の小出様
メジナ 32.5cm、アジ27cmを頭に14匹のお持ち込みを頂きました。
小出様いつもお持ち込みありがとうございます。
お疲れ様でした。 |
2019/12/07 |
鴨川周辺 |
堤防 |
カゴ天秤サビキ |
アジ・カマス |
アミコマセ |
当店ご利用の内山 様
アジ27cmを頭に22匹、カマス25cmを頭に2匹のお持ち込みを頂きました。
内山様、釣果情報ありがとうございます。
お疲れ様でした。 |
2019/12/07 |
勝浦周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ・セイゴ |
アミコマセ |
常連の内田ご夫妻の釣果です。
アジ27cmを頭に9匹、セイゴのお持ち込みを頂きました。
今日は、潮の動きが無くかなり苦労されたようです。
それでも、良型が釣れたのですから良しとして下さい。
内田様、いつも釣果情報ありがとうございます。
お疲れ様でした。 |
2019/12/06 |
鴨川周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ・イカタン |
常連で茂原のHK 様
アジ 23cmを頭に8匹のお持ち込みを頂きました。
今日は数があまり伸びなったみたいですが、場所によっては30cmクラスのアジが釣れていたそうです。
茂原のHK様、いつも釣果情報ありがとうございます。 |
2019/12/06 |
鴨川周辺 |
堤防 |
下カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連で茂原の池田 様
アジ 26cmを頭に43匹のお持ち込みを頂きました。
夕マヅメ約1時間の釣果で、コマセ切れで納竿とのこと・・でも周りはまだ釣れていたとのことでした。アジは引き続き好釣のようです。
池田 様、釣果情報ありがとうございます。
お疲れ様でした。
|
2019/12/04 |
勝浦周辺 |
堤防 |
下カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
スタッフ 高橋(Y)の釣果です。
アジ 22cmを頭に32匹です。
夕マヅメ、約2時間の釣果で、海の状況も良かったですよとのことでした。 |
2019/12/03 |
勝浦周辺 |
堤防 |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の野口 様
アジ 28cmを頭に13匹のお持ち込みを頂きました。
朝マヅメの釣果です。
野口様、釣果情報ありがとうございました。
お疲れ様でした。 |
2019/12/03 |
南房総方面 |
テトラ |
カゴサビキ |
アジ |
アミコマセ |
常連の海保様
アジ33cmを頭に 12匹 のお持ち込み頂きました
もっと大アジがヒットしたようですが 取り込みの際、テトラにぶつかり、口切れしたとのこと・・・・
そうなんですよね 大アジは自分の重さで口が切れてしまいますからね
玉アミで取り込むのが良いと思いますが テトラ上で自分一人ですと かなり厳しくなりますからね・・・
何か対策を立てたいですね・・・
|
2019/12/01 |
それぞれ |
それぞれ |
それぞれ |
それぞれ |
それぞれ |
釣果情報が貯まってしまいましたので、申し訳ありませんが又、列記をさせていただきます
お持ち込み下さいました 皆様方 まことに申し訳ございませんm(__)m
*11/29 岡本様 九十九里河川にて フッコ 53cmを頭に 3匹のお持ち込み下さいました ポイントは 上流になります。
*11/30 土屋様 鴨川地磯にて アジ 30cmを頭に 13匹のお持ち込みです 残念ながらメジナは不発だったとのこと。
*11/30 横山様 大原周辺にて ハゼ 22cmを頭に 19匹をゲット! 良型が揃っていました。
*11/30 匿名様 当店周辺にて シャコ 5匹の釣果です
まだシャコの釣果が入って来ますね
*12/1 山中様 <メジナ・黒鯛ダービー>へのご登録 第1号魚のお持ち込みです
メジナ 41,0cm 鴨川地磯での釣果です
*12/1 綿貫様 ダービーご登録ありがとうございます・・・メジナ 35,2cm 34,1cm のお持ち込み頂きました。
*12/1 吉田様 勝浦方面にて アジ 27cmを頭に 24匹の釣果です 大小の混じりでしたね
*12/1 匿名様 大原周辺にて ヒラメ 72cmのお持ち込み頂きました 餌はアオイソメだそうです。
*12/1 江沢様 太東周辺にて セイランボー 22cmを頭に 4匹をゲット!! 只今、釣り修行中の江沢君・・・寒い中頑張りました!
*12/1 関根様 勝浦方面にて へダイ・・・なんと 47,4cm に メジナ 42,3cm(ダービーへご登録) のお持ち込みです
皆さん、この大きさのへダイ・・・見たことありますか??私も最初は目を疑いました(@_@)
皆様にも見ていただきたく 私、秋場のインスタに入れますので是非ご覧下さい
お持ち込み下さいました 皆様方、ありがとうございました
ダービー開始の初日から ご登録魚のお持ち込みもありましたね 皆さんも是非、ご参加を下さい |
2019/12/01 |