釣場 |
ジャンル |
釣り方 |
魚種 |
えさ |
コメント |
日付 |
太東周辺 |
波止 |
投げ |
イシモチ |
青・赤イソメ |
中村様 イシモチ26cm頭に14匹
当店周辺にてイシモチ好釣果が出ています!!
|
2010/04/25 |
小湊地磯 |
地磯 |
フカセ |
メジナ |
オキアミ |
常連の綿貫様 メジナ43.5cm 1.6kg頭に2匹 丸々太った良い魚体でした。のっこみダービーへのご参加有難う御座います。 |
2010/04/24 |
鴨川周辺 |
波止 |
フカセ |
メジナ |
オキアミ |
常連の小関様 メジナ36cm頭に2匹 のっこみダービーへのご参加有難う御座います。 |
2010/04/22 |
夷隅川 |
河川 |
投げ |
フッコ |
青・赤イソメ |
常連の近藤様 フッコ51cm頭に2匹 雨後の釣果は良いようです。 |
2010/04/21 |
夷隅川 |
河川 |
投げ |
キビレ |
青イソメ |
常連の佐藤様 キビレ36.5cm いつも御利用有難う御座います。 |
2010/04/21 |
勝浦周辺 |
波止 |
投げ |
シロキス |
ジャリメ・チロリ |
山崎様 シロキス21cm頭に45匹 釣果情報有難う御座います。
勝浦周辺ではシロキス絶好調です。ちょい投げでも釣れているのでオススメです!! |
2010/04/20 |
勝浦周辺 |
地磯 |
フカセ |
メジナ |
オキアミ |
常連の白石様 メジナ31cm頭に15匹 のっこみダービーへのご参加有難う御座います。
春らしい水温になりこれからのっこみ本番という感じです!! |
2010/04/19 |
小湊沖 |
船 |
船釣り |
アカイカ |
スッテ |
小湊・寄浦港:小沢丸より アカイカ18〜42cm 12〜28杯 詳細は0470-95-2428まで |
2010/04/19 |
小湊沖磯 |
沖磯 |
フカセ |
メジナ |
オキアミ |
常連の木村様 メジナ30cm頭に9匹 他、アジ・シマアジ
のっこみダービーへのご参加有難う御座います。
小湊周辺でシマアジが回遊しています。サイズは30cm前後です。
|
2010/04/15 |
勝浦周辺 |
波止 |
投げ |
シロキス |
ジャリメ |
スタッフ シロキス22cm頭に13匹
下り方面でシロキスが釣れ始めました!! |
2010/04/14 |
大原周辺 |
波止 |
投げ |
イシモチ |
青・赤イソメ |
末吉様 イシモチ27cm頭に13匹
小型が多いですが、30cmクラスのもポツポツ釣れています。 |
2010/04/14 |
太東周辺 |
波止 |
投げ |
イシモチ |
青・赤イソメ |
常連の鈴木様 イシモチ20cm頭に8匹
当店周辺でイシモチが釣れ始めました!! |
2010/04/12 |
夷隅川 |
河川 |
投げ |
フッコ |
青イソメ |
常連の羽石様 フッコ38cm
いつも御利用有難う御座います。 |
2010/04/11 |
小湊〜興津沖 |
船 |
船釣り |
イサキ |
オキアミ 他 |
小湊・寄浦港:小沢丸より イサキ五目釣り イサキ22〜36cm 5〜16匹 シマアジ大型バラシあり、マダイ交じる。
*希望で午前・午後、アカイカ狙いで出船します! 詳細は0470-95-2428まで
|
2010/04/10 |
小湊沖磯 |
沖磯 |
フカセ |
メジナ |
オキアミ |
常連の野田様 メジナ39cm頭 常連の木村様 メジナ39.5cm頭 2人合わせて34匹!!他、シマアジ・カワハギなど
水温も上がり活性が良かったようです。
のっこみダービーへのご参加有難う御座います。 |
2010/04/08 |
夷隅川 |
河川 |
投げ |
フッコ |
青イソメ |
常連の近藤様 フッコ42cm頭に2匹 |
2010/04/04 |
夷隅川 |
河川 |
投げ |
キビレ |
青イソメ |
神原様 キビレ35cm
のっこみダービーへのご参加有難う御座います。 |
2010/04/03 |
勝浦周辺 |
波止 |
フカセ |
黒鯛 |
オキアミ |
常連の小関様 黒鯛33.5cm 強風の中お疲れ様でした。
のっこみダービーへのご参加有難う御座います。 |
2010/04/01 |
大原周辺 |
波止 |
ダンゴ |
キビレ |
青イソメ |
佐々木様 キビレ36cm
のっこみダービーへのご参加有難う御座います。 |
2010/03/31 |
勝浦地磯 |
地磯 |
フカセ |
メジナ |
オキアミ |
スタッフ メジナ38cm頭に7匹 水温は低かったが安定したため喰いは良かったです。 |
2010/03/30 |